保護中: 夏季保育
今日のようちえん |
9月の受付を開始します♪
BLOG |
長いと思っていた夏休みもあっという間でしたが、
素敵な思い出や体験がたくさん出来た事と思います。
今週は夏期保育で来週からはいよいよ二学期が始まります。
夏休みモードから生活のリズムを整えていきましょう♪
9月の献立表が出来ました。
PDFファイルになっていますので参考にしてみてくださいね。
🍴ママランチ🍴
時間 11:30~13:20(お食事時間 12:00~13:00)
場所 2F ホームクラスのお部屋
値段 1食 500円 (当日支払い)
持ち物 飲み物・お箸・スプーン・上履き
ご予約は利用日の一週間前の17:00までで、先着15食になっています。
五ノ神幼稚園 TEL 042-554-6878
ご予約をお待ちしています☆
ことりのぴっぴちゃん🐤
今日のようちえん |
以前お話した、ことりぐみで飼っているじゅうしまつのぴっぴちゃんの赤ちゃんが大きくなったので皆さんにお知らせです♫
どの子が赤ちゃんかわかりますか?😊
夏休みの間にぐんぐん大きくなりました!
水浴びをしたり
棒の上で一休みをしたり
みんなでカゴに入って眠ったり‥
とっても可愛いのでいつでも見に来てください♡
そして、いよいよ月曜日からは夏季保育です!
みんなで楽しいことを沢山しますので、楽しみにして来てください(^^)
先生たちは、早くみんなに会いたいです♡
ピザ作り*第3弾(年少親子編)
今日のようちえん |
またまた、ピザ作り~~~!!今日は年少さんが、親子で参加してくれました。
お母さんと力を合わせて・・・・まずは、生地作りから。
トッピングもいろいろ乗せて、ピザらしくなってきました~~
さあ、焼けました!!!!!
「ん~~~いい匂い♫」「いただきま~す」
自分たちで作ったピザは、最高においしいね。
みんな、とってもいい笑顔でした😃
来週は夏季保育です。久しぶりの幼稚園、元気に来てね〜〜!
夏休みもそろそろ・・
園長ブログ |
暑い! 暑い! と叫んでいたら、あらっ 秋の風? そして台風の相次ぐ到来・・ お天気の話題で盛り上がった夏休みですね。8月も21日になって、そろそろ夏休みが終わります。お家でのんび~り過ごしてきたお友だちも、幼稚園のペースに戻していけるように、早起き・早寝・朝ご飯・朝うんちと外遊び・運動をお願いします。
今日も幼稚園はホームクラスのお友だちでにぎわっています。アーモンドの実も落ち始めて、果肉を取って種を集め、殻を割っておいしいアーモンドを取り出す日まで干しておきます。園庭の端っこのブドウも熟し始めました。今年の暑さはきっと甘~い果汁を作ってくれていることでしょう。みんなで採って食べるのが楽しみです。今日は坂下先生のおいしいピザつくり第3弾も始まってますよ! 今日は親子バージョン、みんな楽しみにしていたので、張り切って生地をコネコネすることでしょう。
夏を乗り越えて、実りを迎え始めた園庭の果実たちです。
8月27日(月)から夏季保育が始まります。元気に来てくださいね。幼稚園でまってま~す。
保護中: 夏休みホームクラス
BLOG |
サマースクール★ピザ作り~第2弾~
今日のようちえん |
今日も、美味しいピザづくり。生地をこねる手にも、力が入ります。
生地を発酵させている間に・・・・・トッピングの野菜を切りましょう♪
あっ!生地が膨らんできた~~~!!!
トッピングをしたら、焼きましょう♫
ハートのピザもできました♡
今回も、大成功!楽しかったね〜〜
ロイ先生のマフィン
今日のようちえん |
ロイ先生と楽しいクッキングの時間でした。
おいしいマフィンが焼けてよかったね
ホームスクールスペシャル『ザ★ピザ』
ホームスクール |
今日は小学生のピザ作り。みんな気合十分です。
力が入りすぎて、こ~んな顔になっちゃいました(笑)
小学生は力があるから、生地を薄~~~くのばすのも上手!
トッピングは、つい真剣になってしまいます。「何をのせたら、美味しいかなぁぁぁ?」
こんがり焼いて・・・「いただきま〜す」
みんな、とっても良い笑顔😃「おいしいね♫」
サマースクール🍕ピザ作り~第1弾~
今日のようちえん |
台風13号が近づく中、申し込みをしてくれたお友達とクッキング!
生地からこねて、ピザ作り。
コーンにハムに、畑の夏野菜・・・どれをトッピングしようかなぁ???
ピザソースは2種類。トマト味とカレー味♪
たっぷりチーズをのせたら、出来上がり。
こんがり焼けたら、美味しいピザの完成です。
ピザ作り、大成功!!!!!