子育て支援
Support
園庭開放のおしらせ
未就園児クラス(プレスクール) 募集要項
親子クラス入会募集中!
未就園児のみなさんこんにちは!
親子クラス担当の阿部です。親子でおもちゃで遊んだりお友だちを作れるとっても楽しいクラスです。
一斉活動ではリトミック、運動遊び、制作、公園にお散歩、泥んこ遊びなど毎回色々な事を計画しています。
令和7年度のコースは次の通りです。
1・2歳児親子クラス ころころぐみ(令和4年4月2日~令和6年4月1日生まれ
木曜日9:30~11:00
おもちゃが沢山! | 大きな窓で換気もバッチリ。 | テラスから園庭が見えるので園児の様子もよく見えます。 |
保育後は園庭でも遊べます! | トイレも完備 |
お子さんの成長の様子を保護者の方と一緒に成長を見守っていきたいと思います。
①お友だちが作れる
②沢山遊べる
③幼稚園の様子が見れる
④先生と仲良くなれる
⑤家ではできないことを思いっきりできる
遠足、芋掘り、室内プール体験(ころころ)など親子クラスならではの特典もあります。
楽しい事、いい事だらけの親子クラス。無料体験ができますので(1人1回)ご希望の方は幼稚園までご連絡ください。
042-554-6878
令和7年度の未就園児クラスの募集内容は、以下のとおりです。
- りんご組(2歳児のお子さんのみのクラス)
このクラスは、すでに幼稚園に慣れていて、一人でも登園できる2歳児のお子さんに、幼稚園に来る曜日を決めて登園していただくクラスです。ご希望により複数の曜日を選択していただくこともできます。
4月は11:30まで、5月以降は昼食をとり、お昼寝をして14:00まで幼稚園でお預かりすることになります。(5月以降、幼稚園が午前保育の日は12:00までになります。)
五ノ神幼稚園未就園児一人登園クラス《りんご組》入会をご希望の方は、別紙申込書に必要事項を記入の上、入会金を添えてお申し込み下さいますようご案内申し上げます。
- ころころ組(1・2歳児親子クラス)
このクラスでは、週に1回、幼稚園の先生と一緒に、親子で歌や手遊び、運動遊びや簡単な制作等を行います。
これらの事を通してお子さんの友達作り、親子の触れ合い・お母さん同士の交流を深めていただく事を目的としています。
五ノ神幼稚園未就園児クラス入会をご希望の方は、別紙申込書に必要事項を記入の上、入会金を添えてお申し込み下さいますようご案内申し上げます。
令和7年度 りんご組(2歳児のお子さんのみのクラス)募集要項
対象 | (2歳児) 令和4年(2022年)4月2日~令和5年(2023年)4月1日 生まれ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
定員 | (1コース)10名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
コース |
※一週間に、何日でも選ぶことができます。 ※幼稚園の行事予定により、午前保育の日は12:00までとなります。 ※実施日・月会費については、4月に年間実施予定表をお渡しいたしますので、ご確認ください。 ※お休みした場合の他の曜日への振替はありません。 ※入会した方は、登録曜日以外のスポット利用もできます。 ※幼稚園の長期休暇中(春夏冬休み)はお休みになります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
担当教諭 | 2名 経験豊かな先生が保育にあたりますので、安心して通園できます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
保育内容 | 外遊び、リズム遊び、運動遊び、簡単な制作、散歩、読み聞かせ 等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
開始日 | 4月は11:30降園、5月以降昼食開始 14:00降園になります。 ※はじめの数回は、慣らしのため早めの降園になります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
費用 |
【入会金】5,000円 【保育用品代】実費(ランドリュック・連絡帳・カラー帽子・スモック・バッチ・防災頭巾など) 【月会費】 ・午前保育の日は1回《2,100円》×その月の保育回数。 ・14:00までの保育の日は1回《3,200円(月・火・水・木コース)》、《2,600円(金コース)》×その月の保育回数。 ※曜日や月によって回数が異なりますので、詳しくは4月に配布する年間予定表でご確認ください。 ※2コース以上の方はそれぞれの月会費を足してください。 ※月会費はその月の初めの保育日に現金で集金します。 ※欠席した場合でも会費は返金できません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
申し込み | 随時 五ノ神幼稚園窓口にて受付いたします。 入会金5,000円を添えてお申し込みください。 申込書のダウンロードはこちら> |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
持ち物 |
<5月以降> 作っていただくものなど、細かい内容は担当にご確認ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | 満3歳の誕生日から入園できる、いちご組をご希望の方はご相談ください。 3号認定がとれる方は預かり保育が利用できます。詳しくはお問い合わせください。 |
令和7年度 ころころ組 募集要項
対象 | (1・2歳児) 令和4年(2022年)4月2日~令和6年(2024年)4月1日 生まれ |
定員 | (1コース)15名 |
保育時間 | 木曜日の9:30~11:00(月 3回程度) ※未就園児親子クラスの年間予定でご確認ください。(令和7年4月発行予定) |
場所 | ホームクラス<新館2F> |
保育内容 | リズム遊び、運動遊び、簡単な制作、外遊び 等 |
開始日 | ・原則として、1ヶ月3回を予定しています。(8月は休み) ・幼稚園の行事と重なる場合は、幼稚園行事を優先いたします。 |
費用 | 【入会金】1,000円 【月会費】3,000円 欠席した場合でも会費は返金できません。 欠席した場合は、他の日に振り替えが可能です。⇒担当へご相談下さい。 退会する場合⇒退会届け/休会する場合⇒休会届け 1ヶ月単位で受付ますので、所定の用紙にてご提出下さい。 |
申し込み | 随時 五ノ神幼稚園窓口にて受付いたします。 入会金1,000円を添えてお申し込みください。 申込書のダウンロードはこちら> |
その他 | 2歳児(一人登園クラス)りんご組・満3歳児クラス いちご組も行っています。 途中からりんご組・いちご組に変更することもできますので、幼稚園にお子様が慣れてきた方はご相談ください。 |
預かり保育(ホームクラス)
お仕事や介護、兄弟の保護者会や予防接種などの時に、幼稚園の預かり保育のホームクラスを利用することができます。
幼稚園でのホームクラス(預かり保育)は、早朝(7時半~8時半)、教育時間終了後18時半まで、行っています。
夏休みや冬休みなどもホームクラスで7時半から18時半までお預かりしていますから、働くお母さんも安心です
保育時間 | 【早朝】7時30分〜8時30分
【保育終了後】午前保育の場合 12時10分〜17時30分 / 1日保育の場合 14時10分〜17時30分 【延長】17時30分〜18時30分 【長期休暇中・代休】8時30分〜17時30分 【延長】早朝7時30分〜8時30分、17時30分〜18時30分 ※用事が済み次第、出来るだけ早い時間でのお迎えにご協力をよろしくお願いします。 ※万が一、お迎えが18時30分を過ぎますと、ペナルティとして5,000円をお預かりいたします。 |
利用料金 | 時々利用する場合:10分 50円/2歳児 10分 100円 1ヶ月契約の場合:1ヶ月 10,000円(8時30分〜17時30分)/2歳児 1ヶ月 15,000円 【延長】早朝7時30分〜8時30分、17時30分〜18時30分の時間帯の利用:10分 50円/2歳児 10分 100円 ★おやつ代:一食 100円 |
申込方法 |
★1ヶ月契約:毎月「れんらくアプリ」で申し込みをしてください。利用日は「れんらくアプリ」で入力。 ★1日ずつ利用する場合:利用日は「れんらくアプリ」で入力。 ホームクラスだより「えくぼ」はこちら> |
おやつ | おやつの時間は午後4時です。4時までのお迎えはおやつを食べないで降園になります。 |
ホームスクール
五ノ神幼稚園の学童保育は幼稚園のホームクラスと一緒に過ごします。
対象は原則として卒園児の1・2年生です。その他の方に関しては、直接ご相談ください。
時間 | ホームスクールは、幼稚園のホームクラスを行っている時間帯で行います。 授業がない日は、8時30分〜17時30分まで、延長は早朝7時30分〜8時30分、17時30分〜18時30分までです。 (18時30分を過ぎるとペナルティ料金がかかりますので、ご注意ください。) |
登園方法 | 学校から幼稚園まで安全に帰ってくる方法は、保護者の責任でお願いします。 ・学校から歩いて登園する場合は、お子さんに交通安全のルールをしっかり伝えてください。 *降園は保護者のお迎えでお願いします。 *学校がない日は保護者の送迎でお願いします。 |
入会手続 | 初めてホームスクールを利用する方は入会申込書を提出してください。 申込書のダウンロードはこちら> 万が一の事故に備えて1年間の傷害保険にご加入いただきますので、保険料(800円)を実費でお願いします。 学童保育児童傷害保険 死亡・後遺障害保険金 119万円 入院保険金 一日1,500円 通院保険金 一日1,000円 |
定員 | 定員は1日10名です。お申し込み順に受け付けます。(長期休暇中のイベントの定員はメニューにより違います) |
申し込み | 前日の17時までに申し込みの連絡をして、チケットの購入を済ませてください。 購入したチケットの種類変更や返金はできません。時間変更等で、利用するチケットの金額が変わる場合は、改めて買い直してください。 (お手持ちのチケットは、別の日に使用できます) (土・日・休日など、幼稚園がお休みの日はその前日までです) **幼稚園内の習い事は、ホームスクールから行けます。 **幼稚園以外での習い事の送迎は、保護者の責任でお願いします。 **ホームスクールをご利用の際は、実施日をホームクラス「えくぼ」からご確認ください。 |
費用 | ★現金でチケットを事前に購入してください。(自動振り替えはありません) ★1回ずつのチケット制になります。それぞれの利用日のチケットを事前に購入し、お子さんにそのチケットを持たせてきてください。 1,000円チケット 放課後(13:30~17:30の間)、または午前中(8:30~12:00の間)だけの利用(学童で弁当を食べない場合) 1,500円チケット 学校終了後、学童に来て弁当を食べて17:30まで、または午前中8:30~弁当を食べて13:30まで利用の場合 2,100円チケット 8:30~17:30の間で利用の場合 早朝7:30~8:30と夕方17:30~18:30は、延長料金(10分50円)がかかります。 ※延長料金はその都度現金でお支払いをお願いします。 ※学校から下校して幼稚園に到着する時間が、その時によって違いますので登園時間の細かいチェックは行いません。 |
持ち物 |
・上履き、コップ、ホームスクールチケット ・学習道具、ドリル、習い事の道具など(学習道具は自分の力でできるもの。学童で行った学習内容の確認は、ご家庭でお願いします) *学習の取り組みについては、本人の意思にお任せします。 ・申し込む時間によっては、お弁当と水筒を持参してください。 |
その他 |
*お迎えが16:00を過ぎる場合はおやつが出ますので、食物アレルギーの方は事前にお知らせください。 *長期休暇中(夏休みなど)のご利用については、別途お知らせします。 |
父母会
お子さんが幼稚園に通い始めたら、お母さんも幼稚園の様子に興味を持ち、より良い教育・保育につながるようにご協力をお願いします。 幼稚園の父母会は保護者相互の親睦をはかり、善き父母となるように努めることを目的としています。 親子で楽しめるらんらん祭りや親睦会など、楽しい父母会にしていきましょう。 これまでも、幼稚園時代のお母さん方は、お子さんの成長を共に見守っていく素敵なお友達になり、お子さんが社会人になっても長く続いていらっしゃいます。