チャーハン♬
BLOG |
11月16日(月)
*チャーハン
*はるさめサラダ
*豆腐のスープ
*バナナ
*柿
*牛乳
今日は日差しがたっぷりで、ぽかぽかの良い天気でしたね☀️
給食は中華の献立でした♫
チャーシュー・炒り卵・葱・なると・枝豆が入って彩りも
鮮やかなチャーハン。
副菜はロースハム・人参・きゅうり・きくらげの入った春雨サラダ🥗
今日はデザートにバナナの他に柿も付きました✨
ご近所さんと保護者のお宅でたくさん採れたので、届けてくれました😊
みんなで美味しく頂きました♪ ありがとうございました☺️
さわらの西京焼き風♬
BLOG |
11月12日(木)
*お赤飯
*さわらの西京焼き風
*ほうれん草のお浸し
*のっぺい汁
*みかん
*牛乳
今度の日曜日は七五三なので、お祝い給食でした✨
お赤飯は前日にささげを煮て、煮汁をもち米&米と一緒に炊き込みました。
もち米の甘い香りがして、美味しかったです😊
さわらの西京焼き風は白みそ・マヨネーズ・醤油・酒・みりんなどで
味付けしたタレに漬け込んでからオーブンで焼きました🔥
鶏肉・葱・ごぼう・人参・こんにゃく・里芋・干し椎茸と具がたくさん入って
醤油ベースののっぺい汁。
新潟県の郷土料理で人が集まる時やお祝い事の時に食べるみたいですよ。
幼稚園のお友だちにも七五三の子がたくさんいますね✵
子どもの健やかな成長を祝う行事はいつの時代でも嬉しいですね😊
カレーうどん♬
BLOG |
11月11日(水)
*カレーうどん
*大学芋
*ぶどうゼリー
*牛乳
今日の給食はカレーうどんでした🍲
豚肉・油揚げ・人参・葱・玉葱・生椎茸・小松菜が入って、
だしの効いた和風のカレー汁でした。
副菜は畑で子どもたちが掘ったお芋で作った大学芋🍠
油を掛けてオーブンでじっくりと揚げ焼きしました。
ゆっくり加熱する事で芋の甘みが増すそうです😊
うどんも大学芋も大人気♫ お代わりもよくしていて完食でしたよ✨
豚肉の焼き肉風♬
BLOG |
11月10日(火)
*ご飯
*豚肉の焼き肉風
*小松菜のナムル
*かぶのみそ汁
*りんご
*牛乳
今日も良い天気で過ごしやすい一日でしたね☀️
給食は豚肉の献立でした🎶
すり下ろしたりんご・玉葱・生姜と醤油・はちみつ・酒・本みりんなどの調味料で味付けしたタレに漬け込んでからオーブンで蒸し焼きにしました🔥
玉葱などの効果で、時間が経ってもお肉はしっとり柔らか☺️
年少組さんもよく食べていて、おかわり分も完食でしたよ🎶
汁は厚揚げ・かぶ・かぶの葉が入ったおみそ汁。
かぶの葉は免疫力アップや視力維持の効果があるビタミンAと
風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があるビタミンCを
多く含んでいます。
かぶの茎の部分よりも栄養価があるので捨てずに汁物などの
青みに使うと食べやすくておすすめです😊
照り焼きチキン丼♪
BLOG |
11月9日(月)
*照り焼きチキン丼
*みそポテト
*きのこ汁
*みかん
*牛乳
今日は朝から青空で、気持ちの良い天気でしたね☀️
子どもたちも園庭で元気いっぱいに遊んでいましたよ😄
給食は鶏肉・炒り卵・人参・しめじ・枝豆が入って
彩りも鮮やかな照り焼きチキン丼✨
甘じょっぱい味付けで人気のメニューなんです😊
副菜のみそポテトはじゃが芋に片栗粉と油を掛けて、
オーブンで揚げ焼きして、甘めの味噌だれに絡めました🥔
お芋が残ってくるクラスが少しありましたが、全体的には
よく食べていましたよ😊
豚肉の香味焼き♬
BLOG |
11月5日(木)
*もみじご飯
*豚肉の香味焼き
*さつま芋のごま和え
*白菜のみそ汁
*オレンジ
*牛乳
今日も朝から良い天気ですね☀️
給食は豚肉の和食献立でした♫
ご飯は人参をみじん切りにしてご飯と一緒に炊き込みました。
紅葉したもみじの様な色のご飯になりました🍁
葱・にんにく・醤油・酒・本みりん・三温糖・塩で作ったタレに
漬け込んでオーブンで蒸し焼きにしました🔥
副菜は小松菜・人参と子どもたちが畑で掘ってきたさつま芋を
たっぷりと使ったごま和えです🍠
さつま芋の甘さで子どもたちにも人気なんですよ😊
ハヤシライス♬
BLOG |
11月4日(水)
*ハヤシライス
*シーフードサラダ
*バナナ
*牛乳
今日は朝から晴れていて気持ちの良い天気でしたね☀️
給食は豚肉・玉葱・人参・マッシュルーム🍄・グリンピースが
入ってトマトベースのハヤシライスでした🍛
トマト缶・ウスターソースの酸味を大鍋でグラグラと飛ばして
マイルドに仕上がりました♬
副菜はエビ・イカ・きゃべつ・きゅうり・赤&黄色パプリカが
入って、彩りも鮮やかなシーフードサラダ🥗
年少組さんもよく食べていましたよ😊
メルルーサのパン粉焼き♪
BLOG |
11月2日(月)
*田舎パン
*メルルーサのパン粉焼き
*コールスローサラダ
*ミネストローネスープ
*りんご
*牛乳
今日はパン&魚の洋食献立でした♫
パン粉焼きはメルルーサという魚を使いました♪
メルルーサは白身魚で、日本近郊では漁れない深海魚です。
日本に大量に輸入されていて、学校給食や冷凍食品のフライやから揚
げ、おでんに使う練り製品などに加工されてよく使われています。
名前は知らなくても食べたことのある魚なんですよ🐟
年少組さんもよく食べていましたよ😊
スープはベーコン・じゃが芋・玉葱・セロリ・人参・マカロニの
入った具沢山でトマトベースのミネストローネでした♫
寒くなると温かいスープを食べるとほっとしますね☺️
さばの塩焼き♬
BLOG |
10月29日(木)
*さつま芋ご飯
*さばの塩焼き
*蒸し鶏ともやしの中華和え
*豆腐のすまし汁
*柿
*牛乳
今日は朝から晴れ☀️で気持ちの良い天気でしたね☺️
給食は魚の和食献立でした♫
子どもたちが掘って来てくれたお芋をたーくさん使った
さつま芋ご飯は、甘みがあってとても美味しかったです🍠
年少組さんもおかわりしてよく食べていましたよ😊
主食はさばの塩焼き🐟でした♫
さばはDHAやEPAという注目成分に加えて、ビタミン類も豊富です。
記憶力の向上、骨や歯の育成を促進し、血液をサラサラにすると
言われているため、育ち盛りの子どもには積極的に食べてほしい
魚ですよね🐟
かぼちゃのグラタン♬
BLOG |
10月28日(水)
*田舎パン
*かぼちゃのグラタン
*きゃべつのスープ
*りんご
*牛乳
今日の給食はパンの洋食献立でした。
今週末はハロウィンなのでかぼちゃのグラタンにしました👻
かぼちゃ・鶏肉・玉葱・人参🥕・ブロッコリー🥦・マカロニが
入ったグラタンです🎃
年少組さんもよく食べていましたよ😊
かぼちゃの収穫自体は7〜9月の夏〜初秋に行われますが、
かぼちゃは収穫したてよりも2〜3ヶ月寝かせておいたほうが
甘みが増して美味しくなるんですよ。
かぼちゃはビタミン・ミネラルが多く、栄養価の高い野菜です。
昔からかぼちゃは保存性に優れているため、秋までに収穫して
おいたかぼちゃを、食べ物が少なくなってくる冬に食べます。
冬至にかぼちゃを食べる風習は先人の賢い知恵なんですね。