11月の献立が出来ました♪
BLOG |
11月の献立が出来ましたので参考にして下さい。
15日木曜日はクラスランチの予約が入っているので
予約の受付はできません。
🍴ママランチ🍴
時間 11:30~13:20(お食事時間 12:00~13:00)
場所 2F ホームクラスのお部屋
値段 1食 500円 (当日支払い)
持ち物 飲み物・お箸・スプーン・上履き
ご予約は利用日の一週間前の17:00までで、先着15食になっています。
五ノ神幼稚園 TEL 042-554-687810月のママランチの受付を開始します。
にこにこタイム『焼き芋パーティ』
未就園児の皆様 |
今日のにこにこタイムは、ぽかぽか陽気の中の焼き芋パーティでした!たくさんのお友だちが来てくれて大賑わい♫ 遊びに来てくれてありがとうございました。
園庭で遊んだあとは、お待ちかねの『焼き芋〜♡』
バスの運転手さんたちが火加減を見ながら、おいしい石焼き芋にしてくれました♫
「さあ!どうぞ〜!!」
「美味しいね(^ν^)」
甘くて美味しいと大評判の焼き芋でした!
お芋掘りの地主さんが丹精込めて作って下さったおかげです。ありがとうございました(o^^o)
《次回のお知らせ》
☆明日10月23日(火)
9:00〜16:00は優先入園受付です。該当の方は書類を持って受付にいらしてください。
☆11月1日(木)8:00入園願書受付です。受付の際に面接時間をお知らせします。
☆11月5日(月)10:30〜11:30『よちよちルーム』
☆11月6日(火)
10:00〜11:00『未就園児クラス説明会』
11:00〜12:00『にこにこタイム』園庭遊び
5日、6日共、お弁当ルームあります。
遊びに来てくださいね。待ってまーす(*^^*)
今日は焼き芋パーティー🍠でした♪
10月22日(月)
*豚肉としめじの甘辛丼
*きゃべつのゆかり和え
*油揚げとなすのみそ汁
*巨峰🍇
*牛乳🥛
今日は朝からいい天気で気持ちが良いですね☀️
先週、子どもたちが掘りに行ったさつま芋を使って
焼き芋パーティー🍠をしました♪
じっくり加熱した焼き芋はとても美味しく、みんなよく
食べていましたよ😊
今日の給食は豚肉・玉葱・人参・しめじ・こんにゃくが入って
子どもたちが好きな甘じょっぱい味付けの丼でした♪
さんまは大人気🎶
10月18日(木)
*もみじご飯🍁
*さんまの蒲焼き風
*蒸し鶏と白菜のごま酢和え
*生揚げとちんげん菜のみそ汁
*みかん🍊
*牛乳🥛
今日は子どもたちにも人気のさんまのかば焼きでした♪
年長さんは2枚付けでその他の学年は1枚付けでお代わりを
クラスにいつもよりも多めに入れました✨
みんなお代わり分も完食でよく食べていましたよ😊
今年はさんまが豊漁で、値段もお手頃なので嬉しいですよね😆
もみじご飯は人参のみじん切りを調味料と一緒に炊き込みました🍁
運動会も終わって季節もすっかり秋らしくなりましね。
秋の美味しい味覚をご家庭でも楽しんで下さいね🎶
ラーメン大好き💕
10月17日(水)
*タンメン
*キャンディーチーズ🍬
*フルーツヨーグルト和え
*牛乳🥛
朝から曇り空で少し肌寒かったですよね。
今日の給食は豚肉・エビ・きゃべつ・もやし・人参・筍・
きくらげ・小松菜・葱と具がたくさん入ったタンメンでした♪
野菜や豚肉・エビの旨味も入った熱々のスープをお部屋で
掛けて配膳してもらいました🎶
年少組さんもみんな良く食べていましたよ😊
おからは栄養満点✨
10月16日(火)
*ご飯🍚
*おから入り松風焼き
*大根とじゃこのサラダ🥗
*はんぺんのすまし汁
*りんご🍎
*牛乳
今日の献立は和食の献立でした♪
鶏挽肉・葱・玉葱とおからが入って、味噌・醤油・三温糖などで
味付けした松風焼きです。
サラダはちりめんじゃこ・ヒジキ・大根・人参・きゅうり・
しめじが入って和風ドレッシングで和えました✨
松風焼き&サラダ もみんな良く食べていましたよ😊
おからは栄養価が高いのに低カロリーで食物繊維が豊富なので
積極的に取りたい食品です💕
ハンバーグやお菓子に混ぜると子どもたちにも食べやすくて
おすすめですよ😄
野菜がいっぱいの献立🎶
10月11日(木)
*ビビンパ丼
*野菜の浅漬け
*わかめスープ
*巨峰🍇
*牛乳
今日は朝から天気が悪く、ちょっと肌寒い一日でしたね。
豚挽き肉・炒り卵・小松菜・人参・もやしの入ったビビンパ丼、
大根・きゅうり・人参を塩昆布で和えた浅漬け、わかめ・葱・
白菜の入ったスープと今日は野菜がたくさん入っていました。
季節の変わり目で、体調を崩しやすいのでビタミン・ミネラルを
積極的に取って、身体の調子を整えましょう✨
優しい味の豆乳スープ🎶
10月10日(水)
*田舎パン
*鶏肉の唐揚げ風
*コールスローサラダ🥗
*豆乳スープ
*パイン缶🍍
*牛乳
今日はみんなが大好きな唐揚げでした✨
お代わりもたくさんしていましたよ♪
ベーコン・玉葱・人参・かぶ・コーンが入った豆乳のスープでした。
豆乳と野菜の旨味&甘みがいっぱいで優しい味でした💕
豆乳は良質な植物性たんぱく質が多く、低カロリーで栄養満点🎶
なるべく毎日取りたい食品なので、牛乳の代わりに料理などに
取り入れると食べやすくてオススメですよ😊
生姜がいっぱいの生姜焼き🎶
10月4日(木)
*ご飯
*豚肉の生姜焼き
*ブロッコリーのおかか和え
*生揚げと大根のみそ汁
*柿
*牛乳
今日は天気が下り坂で、少し肌寒い一日でしたね。
今日の給食は豚肉の生姜焼きでした♪
たっぷりの生姜と玉葱のみじん切りが入ったタレに漬け込んで
しばらく置いてから、オーブンで焼きました😊
玉葱効果でお肉も軟らかくて子どもたちも食べやすかった
みたいでお代わり分も完食でした♪
生姜は血流の改善、発汗・解熱作用、殺菌作用があるので
気温が下がってきて、体調を崩しやすくなるこれからの季節に
積極的に取りたい食品ですね😊
秋なすの美味しい季節です🍆
10月3日(水)
*なすのミートスパゲッティ
*シーフードサラダ
*バナナ🍌
*牛乳
今日も気持ちの良い天気でしたね😊
豚挽き肉・人参・ピーマン・マッシュルーム・たっぷりの玉葱が
入ったミートソースに油で揚げ焼きしたなす🍆も入れました。
野菜がいっぱい入って旨味がたくさんのミートソースは、
みんなに大人気でした♪
年少組さんもみんなお代わりしてよく食べていましたよ💕