五ノ神ごはん(給食室)

NEW

今年度最後の給食です😋

BLOG | 

3月13日(水)

*バターロール

*鶏肉の唐揚げ風

*ポテトサラダ

*かぶのスープ

*いちご🍓

*牛乳🥛

今日が今年度最後の給食になりました。

子どもたちに人気の鶏肉の唐揚げ&ポテトサラダにしました♫

お代わりが足りないくらいの大人気でした😊

早いもので年長組さんは幼稚園最後の給食になりますね。

入園した時よりも身体も心もぐっと成長しましたよね💕

色々な食材・味付けの物も食べられるようになりましたね。

これからもどんどん新しい食材&味にチャレンジして、

食べる事を楽しんで下さいね✨

チキンのトマトソースがけ🍅

BLOG | 

3月7日(木)

*田舎パン

*チキンのトマトソースがけ🍅

*ブロッコリーのツナ和え

*きゃべつのスープ

*いちご🍓

*牛乳🥛

今日は朝から雨が降っていて、肌寒い一日でしたね。

今日の給食はパンの洋食献立です。

鶏肉を下味に漬け込んで、オーブンで蒸し焼きにし、

その上に玉葱がたっぷり入ったトマトソースをかけて配膳しました。

和え物のブロッコリーは園の畑で採れたのも入っています。

取り立て新鮮・無農薬なので野菜の甘みがあって美味しかったですよ。

カリフラワーとツナも入ってマヨネーズベースのドレッシングで

和えました。子どもたちもよく食べていましたよ(*^。^*)

人気のカレーライス♬

BLOG | 

3月6日(水)

*カレーライス🍛

*海藻サラダ🥗

*いよかん🍊

*牛乳🥛

今月は子どもたちがよく食べた献立を多く取り入れてみました。

年長組さんが給食を食べるのも早いのもで今日を入れてあと4回。

毎年、年長さんに「給食で何が美味しかった❓」と聞くと

いつも一番多いい答えがカレーライスなんです。

大鍋で作るカレーは一味違うんですかね😊みんなよく食べていましたよ✨

れんこん入りの鶏つくね🎶

BLOG | 

3月5日(火)

*ご飯🍚

*鶏つくねのあんかけ

*野菜のおかか和え

*白菜のみそ汁

*オレンジ🍊

*牛乳🥛

新メニューの鶏つくねのあんかけでした。

豆腐とみじん切りにした人参・葱・玉葱・れんこんが入っています。

れんこんの食感が良いアクセントになっていましたよ😊

だしの効いた優しい味のあんがかかっていて子どもたちも食べやす

かったみたいで、残食もなく食べていましたよ。

ちくわときゃべつ・もやし・人参・小松菜の入ったおかか和えは

春きゃべつが甘かったので、子どもたちもよく食べていましたよ🎶

タンメンは大人気🎶

BLOG | 

3月4日(月)

*タンメン

*焼きししゃも🐟

*バナナ🍌

*牛乳🥛

今日は朝から雨が降っていて、冬に逆戻りしたような寒さですね。

今日の給食は豚肉・えび・きゃべつ・人参・葱・人参・きくらげ・

コーン・もやし ・玉葱・小松菜とたくさんの具が入ったタンメンでした。

タンメンは子どもたちに人気 の献立です💕

麺とスープは別々に配膳して、熱々のスープをお部屋でかけてもらいます🍜

焼きししゃもも頭からぱくり♪ みんなよく食べていましたよ😊

ひじきも入ったサラダ🥗

BLOG | 

2月28日(木)

*ハヤシライス

*ひじきと大根の和風サラダ

*ぽんかん

*牛乳🥛

今日は久しぶりの雨で空気の乾燥も少し和らぎましたね。

今日の給食はトマトベースのハヤシライスでした。

各クラスとも良く食べていましたよ😊

ひじき・ちりめんじゃこ・大根・きゅうり・人参・しめじが入って、

手作りの中華ドレッシングで和えた栄養満点のサラダ🥗

かりかりに炒ったじゃこが良い食感でみんなよく食べていましたよ🎶

3学期になって、みんな野菜もたくさん食べられるようになりましたね😊

ひな祭り🎎

BLOG | 

2月27日(水)

*菜の花ご飯

*さわらの西京焼き風

*野菜の塩昆布和え

*まり麩のすまし汁

*いちご🍓

*牛乳🥛

今朝は曇り空で空気もひんやりとしていて、少し肌寒かったですね😣

今日の給食はひな祭りをイメージした献立になっています🎎

菜の花・いり卵・桜でんぶ・しらす混ぜて、彩もきれいなご飯でした。

ピンク・黄色・緑で花が咲き始めた野山のみたいでした💐

西京焼き風は、白みそ・マヨネーズ・調味料を合わせて西京みそに

似た味にして、漬け込んでオーブンで蒸し焼きにしました。

お代わりもよくしていて完食でしたよ😊

丼、よく食べました🎶

BLOG | 

2月25日(月)

★豚肉としめじの甘辛丼

★青菜の磯和え

★厚揚げと大根のみそ汁

★オレンジ🍊

★牛乳

今朝は曇り空で、風が少し冷たくて寒かったですが、

日中は晴れてきて日なたはぽかぽかで気持ち良かったですね☀️

今日の給食は豚肉・玉葱・人参・しめじ・こんにゃくが入って、

甘じょっぱく味付けをした具をのせた丼です。

副菜はもやし・小松菜・人参の入って刻み海苔と和えた磯和えです。

子どもたちもよく食べていましたよ😊

具だくさんの中華丼🎶

BLOG | 

2月21日(木)

*中華丼

*野菜の浅漬け

*豆腐とちんげん菜のスープ

*いよかん🍊

*牛乳🥛

今日も晴れていてぽかぽかと気持ちがいい天気でしたね☀️

豚肉・えび・いか・白菜・人参・葱・もやし・きくらげ・筍と

いろいろな食材がたくさん入った中華丼でした。

浅漬けには大根・きゅうり・人参が入っていて今日の給食は

野菜をたくさん使っています(ᵔᴥᵔ)

残食も特になく、みんなよく食べていましたよ。

3学期になって特に年少さんは食べる量もぐっと増えて、

野菜もたくさん食べられるようになりましたね😊

大人気のカレーうどん🎶

BLOG | 

2月20日(水)

*カレーうどん

*大学芋🍠

*バナナ🍌

*牛乳🥛

今日は朝から天気が良くて気持ちがいいですね☀️

今日の給食は豚肉・油揚げ・玉葱・人参・葱・椎茸・

小松菜が入って、だしの効いたカレーうどんでした。

お代わりもよく来ていましたよ😊

大学芋も残食もなく良く食べていましたよ🎶

固定画像

ページの先頭へ