🍓いちごりんごぐみ🍏お店屋さんごっこ
BLOG |
念願のお店屋さんごっこをしました!
まずは、年長のさくら2くみさんのマイク屋さんに行って、お買い物🎶
どれにしようかな〜😍 これください!
トンネル嬉しかったね!
今度はいちごりんごぐみさんの番✨
「いらっしゃいませ〜」
そのあとは、いちごりんごぐみさんのお友だち同士でもお店屋さんをして楽しみました!
買ったあとは…
もぐもぐ😋みんなお気に入りのものを買えてとっても嬉しそう!
いちご・りんごぐみもあと少し。
みんなで楽しく過ごしていきたいと思います♪
ひじきも入ったサラダ🥗
BLOG |
2月28日(木)
*ハヤシライス
*ひじきと大根の和風サラダ
*ぽんかん
*牛乳🥛
今日は久しぶりの雨で空気の乾燥も少し和らぎましたね。
今日の給食はトマトベースのハヤシライスでした。
各クラスとも良く食べていましたよ😊
ひじき・ちりめんじゃこ・大根・きゅうり・人参・しめじが入って、
手作りの中華ドレッシングで和えた栄養満点のサラダ🥗
かりかりに炒ったじゃこが良い食感でみんなよく食べていましたよ🎶
3学期になって、みんな野菜もたくさん食べられるようになりましたね😊
保護中: 2月27日の保育
BLOG |
保護中: 年少さんも今日で最後のプールでした
今日のようちえん |
2月26日の『よちよちルーム』の様子
BLOG |
今年度最後の『よちよちルーム』もたくさんのお友だちが遊びに来てくれました。
- 汽車、汽車ポッポ〜!
- 気に入ったおもちゃでお友だちと仲良く遊びます。
- カタカタ〜!車が走ります。
- 身長、体重も測りました。
- 坂でも、はいはい上手♫
- 小さなジャングルジムとすべり台♫
- トンネルからこんにちは^_^
- 上手に渡れるよ♫
講師の永井先生による「親子リトミック」
- スカーフのお花を咲かせましょう
- いろんな色できれい〜♫
- リズムに合わせて、ポーンと投げます
- ママやパパと汽車ポッポ
- いないいないばあ〜
- 鈴も使って楽しい楽器遊び
- おひざに乗って、横に揺れたり、速いリズムを体で感じたり。
- 15分、あっと言う間のとっても楽しいリトミックでした♫
《次回のお知らせ》
『にこにこタイム』
☆3月4日(月)10:30〜11:30(今年度最終です)
制作「パッチンがえる」
*未就園児クラスのお友だちは、名札バッチをつけてきてくださいね。
*お弁当ルームも開放しますので、ご利用下さい。
遊びに来てね。待ってま〜す(^ν^)
ひな祭り🎎
BLOG |
2月27日(水)
*菜の花ご飯
*さわらの西京焼き風
*野菜の塩昆布和え
*まり麩のすまし汁
*いちご🍓
*牛乳🥛
今朝は曇り空で空気もひんやりとしていて、少し肌寒かったですね😣
今日の給食はひな祭りをイメージした献立になっています🎎
菜の花・いり卵・桜でんぶ・しらす混ぜて、彩もきれいなご飯でした。
ピンク・黄色・緑で花が咲き始めた野山のみたいでした💐
西京焼き風は、白みそ・マヨネーズ・調味料を合わせて西京みそに
似た味にして、漬け込んでオーブンで蒸し焼きにしました。
お代わりもよくしていて完食でしたよ😊
チキンカツ🎶
BLOG |
2月26日(火)
*ロールパン
*チキンカツ
*コールスローサラダ🥗
*ほうれん草のスープ
*もも缶
*牛乳🥛
今日は朝から暖かくて過ごしやすかったですね。
今日の給食はパンの洋食メニューでした。
カニかま・きゃべつ・きゅうり・赤パプリカ・コーンの
入ったサラダは彩りも鮮やかでした🥗
みんなおかわりをしてよく食べていましたよ(ᵔᴥᵔ)
年少組 園外保育 🌟中央児童館🌟
BLOG |
ぽかぽかお天気の中、往復歩いて児童館へお出かけ 😆☀️
道中、電車も見ることができ、頑張って歩いていましたよ🚃
児童館の遊戯室では目新しいおもちゃに興味津々!!
プラネタリウムは綺麗な星が見えると『うわぁ〜😍』と声があがっていました!
是非、お家でも出掛けてみてくださいね✨
丼、よく食べました🎶
BLOG |
2月25日(月)
★豚肉としめじの甘辛丼
★青菜の磯和え
★厚揚げと大根のみそ汁
★オレンジ🍊
★牛乳
今朝は曇り空で、風が少し冷たくて寒かったですが、
日中は晴れてきて日なたはぽかぽかで気持ち良かったですね☀️
今日の給食は豚肉・玉葱・人参・しめじ・こんにゃくが入って、
甘じょっぱく味付けをした具をのせた丼です。
副菜はもやし・小松菜・人参の入って刻み海苔と和えた磯和えです。
子どもたちもよく食べていましたよ😊
保護中: お部屋の誕生会~2月~ 🎂🎉
BLOG |