あんかけ焼そば♫
BLOG |
1月15日(水)
*あんかけ焼そば
*キャンディーチーズ🍬
*中華風コーンスープ🌽
*バナナ🍌
*牛乳🥛
今日は朝から雨が降って肌寒い一日でしたね。
豚肉・えび・いか・白菜・人参・もやし・玉葱・ピーマン・
筍・椎茸と具がたくさん入ったあんかけ焼そば。
麺のお代わりが足りないくらい人気でしたよ。
かき卵の入った中華風コーンスープも優しい味付けで
よく食べていましたよ😊
ハヤシライス♫
BLOG |
1月14日(火)
*ハヤシライス
*もやしサラダ🥗
*みかん🍊
*牛乳🥛
みんなが楽しみにしている3学期の給食が始まりました😊
今日の給食はみんなが食べやすいハヤシライスです。
豚肉・人参・マッシュルーム・グリーンピースと玉葱が
たっぷり入っていて、トマトベースの味付けになります。
サラダは油揚げ・もやし・人参・きゅうり🥒・と特別に
畑で採れた聖護院大根も入っています✨
カリカリに煎った油揚げの食感がいいアクセントになって、
子供たちにも人気のサラダです😊
ドライカレーライス🍛
BLOG |
12月18日(水)
*ドライカレーライス
*ベイクドポテト
*ポトフ風スープ
*バナナ🍌
*牛乳🥛
今日で2学期の給食が最後になります。
ドライカレーライスはカレー粉の入った黄色いご飯に、
豚挽き肉・人参・玉葱・ピーマン・トマト缶が入った
カレーミートソースを掛けて食べました
ベイクドポテトは畑の里芋も半分入っていて、
焼いた里芋はホクホクで美味しかったです
ウインナー・きゃべつ・人参・玉葱が入ったポトフ風スープ。
具だくさんで野菜の甘みが出ていて美味しかったです
いつも園の給食にご理解・ご協力を頂き、ありがとうございます
少し早いですが、メリークリスマス&良いお年を
ぶりのゆず照り焼き♫
BLOG |
12月17日(火)
*ご飯
*ぶりのゆず照り焼き
*きゃべつのゆかり和え
*豚汁
*りんご🍎
*牛乳
今日は朝から雨で寒い一日ですね😖
給食は魚の和食メニューです。
幼稚園の園庭でゆずがたくさん採れたので、
千切りにして砂糖に漬け込み、つけダレに混ぜました。
ゆずの爽やかな香りで魚の臭みも抑えられて食べやすかったです👍🏻
豚肉・油揚げ・畑の大根・人参・葱・こんにゃく・ごぼうと
具だくさんの豚汁は温かくて、美味しかったです😊
子どもたちも良く食べていましたよ😁
園で一番小さいクラスのいちご・りんご組さんをパチリ📸
みんな上手に食べていましたよ💕
クリスマス会食🎄
BLOG |
12月16日(月)
*田舎パン
*チキンのマーマレード焼き
*かぼちゃサラダ🥗
*ホタテと白菜のスープ
*いちごゼリー🍓
*ぶどうジュース
今日は子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会でした✨
サンタさん🤶も遊びに来てくれてみんな大喜び😊
給食もスペシャルメニューでした♫
マーマレードジャム・醤油・酒・みりん・塩などが入った
タレに漬け込んでから、オーブンで蒸し焼きにしました🔥
枝豆・赤パプリカ・チーズが入って、マヨネーズベースの
ドレッシングで和えたかぼちゃサラダ🎃
デザートはいちごゼリーの上に生クリーム・いちご🍓・
カラーゼリーを飾りました✨
年少&年中さんはいちご・カラーゼリーを自分たちで飾り付け。
年長さんは生クリームも自分たちで絞りました😊
ケーキ屋さん🎂のように上手にできました💖
3組&ゆり組さんの様子をパチリ📸
3組さん
ゆり組さん
みんな喜んでよく食べていましたよ😊
厚揚げのそぼろ丼♫
BLOG |
12月12日(木)
*厚揚げのそぼろ丼
*里芋のみそ和え
*ざくざく汁
*みかん
*牛乳
今日も天気が良く、気温もぐっと上がって小春日和でしたね🌞
厚揚げ・豚挽肉・もやし・葱・人参・きくらげ・いんげん、
具がたくさん入ったそぼろ丼。
副菜は畑の里芋を使ったみそ和え。今年もたくさん採れました😊
ざくざく汁は福島の郷土料理で、鶏肉・大根・こんにゃく・人参・
玉葱・ごぼう・干し椎茸をザクザクと切った、醤油ベースの汁です。
さて、今日の給食で何種類の食品が摂れたかな❓
みかんも入れると15種類❗️ たくさんの食品が摂れて栄養満点✨
ポークストロガノフ♫
BLOG |
12月11日(水)
*ポークストロガノフ
*じゃこの大根の和風サラダ
*オレンジ
*牛乳
今日は朝から晴れていて気持ちのいい天気でしたね🌞
今日のサラダは畑の大根をたーくさん使いました。
ちりめんじゃこ・ひじき・きゅうり・人参・しめじも
入って栄養満点♫
中華味の手作りドレッシングで和えました♪
出来上がりの量がいつもよりも多かったのですが、
年少さんもよく食べていましたよ😊
鮭フライ♪
BLOG |
12月10日(火)
*ロールパン
*鮭フライ
*コールスローサラダ
*ブロッコリーの豆乳スープ
*パイン缶
*牛乳
主催が揚げ物なので、副菜はさっぱりとしたコールスローサラダ🥗
カニかま・きゃべつ・きゅうり・赤パプリカ・コーンが入って
彩も鮮やかでした。
酢・オイル・砂糖・塩・レモン汁で作ったドレッシングは
酸味もマイルドで子どもも食べやすくて好評です好評です😊
ベーコン・玉葱・ブロッコリー🥦・人参の入った具だくさんスープ。
豆乳の甘みで優しい味わいでした♫
豆乳は栄養価も高く、牛乳よりも低脂肪なので大人にも
オススメですよ😊
鶏肉のくわ焼き♪
BLOG |
12月9日(月)
*ご飯
*鶏肉のくわ焼き
*野菜の塩昆布和え
*豆腐としめじのみそ汁
*りんご
*牛乳
今日は朝から曇り空で寒い一日ですね😖
給食は鶏肉の和食献立でした。
くわ焼きは刻んだ葱と生姜、酒・醤油・みりんなどの調味料が
入ったタレに漬け込んでから、オーブンで蒸し焼きにしました🔥
葱と生姜たっぷりで身体が温まり、風邪予防にもなりそうです。
お肉は人気でお代わり分も完食でしたよ😋
副菜は白菜・きゅうり・もやし・人参が入った塩昆布和え。
だし汁・醤油・みりん・酒を合わせた調味液と塩昆布で
ちょうどいいお味でした♫
わかさぎのから揚げ♫
BLOG |
12月5日(木)
*鶏ごぼうご飯
*わかさぎのから揚げ風
*ブロッコリーのおかか和え
*まり麸のすまし汁
*みかん
*牛乳
今日はわかさぎのから揚げでした♪
生姜・酒・みりん・醤油などで下味をつけて、
片栗粉を塗し、油を掛けて、オーブンでカラリと揚げ焼き。
子どもたちも頭からパクパクと食べていましたよ。
丸ごと食べられるから、たんぱく質・カルシウムなど栄養満点♪
ことり組さんの給食の様子をパチリ📸
わかさぎも鶏ごぼうご飯もよく食べていました😊