感染症情報
園児健康情報 |
2月19日(14時)現在、流行性の病気は出ていません
園ではインフルエンザの感染者は無くなりましたが、油断せず手洗い、
うがいをしっかり行ってください。
保護中: ひよこ•ことり⭐︎水道塔に行ってきたよ
今日のようちえん |
保護中: 水道塔へお散歩☆りす組・うさぎ組
BLOG |
新メニューのコーンコロッケ♪
BLOG |
2月18日(月)
★田舎パン
★コーンコロッケ
★大豆とひじきのサラダ
★チキンミルクスープ
★パイン缶
★牛乳
今日は朝から晴れていて日なたはぽかぽかと暖かかったですね。
新メニューのコーンコロッケでした✨
ベーコン・玉葱・コーン・コーンクリーム・マッシュポテトなどが
入って、コンソメ・塩などで味付けしました。
大量調理なので一個づつ丸めず、スコップコロッケにしました。
グラタンのようにクラスごとに大きいホテル板にクラスごとに作り、
お部屋で配膳用のスプーンで食べられる量を配膳してもらいました。
子どもたちもよく食べていましたよ😊
サラダはきゅうり・人参・大豆・ひじきが入って、中華味の
手作りドレッシングで和えました。
ひじきが苦手な子もいましたが、全体的にはよく食べていましたよ🎶
一日入園にようこそ!
BLOG |
来年度入園予定のお友達の一日入園の様子です。園庭やお部屋で楽しく遊びました。
幼稚園って楽しいね♫
お土産のペンダントは、自分たちで仕上げてみました(ᵔᴥᵔ)
「出来上がり~」
保護者の皆様、たくさんの説明を熱心に聞いて下さり、ありがとうございました。
25日の教材販売の日もよろしくお願いします。
餃子パーティー⭐︎年少組
BLOG |
昨日から楽しみにしていた餃子パーティー🥟!
中の具は‥
ツナポテトケチャップとりんごジャムです😊
朝から『エプロン持ってきたよ〜』と大はしゃぎのみんな✨
いざ!餃子を作るぞー!
真ん中に具を入れて半分こ!
こんな風にきれいに並べたら、給食の今成さんが焼いてくれました。
できたものはこちら⭐︎
こんがり美味しそう♡
みんなもニコニコ嬉しそうです!
さぁ、お弁当の時間にみんなでいただきまーす⭐︎
パリパリしていて、とっても美味しい餃子ができました✨
おまけ⭐︎
昨日、久しぶりにハンドベルを行いました♫
初めてチャンレンジしたちょうちょの曲もお手の物😊
みんな、とーっても楽しかったようで『また、やりたいなぁ♫』なんて言っていました!
年長組☆ホットケーキパーティ!!!
今日のようちえん |
楽しみにしていたホットケーキパーティでした( ^∀^)♡
朝から、「早くつくりたーい!」「トッピング持ってきたよーー!」と待ち遠しい様子でした!
エプロンと三角巾をつけて準備万端♪
卵をわって〜
牛乳を入れて、
まぜまぜまぜまぜ〜〜
いよいよ焼きます!!
おたまで丁寧にすくって、
きつね色になるまでやきます。
みんなが持ってきてくれた、トッピングで飾り付け〜♡
「おいしそう!」「何のせようかな〜?」
楽しそうに選んでのせていましたよ♪ おいしかったね~
きのこがたっぷり🍄
BLOG |
2月14日(木)
*ロールパン
*チキンきのこソースがけ🍄
*粉ふき芋🥔
*ベーコンと白菜のスープ
*いちご🍓
*牛乳🥛
今日は晴れていますが、風がちょっと冷たいですね🌤
今日の給食はパンの洋食献立です。
チキンを蒸し焼きにして、玉葱・えのき・椎茸・しめじの
きのこがたっぷり入ったソースを上にかけました。
ソースを粉ふき芋に絡めても美味しいですよね😊
残食もなく完食でしたよ✨
頭からパクリ🎶
BLOG |
2月13日(水)
*塩こんぶご飯
*わかさぎの南蛮漬け🐟
*豚汁
*ぽんかん🍊
*牛乳🥛
今日は朝から曇り空で寒かったですね😣
今日の給食はわかさぎの南蛮漬けでした。
わかさぎは今が旬の魚で、良質のたんぱく質・カルシウム・
ビタミンB12・亜鉛が多く含まれています。
唐揚げにすると子どもたちにも食べやすいのでおすすめですよ😊
作品展 🍓いちご・りんごぐみ🍏
BLOG |
テーマは、みんなの好きなうた・えほん♪
みんなのお気に入りの絵本などを題材に作りました。
『♪とんぼのめがね』
背景はみんなの手でペタペタ、ぬりぬり! 綺麗な空に飛んでいます🎵
『♪おばけなんてないさ』
初めて絵の具で描いた作品です。
『だるまさんが』
それぞれ好きなだるまさんを表現しました。
『おみせやさん』
おままごとでおみせやさんをするのが大人気!
本当のおみせやさんがしたいな〜ということで作り始めました。
丸めて〜、包んで〜出来たよ😊
「いらっしゃいませ〜」
今度お店屋さんを開きます!楽しみだね😋
*来られなかったお友だち、お部屋に飾ってあるので見て下さいね!
先生たちも、ハイポーズ😆