保護中: 10月☆ホールのお誕生会🎊
今日のようちえん |
ローストチキンは人気でした💫
11月5日(月)
*バターロール
*ローストチキン
*ホタテと大根のサラダ🥗
*ミネストローネ
*りんご🍎
*牛乳🥛
今日はパンの洋食献立でした🥐
下味に漬け込んでオーブンで焼いたローストチキンは、子どもたちにも人気で
お代わり分も完食でした✨
スープはベーコン・じゃが芋・玉葱・人参・セロリ・シェルマカロニが入った
トマトベースのミネストローネでした。トマト缶がたくさん入っていて栄養満点🎶
子どもたちもよく食べていたので、忙しい朝にもオススメの一品ですよ😊
うさぎ組☆ゆとろぎでピクニック
今日のようちえん |
今日は気持ちの良い秋晴れでしたね!
うさぎ組は、ゆとろぎにお散歩に行きました♫
ちょうどゆとろぎでは、「折り顔」といって、折り紙で作った顔が飾られていました☆
そんな「折り顔」を見ながら、ゆとろぎの屋上へ!
葉っぱも、赤く色づいてきましたね☆
屋上から、「やっほー!!」
きれいな青空で食べるお弁当は、よりおいしく感じます(*^o^*)
朝晩はだいぶ寒くなってきましたが、風邪などに気をつけて、元気いっぱい過ごしていきましょう!!
感染症情報
園児健康情報 |
11月2日(14時)現在、園で出ている病気は以下のとおりです
インフルエンザ 1名(ことり組)
とびひ 1名(年少)
インフルエンザの感染者が出ました。手洗い、うがいをしっかり行ってください。
朝晩の気温が低くなってきました。昼間との気温の差が大きくなっています。衣服を上手に調節し、体調を崩さないようにしましょう。
🎃今日はハロウィン👻
10月31日(水)
*田舎パン
*かぼちゃのグラタン🎃
*きのこのスープ🍄
*りんご🍎
*牛乳🥛
今日はハロウィン👻なのでかぼちゃのグラタンでした🎶
マカロニ・鶏肉・玉葱・人参・ブロッコリーも入って、かぼちゃの甘さで
みんなよく食べていましたよ💕
スープはセロリ・玉葱・人参・エリンギ・えのき・しめじが入っています。
セロリは苦手な子も多いいのですがコトコトとよく煮込んだスープは
食べやすくてオススメですよ😊
きのこは免疫力をアップしてくれるので、なるべく毎日取りたい食品ですね🎶
保護中: 10月お誕生日会🎃お部屋編🎉
今日のようちえん |
さつま芋ご飯は大人気🍠
10月30日(火)
*さつま芋ご飯
*豚肉のネギ塩焼き
*青菜の磯和え
*生揚げとかぶのみそ汁
*柿
*牛乳
今日は朝から良い天気で爽やかですよね😊
さつま芋ご飯のお芋は畑で子どもたちが掘ってきてくれたものです🍠
甘くて美味しいお芋なので子どもたちもお代わりもしてよく食べてましたよ🎶
豚肉は葱がたっぷり入ったタレに漬け込んでオーブンで蒸し焼きにしました。
みんな良く食べていましたよ🎶
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期なので、風邪予防にもビタミンCが豊富な
柿を食べて元気に乗り切りましょうね✨
保護中: 10月生まれのお友だち🎃クッキー作り🍪
今日のようちえん |
保護中: ひよこ組、ことり組☆園外保育
今日のようちえん |
よく噛んで食べましょう🎶
10月25日(木)
*ハヤシライス
*カミカミサラダ🥗
*オレンジ🍊
*牛乳🥛
今日は朝からいい天気で過ごしやすかったですね♪
ハヤシライスはハヤシルーの他にもトマトピューレ・トマト缶・ウスターソース
・醤油・砂糖なども入れて味をまろやかにして作っています。
サラダはツナ・コーン・ごぼう・蓮根・きゅうり・赤&黄色のパプリカが入って
彩りも鮮やかでした。
根菜類は食物繊維が豊富で噛み応えがあるので、噛む練習も兼ねて子どもたちに
もっと食べてほしい食品です。
サラダにすると食べやすいのか子どもたちもよく食べてくれましたよ😊
パプリカの種取りはさくら3組さんが手伝ってくれました♪
上手に出来ていて助かりました☆ ありがとう💕