ししゃもは頭からぱくり🐟
6月13日(水)
*タンメン
*焼きししゃも
*杏仁豆腐
*牛乳🥛
今日は子どもたちに人気のタンメンでした♫
豚肉・えび・人参・筍・きゃべつ・もやし・木耳・小松菜と
野菜もたっぷりと具だくさんです😊みんな良く食べていましたよ🎵
ししゃもは頭からぱくり☆ お代わり分もよく食べていました。
骨を作る素となるカルシウムをはじめ、EPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)も効率的に取れるのでいいですよね💕
感染症情報
園児健康情報 |
6月13日(14時)現在、園で出ている病気は以下のとおりです
溶連菌感染症 1名(年中)
手洗い、うがいをしっかり行いましょう。
優しい味の千草焼き🎵
6月12日(火)
*ゆかりご飯
*千草焼き
*青菜の磯和え
*厚揚げと大根のみそ汁
*すいか🍉
*牛乳🥛
今日は朝から雲が厚くて梅雨らしい天気ですね☁
今日は和食の3点でした♫
千草焼きは鶏挽肉・玉葱・人参・干し椎茸・枝豆が入った
具だくさんのだし巻き卵みたいな料理です。
園では子どもたちが食べやすいように上にあんを掛けました😊
だしが効いた優しい味付けで、みんなよく食べていましたよ✨
今年初のすいか🍉も甘くて美味しかったですよ😋
保護中: 年長組☆秋留台公園☆
今日のようちえん |
保護中: 年少組★園外保育
今日のようちえん |
感染症情報
園児健康情報 |
6月7日(14時)現在、園で出ている病気は以下のとおりです
とびひ 1名(いちご組)
いちご組でとびひの感染者が出ました。蒸し暑くなると増える病気です。
先週の終わり頃から、1日に2~3名ですが、下痢、腹痛、嘔吐での欠席や早退が出ています。気温の上下も激しいので、体調を管理してください。手洗い、うがいもしっかり行いましょう。
お誕生日、おめでとう🎉
6月7日(木)
*お赤飯
*めかじきの照り焼き
*高野豆腐の炊合せ
*紅白はんぺんのすまし汁
*メロン🍈
*牛乳
今日は朝から良い天気で気持ちがいいですね☀
11日は幼稚園の開園記念日でお休みになります🎶
少し早いのですが、お赤飯でお祝い献立にしました🎉
だしがしっかりと浸み込んで優しい味の高野豆腐と
人参・筍・ごぼう・干し椎茸・さやえんどうが入った
炊合せもよく食べていましたよ😊
洋食よりも和食は見た目が地味ですが、子どもたちもよく
食べてくれる人気の献立になっています✨
よちよちルーム&にこにこタイムの様子
未就園児の皆様 |
今日からいよいよ梅雨入りでしょうか。一昨日のよちよちルーム、昨日のにこにこタイム共に、梅雨入り前のよいお天気の中、元気に遊ぶことができました。
《6月4日(月)よちよちルーム》
ゆっくり遊んだ後は、みんなで集まって、親子触れ合い遊び!
今日は「エレベーター」と「たまごをぱかっ」
『きゃはは〜(*^^*)くすぐったい〜♫』
《6月5日(火)にこにこタイム》
暑い日だったので、どろんこ遊びが『きもちいい〜♫』
宝さがし!見つけられたかな(o^^o)
きらきらお宝ゲット〜☆
お友だちとボールをぽーーーん!
車や電車、大好き!
遊びに来てくれたお友だち、ありがとうございました。
《次回のお知らせ》
6月12日(火)
☆10:00〜11:00 「施設見学会」
要予約(Tel 042-554-6878 またはHPにて)
持ち物:室内ばき(お子さんは洗った靴でもOK)
☆ 11:00〜12:00「にこにこタイム」
園庭遊びです。
シールカードを持ってるお友だちは忘れずにね♫
お弁当ルームも開放します。
よちよちルームは7月2日(月)10:30〜です。
遊びに来てね〜〜(^O^) 待ってます♪
梅雨入りしましたね🐌
6月6日(水)
*田舎パン
*チキンのマーマレード焼き
*アスパラのコールスローサラダ🥗
*かぼちゃのスープ🎃
*清美オレンジ🍊
*牛乳
今日は朝から雨が降り、関東もいよいよ梅雨入りですね☔
ジメジメとしてなんとなく気分と身体が重くなりますよね😓
チキンのマーマレード焼きはジャムの香りと甘さで
子どもたちにも人気の献立で、お代わりも完食でした♪
サラダは今が旬のアスパラをサッパリとしたドレッシングで
和えました。残食なくよく食べていましたよ😊
アスパラガスには疲労を回復させるアスパラギン酸、血圧が
下がるルチン、肥満防止効果のあるサポニンなども多く含ま
れています。
大人はもちろん、子供にも食べさせたい野菜ですね✨
果物がグレープフルーツの予定でしたが、入荷の都合により
清美オレンジに変更になりました。
ことりぐみ★どろんこ&色水遊び
今日のようちえん |
お天気も良くてどろんこ日和な1日でした。
そこで今日は園庭でたーっぷり、どろんこ&色水遊びをみんなでしましたよ。
遊び方は色々✨
机を使ってのんびり遊んだり、砂場で穴を掘って水を溜めたり‥
色水遊びでは赤・青・黄色を使っていろんな色をつくりました!
ぶどうジュースです🍇
いちごジュースです🍓
なんて話しながら、色水を混ぜて色んな色に変化する事も楽しんでいました!
どろんこあそびが終わったら、魔法の砂をたくさん足に付けて‥
泥を綺麗に落としてから水で洗います❗
ことりぐみでは4回目のどろんこあそび。
遊び方も発展してきて、お片づけや足を洗うのも上手になってきました★
暖かい日にはまたやりたいな〜。
そして、ご飯の前にはびわ狩りです😊
ひとつずつびわを採って、給食のデザートとして頂きました♡
これから収穫の夏がやってきます。
各クラスで育てているきゅうりやとまと、なすもみんなで収穫して頂きたいと思っています。
おまけ★
ことりぐみで飼っている十姉妹のぴっぴちゃんが卵を生みました。
いま、温め中です♡
卵から孵ったらみなさんにもお知らせしますね。
お楽しみに♫