竜田揚げ、人気でした🎶
BLOG |
2月19日(火)
★ご飯
★鯖の竜田揚げ
★れんこんのきんぴら
★きゃべつのみそ汁
★いちご
★牛乳
今日は朝から曇り空でちょっと肌寒かったですね。
今日の給食は魚の和食献立でした。
鯖の竜田揚げは生姜の効いた下味に漬け込んで
片栗粉をまぶして、油を掛けてオーブンで揚げ焼きしました。
皮もカリッとしていて子どもたちもよく食べていましたよ(ᵔᴥᵔ)
鯖は栄養価がとても高く、身体に良い成分が多いいので
ご家庭でも取り入れて見てくださいね😊
新メニューのコーンコロッケ♪
BLOG |
2月18日(月)
★田舎パン
★コーンコロッケ
★大豆とひじきのサラダ
★チキンミルクスープ
★パイン缶
★牛乳
今日は朝から晴れていて日なたはぽかぽかと暖かかったですね。
新メニューのコーンコロッケでした✨
ベーコン・玉葱・コーン・コーンクリーム・マッシュポテトなどが
入って、コンソメ・塩などで味付けしました。
大量調理なので一個づつ丸めず、スコップコロッケにしました。
グラタンのようにクラスごとに大きいホテル板にクラスごとに作り、
お部屋で配膳用のスプーンで食べられる量を配膳してもらいました。
子どもたちもよく食べていましたよ😊
サラダはきゅうり・人参・大豆・ひじきが入って、中華味の
手作りドレッシングで和えました。
ひじきが苦手な子もいましたが、全体的にはよく食べていましたよ🎶
きのこがたっぷり🍄
BLOG |
2月14日(木)
*ロールパン
*チキンきのこソースがけ🍄
*粉ふき芋🥔
*ベーコンと白菜のスープ
*いちご🍓
*牛乳🥛
今日は晴れていますが、風がちょっと冷たいですね🌤
今日の給食はパンの洋食献立です。
チキンを蒸し焼きにして、玉葱・えのき・椎茸・しめじの
きのこがたっぷり入ったソースを上にかけました。
ソースを粉ふき芋に絡めても美味しいですよね😊
残食もなく完食でしたよ✨
頭からパクリ🎶
BLOG |
2月13日(水)
*塩こんぶご飯
*わかさぎの南蛮漬け🐟
*豚汁
*ぽんかん🍊
*牛乳🥛
今日は朝から曇り空で寒かったですね😣
今日の給食はわかさぎの南蛮漬けでした。
わかさぎは今が旬の魚で、良質のたんぱく質・カルシウム・
ビタミンB12・亜鉛が多く含まれています。
唐揚げにすると子どもたちにも食べやすいのでおすすめですよ😊
お魚の和食献立です🎶
2月7日(木)
★ご飯
★ぶりのみそ照り焼き
★がんもどきの煮物
★五目汁
★みかん
★牛乳
今日は朝から天気も良く、気持ちがいいですね☀️
子どもたちもお散歩に行ったり、園庭で元気に遊んでいましたよ😊
今日の給食は魚の和食献立です🐟
大根・人参・いんげんが入ったがんもどきの煮物はだしの効いた
優しい味付けで子どもたちもよく食べていましたよ。
和食は見た目は地味ですが、意外と子どもたちに人気があるんですよ。
だしとご飯の組み合わせは味覚の形成にとって、とても大切なので
和食の献立をどんどん取り入れましょう♪
よく食べました♪
2月6日(水)
*スパゲティーミートソース
*ポトフ風スープ
*バナナ🍌
*牛乳🥛
今日は朝から雨が降っていて寒いですね。
久しぶりの雨で空気の乾燥も和らぎ、嬉しいですね😊
今日の給食はスパゲティーでした。
いつもはサラダとセットになる事が多いいのですが、
寒い時期なので温かい具だくさんのスープにしてみました。
スパゲティーもスープも良く食べていて完食でした✨
チキンが消える⁉️
2月5日(火)
*田舎パン
*ハニースパイシーチキン🍯
*じゃが芋と野菜のソテー
*ホタテとちんげん菜のスープ
*りんご🍎
*牛乳🥛
今日も良い天気ですが、昨日よりは気温が低いので肌寒いですね。
今日は新メニューのハニースパイシーチキンでした✨
はちみつ・にんにく・しょうゆ・カレー粉・塩などを混ぜたタレに
漬け込んで、オーブンで蒸し焼きにしました。
子どもたちの好きなカレー味に、はちみつ効果でお肉も柔らかくて
食べやすかったみたいで、おかわりも完食で大人気でした😊
給食の展示サンプルのお肉がいつの間にか消えてる!Σ(・□・;)
と言うハプニングが起こりました😅
美味しそうなので、おばけが食べちゃったのかな👻
柔らかしっとりなお肉♪
2月4日(月)
★ご飯
★豚肉の生姜焼き
★三色ナムル
★なめこと豆腐のみそ汁
★もも缶
★牛乳
今日は朝から晴れていてポカポカと暖かいですね☀
給食はお肉の和食献立でした。
すり下ろし玉葱がたくさん入ったつけダレに漬け込んで
オーブンで蒸し焼きにしました。
玉葱&蒸し焼き効果でしっとり柔らかに♪
年少組さんもよく食べていて、おかわり分も完食でした😊
鬼は外、福は内♪
1月31日(木)
★大豆とひじきのご飯
★焼きししゃも
★大根の中華和え
★まり麸のすまし汁
★りんご
★牛乳
今日は朝からどんよりした雲に覆われていて寒いですね。
今年は2月3日が節分で、明日は園でも豆まきがあります。
給食も節分をイメージした献立にしました。
本来は鰯を食べるのですが、食べやすいししゃもにしました。
子どもたちにも人気で頭からぱくり♪
お代わり分もよく食べていましたよ。
邪気を払って無病息災を願いたいと思います。
野菜がいっぱい、あんかけ焼きそば♪
1月30日(水)
★あんかけ焼きそば
★キャンディーチーズ
★中華風コーンスープ
★バナナ
★牛乳
今日は中華献立です。
豚肉・いか・えび・白菜・もやし・人参・玉葱・ピーマン・筍・椎茸と
具がたくさん入ったあんかけ焼きそばです。
かき玉と万能葱の入った中華風コーンスープも人気でした。
寒いこの時期は冷めにくいトロミのあるものを取り入れて身体の中から
ポカポカと温めたいですね。
子どもたちも良く食べていましたよ😊