豚肉の甘辛丼♪
BLOG |
10月29日(火)
*豚肉の甘辛丼
*きゅうりの華風サラダ🥗
*生揚げのみそ汁
*みかん🍊
*牛乳🥛
今日は朝からシトシトと雨が降っていて、肌寒い一日でしたね。
豚肉・玉葱・人参・しめじ・こんにゃくを甘じょっぱい味付けで
煮た具をのせた丼ぶりでした。
副菜はロースハム・きゅうり・マロニー・もやし・人参が入って
手作り中華ドレッシングで和えた、華風サラダ🥗でした。
おかわりにくるクラスもあって、全体的によく食べていましたよ😊
ハヤシライス🍛
BLOG |
10月24日(木)
*ハヤシライス
*カミカミサラダ🥗
*バナナ🍌
*牛乳🥛
今日はハヤシライスでした♪
副菜はツナ・れんこん・ごぼう・赤パプリカ・ブロッコリーが入った
マヨネーズ味のサラダです。
根菜類は食物繊維が多く入っているため、よく噛んで食べるサラダです。
最近はあまり噛まずに食べられる柔らかい食べのもが好まれますが、
噛むことは健康的な身体作りにとって、とても大切なことです。
良く噛むことは胃腸の働きを助ける・肥満予防・脳の機能を高める・
歯の病気予防になりますので、硬いものもどんどん食べましょう😁
さけのコーンクリーム焼き♫
BLOG |
10月23日(水)
*ロールパン
*さけのコーンクリーム焼き🐟
*コールスローサラダ🥗
*ミネストローネスープ
*みかん🍊
*牛乳🥛
今日は久しぶりの太陽☀️で、気持ちの良い天気でしたね😊
給食はパンでお魚の献立でした♪
鮭を下味に漬けて、マヨネーズ・コーンクリーム・粉チーズ・小麦粉などを
混ぜたソースを上に掛けて、こんがりとオーブンで焼きました🔥
子供たちにも人気のメニューで残食もなく、みんなよく食べていましたよ😊
豚肉の生姜焼き♫
BLOG |
10月21日(月)
*ご飯
*豚肉の生姜焼き
*きゃべつのゆかり和え
*豆腐のみそ汁
*もも缶
*牛乳🥛
今日はお肉の和食献立でした♪
生姜がたっぷり入った豚肉の生姜焼きでした♪
子供たちもよく食べていましたよ😊
生姜は「ジンゲロール」という成分を多く含んでいるのが特徴です。
この「ジンゲロール」は手足などの末端の冷えを解消するのに効果的!
他にも強い殺菌作用、免疫力アップの効果が抜群に高いです。
これからどんどん寒くなって、風邪も流行りやすくなってきますので、
生姜パワーを取り入れて、風邪に負けない身体作りを心掛けましょう🎶
10月生まれの誕生会🎂
BLOG |
10月18日(金)
今日は10月生まれの誕生会でした♪
10月生まれのお友達、おめでとうございます🎉
給食室からのお祝いは『みたらし団子』です🍡
子どもたちにもとても人気でした💕
鶏つくね♬
BLOG |
10月17日(木)
*ご飯
*鶏つくねのあんかけ
*青菜の磯和え
*大根のみそ汁
*りんご🍎
*牛乳🥛
今日は和食献立でした♪
鶏ひき肉・豆腐・れんこん・玉葱・人参が入ったつくねでした♪
だしの効いた優しい味のあんが掛かり、しっとりとして美味しかったです😊
れんこんはビタミンC・食物繊維・カリウムが多く含まれています。
抗酸化作用・免疫力アップがあり、れんこんのヌメリ成分のムチンは
粘膜強化作用があるので、喉の痛みや咳・痰の暖和に効果があるそうです。
れんこんを食べて、風邪に負けないように免疫力をアップしておきましょう🎶
タンメン♬
BLOG |
10月16日(水)
*タンメン
*キャンディーチーズ🍬
*フルーツゼリー
*牛乳🥛
今日はみんなが大好きなタンメン♬
豚肉・エビ・きゃべつ・葱・玉葱・人参・筍・コーン・もやし・きくらげと
たくさんの具が入って、さっぱり塩ベーススープのラーメンです。
色々な具材の旨味が出ていて美味しかったです😊
今日はちょっと肌寒かったので、温かいラーメンでちょうど良かったです💕
子供たちもよく食べていましたよ🎶
ポークケチャップ♬
BLOG |
10月15日(火)
*田舎パン
*ポークケチャップ
*ポテトの野菜ソテー
*帆立の中華スープ
*オレンジ🍊
*牛乳🥛
今日の給食はポークケチャップでした♪
お肉をすりおろし玉葱・にんにく・生姜と赤ワイン・砂糖・ケチャップなどの
入ったタレに一枚づつ浸してオーブンで蒸し焼きにしました。
スライス玉葱・醤油・ソース・バターなどが入ったケチャップベースの
ソースを上から絡めました。
副菜はベーコン・玉葱・赤パプリカ・ピーマンを炒めて濃いめに味付けし、
油&塩を掛けてオーブンで焼いたじゃが芋と和えました。
みんなよく食べていましたよ😊
さわらのくわ焼き♪
BLOG |
10月10日(木)
✴︎ご飯
✴︎さわらのくわ焼き
✴︎切り干し大根のうま煮
✴︎なめこのみそ汁
✴︎柿
✴︎牛乳
今日は魚の和食献立でした🐟
葱と生姜のみじん切りと酒・醤油・みりん・砂糖などのタレに漬け込んで
オーブンで蒸し焼きにしました。
副菜は人参・いんげん・干し椎茸・油揚げの入った切り干し大根の炒め煮。
お代わり分もよく食べていましたよ😊
果物は今季初の柿でした♪
「柿が赤くなると医者が青くなる」と昔から云われていて、
ビタミンCが多く含まれていて、今が旬で味わいたい果物ですね♬
鶏肉のから揚げ風♫
BLOG |
10月9日(水)
✴︎ロールパン
✴︎鶏肉のから揚げ風
✴︎かぼちゃサラダ🎃
✴︎きのこのスープ🍄
✴︎巨峰🍇
✴︎牛乳
子どもたちに大人気のから揚げです。お代わり分も完食でしたよ😊
副菜は枝豆・赤パプリカが入ったかぼちゃサラダ🎃でした。
彩りも鮮やか✨かぼちゃの自然な甘みで、みんなよく食べていましたよ😊
ベーコン・玉葱・人参とエリンギ・えのき茸・しめじときのこが入って、
旨味もたっぷりのスープでした🍄