七夕まつり飾りつけをしました🎋✨
BLOG |
7月6日(土)に小作駅前広場で行われる”七夕まつり”で、ホームクラスの笹を飾ります!!
昨日はその笹に願い事を書いた短冊、みんなで制作した輪つなぎなどの飾りつけをしました😁🎋
雨の日でも取れないようにしっかりと繋げました✨
みんなで笹を持ち上げて飾ってみると、こんなに大きなホームクラスの笹が出来上がりました💫
小作駅の飾りつけは終わっているので今日から見ることができます😉
『ごのかみ ようちえん ホームクラス』の大きい飾りを目印に、ぜひ見に行ってみて下さい♪
ビビンパ丼🎶
BLOG |
7月3日(水)
*ビビンパ丼
*塩ゆで枝豆
*帆立の中華スープ
*すいか🍉
*牛乳🥛
今日は朝から蒸し暑い一日ですね💦
今日は中華な献立でした♪
ほうれん草・人参・もやし・豚挽き肉・炒り卵の入ったビビンバ丼。
今が時期で美味しい枝豆の塩ゆで。
枝豆は大人気でお代わり分も完食でした😊
帆立の貝柱・人参・葱・きくらげの入ったスープは帆立のだしが
効いていて美味しかったです。
冷やし中華✨
BLOG |
7月2日(火)
*冷やし中華
*ベイクドポテト
*フルーチェ(オレンジ味)
*牛乳
今日の給食は冷やし中華でした♫
ハム・カニかま・きゅうり🥒・もやし・人参・わかめ・コーンと
具がたくさん入って彩りも鮮やかでした✨
タレは手作りで酸味をよく飛ばして優しい味にしました。
ベイクドポテトは子どもたちが畑で掘って来たじゃが芋を使いました。
美味しいお芋で子どもたちもよく食べていましたよ😊
じゃがいもとったどー!!!✨
BLOG |
6月28日(金)、ホームクラスでじゃがいも掘りに行って来ました!
茎を力いっぱい引っ張って、土を掘ると、 、、
じゃがいもとったどー!!!✨
小さなものから大きなものまで、たくさんのじゃがいもが採れました😄
じゃがいもは園に持ち帰り、おやつに甘辛煮の味付けで美味しくいただきました😋
次は《じゃがもち》楽しみだね♪
保護中: 給食のお手伝い
BLOG |
年少組☆カレーパーティー!!!
BLOG |
畑で掘ってきたジャガイモを使って、カレーパーティーをしましたー!!!
みんな朝から「今日はカレーパーティーだよねー!」「はやくたべたーい!」と興奮気味でした♪
お当番さんは、お肉屋さんにお肉を買いに行って来ましたよーー!!
お部屋では、朝からお野菜をみんなでトントントン♪
ジャガイモの皮をむきむき〜
ママになったみた〜い♪
玉ねぎをきっていると。。。
あれあれ、目にしみるーー( ; ; )
涙がポロリ。。
今成さんにコトコト煮込んでもらって完成です☆
みんなで作ったカレー、とーーーっても美味しかったね(^^)
お野菜のご協力、ありがとうございました☆
鯵の南蛮漬け🐟
BLOG |
7月1日(月)
*青菜ご飯
*鯵の南蛮漬け🐟
*ゆでとうもろこし🌽
*星麩のすまし汁🌟
*冷凍みかん🍊
*牛乳🥛
今日は朝から雨が降って少し蒸し暑かったですね。
今日の給食はさっぱりとしたあじの南蛮漬けでした♫
玉葱・赤&黄色パプリカ・ピーマンが入って彩りも鮮やかでした✨
南蛮漬けは好き嫌いがありましたが、全体的によく食べていました😊
茹でとうもろこしの皮むきは子どもたちが手伝ってくれました🎶
すまし汁は星形のお麩とオクラのスライスとわかめで七夕🎋を
イメージして作りました💕 七夕の夜が晴れるといいですね💫
保護中: カレーパーティー😄年長編🎉
今日のようちえん |
🥔今日のお手伝い🥔
BLOG |
今日のお手伝いは〜〜〜
じゃがいも洗い!
7月2日の給食ベイクドポテトの分なんと17kg!!!
年少さん、とても綺麗に洗ってくれました。
次は何の、お手伝いかなぁ。
保護中: 6月生まれのお友達《クッキー作り》
今日のようちえん |