ラーメン大好き♪
10月18日(火)
醤油ラーメン
焼きししゃも
みかん
今日は園で人気の醤油ラーメンでした🍜
みんな上手にツルツルとお代わりして食べてました。
ししゃもも頭からパクリとよく食べていました。
おかわり分も完食でした😄
10月19日(水)
ご飯
鶏肉のカレーマヨ焼き
もやしのおかか和え
五目汁
桃缶
今日は写真がなくてすみません😔
2学期も中盤になり、子どもたちの食欲も旺盛になってきました。
段々とお代わりにくる量がぐっと多くなってきました。
たくさん食べて、元気に遊んで、丈夫な身体を作りましょうね。
※18日(火)と19日(水)の献立が入れ替えで変更になりました。
10月20日(木)
豚肉としめじの甘辛丼
ブロッコリーのごま和え
チンゲン菜のみそ汁
りんご
甘辛丼は人参、こんにゃく、玉葱も入った甘しょっぱい味付けで
子どもたちも食べやすかったみたいです。
きのこは一年中出回っていますが、秋が旬です。
きのこ🍄は免疫力を高めてくれるので、これから風邪が
流行る季節になるのでなるべく毎日摂りたい食品ですね😊
魚を食べて元気いっぱい♪🐟
10月12日(水)
ご飯
さんまのゆかり揚げ
ほうれん草の白和え
かぶと玉葱のみそ汁
りんご🍎
新メニューの秋刀魚のゆかり揚げ🐟
ゆかりが魚の青臭さを抑えてくれて食べやすかったみたいで
園で一番小さいりんご組さんもおかわりに来てくれくれました💕
他のクラスもよく食べていておかわり分も完食でした😊
さんまは今が旬で脂のノリも良く、値段もお手頃なので
秋の味覚をたくさん味わいたいですね😋
10月13日(木)
なすのスパゲティーミートソース
シーフードサラダ
バナナ🍌
運動会前で練習にも熱が入っているので
子どもたちも大好きで食べやすい麺の献立にしました🍝
なすを油をかけて揚げ焼きして、ミートソースに混ぜました🍆
サラダに入っているパプリカはすみれ組のお友だちが
種取りを手伝ってくれました😊
10月になりました🎃
10月4日(火)
栗ご飯
鰆の白菜あんかけ
油揚げとなすのみそ汁
みかん🍊
まだ暑い日もありますが、鈴虫の鳴き声も聞こえてきて、
段々と秋になってきましたね🍂
栗ご飯は子供たちに人気で、お代わりが足りないくらいでした😅
鰆は春のイメージの魚ですが、地域によって違いがあって、
関西では文字通り春が旬で、関東ではもっとも脂がのる秋から冬に
かけてが旬です。特に真冬の「寒サワラ」は身がしまっていて
絶品だそうです🐟
タンパク質、ビタミンB2、EPA、DHAが多く含まれいるので
子供たちにたくさん食べてほしいです😊
10月5日(水)
バターロールパン
ウインナー
かぼちゃサラダ
帆立とわかめの中華スープ
巨峰
かぼちゃサラダは枝豆と赤パプリカとチーズが入っていて
彩りも良かったです✨
ウインナーはサンプル用にうさぎにデコってくれました🐰
子どもたちに人気なメニューだったのでおかわり分も完食でした👍
10月6日(木)
ご飯
松風焼き
切り干し大根サラダ
まり麩と榎のすまし汁
柿
まつかぜ焼きはおせち料理に入っている料理で鶏
ひき肉に味付けして平らに焼き、羽子板状に切ります。
羽子板の形が「末広」を表し、縁起が良いとされています。
食べやすいようにおからも入れて柔らかな食感にしました😊
今季初の柿に子供たちも喜んでいました💕
柿は果物の中で1番ビタミンCが多く、ビタミンAも豊富なので
免疫力アップ&風邪予防のためにも摂りたいですね🎶
ホームクラスのおやつです✨
これ何だと思います❓
わあ〜、たこ焼きだ☆美味しそう♪
あれ❓食べたら甘いぞ😳
実はたこ焼き風プチシュークリームでした💕
プチシューに溶かしたチョコでソース、ホワイトチョコでマヨネーズ、板チョコを削ってかつお節、抹茶で青のり、プリッツで楊枝にしました✨✨
子どもたちもびっくり&大喜びなおやつでした😍
9月最後の週です♪
9月27日(火)
マーボーなす丼
きゅうりの中華漬け
わかめスープ
オレンジ
新メニューのマーボーなす丼🍆
生揚げ、ピーマン、パプリカも入って彩りも鮮やかでした✨
油を掛けて焼いたなすは柔らかくて美味しかったです😋
9月28日(水)
田舎パン
ローストチキン
ポテトサラダ
ベーコンときゃべつのスープ
巨峰
チキンはみじん切りの玉葱、にんにく、生姜と調味料に
漬け込んでオーブンで焼きました。
しっとり柔らかかったのでみんなよく食べていて、
おかわり分も完食でした😄
9月29日(木)
ご飯
秋刀魚の蒲焼き風
鶏肉のごま酢和え
豆腐とほうれん草のみそ汁
梨
さんまを揚げ焼きして、甘辛いタレにからめます。
子どもたちに人気のメニューでよく食べていました✨
さんまが安くて美味しい季節なので、ご家庭でも
試してみて下さいね😊
野菜をたっぷり食べるぞ🍴
9月20日(火)
ご飯
鯖の塩焼き
小松菜ときゃべつの磯和え
豚汁
冷凍みかん
今日は魚の和食の献立です🐟
人参・榎も入った磯和え、豚汁には大根・里芋・人参・
ごぼう・葱が入って野菜がたっぷり😊
朝から雨が降っていて肌寒かったので温かい豚汁、
野菜も一緒にみんなよく食べていました😁
9月21日(水)
あんかけ焼きそば
鉄分強化チーズ
フルーチェ(ピーチ味)🍑
豚肉・海老・いか・きゃべつ・人参・葱・ピーマン・筍
椎茸・玉葱・もやしと具がいっぱい入ったあんかけ焼きそば✨
大好きな麺と一緒につるつる〜とよく食べていました😋
今週は十五夜です🌕
9月13日(火)
ご飯
おからハンバーグ
もやしの塩昆布和え
あおさと玉葱のみそ汁
巨峰🍇
おからが入ったヘルシーな和風のハンバーグ。
だし汁のきいたあんが掛ってふんわりと優しい味でした😊
おからは豆腐を作る際にできる残りカスですが、
食物繊維を豊富に含み、その量はごぼうの2倍。
おからに含まれるセルロースは水に溶けないタイプのもので、
腸のぜん動運動を促し便秘の解消につながるため大腸がんの
予防にもなりますし、安価で良質なたんぱく質を取れるので
食事にもっと取り入れたいですね🎶
9月14日(水)
カレーライス
春雨サラダ
梨
みんなが大好き、カレーライス🍛
みんなよく食べていて、おかわりが足りないくらいでした💦
きくらげとハムの入った春雨サラダも完食でした😄
9月15日(木)
肉うどん
竹輪の磯辺揚げ
フルーツ白玉
今日は十五夜なので白玉団子を使ったデザートです🍡
うどんもデザートもよく食べていてほぼ完食でした👍
日中は厚い雲に覆われいて、お月見が出来るか心配でしたが
夜には綺麗なお月様が雲の間から見えましたね🌕
秋の夜長、ゆっくり夜空を楽しむのも良いものですよね✨
ニ学期の給食が始まりました♪
9月6日(火)
バターロール
鮭のムニエル
マカロニサラダ
トマトと卵のスープ
パイン缶
長かった夏休みも終わり、二学期が始まりました♪
みんなが楽しみにしていた給食もスタートしましたよ😊
トマトと卵の入った中華味のさっぱりとしたスープ。
りんご組さんにとっては初の給食💕食べれるかな❓と
心配でしたが、みんな上手に野菜も食べていましたよ😄
色々な食材や味を体験して味覚がもっと広がるといいですね♪
9月7日(水)
照り焼きチキン丼
焼きかぼちゃ
なすのみそ汁
オレンジ
枝豆・人参・炒り卵が入って彩りも鮮やかな照り焼きチキン丼。
しめじはお肉と一緒に甘辛いタレで味付けしました🍄
焼きかぼちゃは油と塩をかけてオーブンで焼きました。
ホクホクの甘いかぼちゃで素材の味を楽しみました🎃
9月8日(木)
ご飯
豚肉の塩麹焼き
ひじきと豆のサラダ
えのきとわかめのすまし汁
梨
大豆・ひよこ豆・赤いんげん・えんどう豆・赤パプリカ・オクラ・
きゅうりも入ってカラフルなサラダ✨
豆は脂質が少なく、たんぱく質・食物繊維が豊富なうえ、
ミネラルバランスが優れているので進んで摂りたい食品です😊
サラダに初めてオクラも入れてみました。ネバネバが嫌で
残ってくるかな❓と心配でしたが思ったよりもよく食べて
いたので良かった💕
1学期の給食も最後となりました🌻
7月12日(火)
ご飯
鯖のねぎみそ焼き
いんげんときゃべつのごま和え
生揚げとかぶのみそ汁
メロン
写真がなくてごめんなさい😔今日はお魚の和食献立です🐟
鯖は脂質が多く、青背魚の中で、タンパク質・ビタミンA・ビタミンB2・EPA・DHAの含有量はトップクラスです。DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)はコレステロール・中性脂肪を下げる働きがあり、血液をサラサラにする効果がありますので、ご家庭でもどんどん食べて下さいね😄
7月13日(水)
冷やし中華
茹でとうもろこし
鉄分強化チーズ
すいか
畑で採れたじゃが芋をベイクドポテトにして、みんなで頂きました♪
じゃが芋洗い、とうもろこしの皮むきは子どもたちに
手伝ってもらいました♫
とうもろこしは甘くて美味しかったです🌽
7月14日(木)
なす入りドライカレー
大根とホタテのサラダ
キラキラゼリーポンチ
1学期最後なのに写真がなくてごめんなさい😔
ゼリーは予定を変更して、いちご味の赤色とラムネ味の青色のゼリーとみかん缶のオレンジ色とで三色のキラキラなポンチにしました✨
子どもたちも喜んでいてたくさんお代わりに来てくれました💕
2学期の給食も楽しみにしてて下さいね😄
7月になりました🍉
7月5日(火)
ハヤシライス
鶏ささみともやしのサラダ
メロン
写真が無くてすみません😔
ハヤシライスのじゃが芋は畑で採れたのを使いました。
朝の自由遊びの時間に子どもたちに洗ってもらいました✨
サラダのパプリカの種取りをさくら2組のお友だちが手伝ってくれました😄
7月6日(水)
三色そぼろ丼
茹で枝豆
みぞれ汁
冷凍みかん
今日は暑いですね💦
枝豆は枝付きのを注文して子どもたち(ゆり&すみれ組)に
枝から取ってもらいました♫
枝豆はみんな好きみたいで良く食べていましたよ😊
みかんでねこ、枝豆で腹ペコあおむしを作ってくれました🐛
7月7日(木)
バターロール
鶏肉のマーマレード焼き
スパゲティサラダ
おくらとトマトのスープ
すいか
今日は七夕ですね✨
給食もスパゲティサラダ(天の川)とおくらのスープ(星)にしました。
今年は彦星と織姫も逢えそうですね💕