ハニースパイシーチキン🍯
BLOG |
6月4日(火)
*田舎パン
*ハニースパイシーチキン
*れんこんのカミカミサラダ🥗
*きゃべつのスープ
*パイン缶🍍
*牛乳🥛
今日は風がありましたが、動くと汗ばむ蒸し暑い一日でしたね💦
今日の給食はパンの洋食献立でした。
カレー粉・にんにく・はちみつ・醤油・塩などの下味に漬け込んで
オーブンで蒸し焼きにしました。
子どもたちの好きなカレー味で食べやすく、お代わり分も完食でしたよ😊
副菜はツナ・れんこん・ごぼう・赤&黄色のパプリカ・ブロッコリーが
入って彩も鮮やかなサラダ🥗
虫歯予防のためにもよく噛んで食べる根菜のサラダにしました😄
よく噛んで食べることは身体の成長にとても大切なので、
柔らかいものばかりでなく、硬いものも食べるように心掛けましょう🎶
豚肉の生姜焼き♪
BLOG |
6月3日(月)
*ご飯🍚
*豚肉の生姜焼き
*三色ナムル
*豆腐のみそ汁
*オレンジ🍊
*牛乳🥛
今日は朝から曇り空でちょっと蒸し暑かったですね。
今日は子どもたちに人気の生姜がたっぷりの焼きでした。
生姜は血行促進・血液サラサラ効果の他にも、抗炎症・殺菌作用があり、
ジメジメとするこの季節にはおすすめの食品です。
副菜はきゅうり・人参・もやしの三色ナムルでした。
みんなよく食べていて完食でしたよ😊
さばの竜田揚げ風🐟
BLOG |
5月30日(木)
*ご飯
*さばの竜田揚げ風
*若草和え
*かぶのみそ汁
*清見オレンジ🍊
*牛乳🥛
今日は魚の和食献立でした🎶
さばは下味に漬け込んでから片栗粉をつけて、油を掛けてオーブンで焼きました。
竜田揚げは食べやすかったのか残食もなく、よく食べていましたよ✨
さばは頭を活性化させるDHAやEPAがたくさん入っているので
なるべく取りたい食品です。
副菜はもやし・春雨・人参・小松菜・いり卵が入った若草和えでした。
彩も鮮やかで子どもたちもよく食べていましたよ😊
ミートソーススパゲッティ🍝
BLOG |
5月29日(水)
*ミートソーススパゲッティ
*ツナのコールスローサラダ🥗
*バナナ🍌
*牛乳🥛
今日はみんなが大好きなスパゲッティ✨
豚挽き肉・玉葱・人参・ピーマン・マッシュルーム🍄が入って
トマト缶・ピューレ・ウスターソース・コンソメなどでコトコトと
煮込んで、粉チーズも入れてコクを出しました🍀
みんなよく食べていましたよ😊
副菜はツナ・アスパラガス・きゃべつ・きゅうり・赤パプリカ・コーンが
入って、彩りも鮮やかなサラダ🥗
サラダのパプリカの種取りをたんぽぽ組さんがお手伝いしてくれました😊
具だくさんの中華風おこわ🎶
BLOG |
5月28日(火)
*中華風おこわ
*蒸し鶏ともやしの中華サラダ🥗
*豆腐とちんげん菜のスープ
*甘夏
*牛乳🥛
今日の給食は中華なメニューでした🐼
豚肉・桜えび・人参・筍・干し椎茸・グリンピースの入ったおこわ。
グリンピースのさや取りゆり組さんが手伝ってくれました😊
蒸し鶏・きゅうり・人参・もやしの入ったサラダは手作りの
中華ドレッシングで和えました。
きくらげも入った豆腐とちんげん菜のスープ。
みんなよく食べていて、おこわはおかわり分が足りないくらいでした💦
ほうれん草のキッシュ風🎶
BLOG |
5月27日(月)
*バターロール
*ほうれん草のキッシュ風
*ベイクドポテト
*チキンときゃべつのスープ
*もも缶
*牛乳🥛
今日も気温がぐっと上がって暑い一日でしたね😓
年少組さんは親子遠足なので2学年だけの給食でした♬
今日は卵料理がメインの洋風献立でした🍀
ベーコン・玉葱・赤パプリカ・ほうれん草・チーズ・牛乳・卵が
入って彩りも鮮やかなキッシュでした🎶
チキン・きゃべつ・人参・玉葱・しめじの入ったさっぱり味のスープ。
暑さで食欲が落ちているのか、今日はいつもより食べが悪かったです😔
急に暑くなったので体調管理に気をつけてくださいね。
三色そぼろ丼🎶
BLOG |
5月23日(木)
*三色そぼろ丼
*スナップえんどうの塩ゆで
*けんちん汁
*甘夏
*牛乳🥛
今日の給食は鶏挽肉・いり卵・小松菜が入ったそぼろ丼。
スナップえんどうの筋取りは子どもたちが手伝ってくれました😊
助かりました♪ ありがとね💕
素材の味を楽しんでもらうため、シンプルに塩ゆでにしました。
好き嫌いはあったみたいですが、よく食べていましたよ😊
豆腐・里芋・人参・大根・ごぼう・葱・豚肉と具だくさんのけんちん汁。
けんちん汁は鎌倉にある建長寺の精進料理が始まりと言われています。
本当は鰹だしや豚肉は入らないのですが、コクを出すために園では少し入れました。
鰆のくわ焼き🎶
BLOG |
5月22日(水)
*ご飯
*鰆のくわ焼き
*切り干し大根の旨煮
*きゃべつのみそ汁
*宇和ゴールド
*牛乳🥛
今日は朝からいい天気で、気持ちが良い一日ですね🌞
今日は魚の和食献立でした🐟
鰆のくわ焼きは、みじん切りにした葱と生姜がたっぷり入ったタレに
漬け込んでオーブンで焼きました。
副菜は油揚げ・人参・干し椎茸・隠元の入った切り干し大根の旨煮。
果物はいちごの予定でしたが、宇和ゴールドに変更になりました。
ジューシーでさっぱりとしていて、今日の気候にはぴったりの果物でした😊
チキンのカレー焼き♫
BLOG |
5月21日(火)
*田舎パン
*チキンのカレー焼き
*ブロッコリーのカニかま和え
*トマトのスープ🍅
*もも缶
*牛乳🥛
今日は朝から雨が激しく降っていますね☔️
今日の給食はパンの洋食献立でした。
ちょっとスパイシーなチキンのカレー焼き♪
副菜はカニかま・ブロッコリー・カリフラワー・人参が入ったサラダ🥗
ベーコン・玉葱・きゃべつ・エリンギ・トマトが入ったスープ。
トマトが苦手な子もコトコト煮込むとさっぱりして、美味しく食べられますよ😊
みんなよく食べていて、お代わり分も完食でした💕
ハヤシライス✨
BLOG |
5月20日(月)
*ハヤシライス🍛
*じゃこと大根の和風サラダ🥗
*バナナ🍌
*牛乳🥛
今日は年中組さんの親子遠足でした。
天気も思ったよりも良く、遠足日和でしたね😊
今日の給食は豚肉・玉葱・人参・マッシュルームが入ったハヤシライスでした。
グリンピースのさや取りはさくら2組さんがお手伝いしてくれました😊
副菜はじゃこ・ひじき・きゅうり・人参・しめじ・大根が入って
栄養満点のサラダでした🥗
畑のさやえんどうをさくら1組さんが採ってきてくれました🎶
塩茹でにして、みんなで美味しく頂きました💕