豚肉の生姜焼き♪
BLOG |
9月29日(月)
*ご飯
*豚肉の生姜焼き
*きゃべつのゆかり和え
*なめこのみそ汁
*梨
*牛乳🥛
今日の給食は豚肉の生姜焼き♬
すり下ろし玉葱・たっぷりの生姜・醤油・酒・本みりん・三温糖などの
入ったたれにしばらく漬け込んでオーブンで蒸し焼きにしました🔥
すり下ろし玉葱効果で時間が経っても柔らかでした😊
副菜はきゃべつ・えのき・もやし・人参の入ったゆかり和え。
果物は柿の予定でしたが、良いのが入荷しないとのことで
梨に変更になりました🍐
ゆかり和えもみんなよく食べていましたよ😊
保護中: 年少組🐒🍙秋の遠足@ヒノトントンzoo
今日のようちえん |
マーボーなす🍆
BLOG |
9月25日(木)
*マーボーなす丼
*わかめの酢の物
*ニラ玉スープ
*巨峰
今日の給食は中華な献立でした♬
豚挽き・厚揚げ・ピーマン・赤&黄色パプリカ・葱の入ったマーボーなす丼🍆
パプリカ・ピーマン・なすは油を掛けて少し焦げ目がつくまでオーブン焼きました。
彩りも鮮やかでキレイでした✨
副菜はしらすときゅうりも入った酢の物。
子どもは食べ慣れていないので苦手な子も多そうですが、
酸味をよく飛ばして子どもが食べやすくマイルドな味付けにしました。
暑い日にはサッパリとした酢の物、思ったよりも
ニラ玉スープの卵は沸かしたスープに濾し器でこしながら少しずつ入れていきます。
調理師さんの技で、きめが細かくキレイなかき玉が出来ました😊
ミニ運動会☀️ご参加ありがとうございました!
BLOG |
未就園児のお友だち対象のミニ運動会☀️
沢山のお友だちが参加してくださり、とても賑やかでした🎵
ありがとうございました!!
一生懸命走ったり、リズムに合わせて体を動かしたり、お家の人と一緒に楽しむ姿に私たちも元気をもらいました✨
まずは親子でふれあい遊びをしました。
お家の人とのびのびと楽しむ姿がたくさん見られましたよ☺️
リトミックではピアノの音に合わせて歩いたり走ったり!止まったり!?
年中組のお友だちが作ってくれたマラカスをプレゼント🎁さっそくみんなでならして楽しみました🎶
なんとスペシャルゲストのアンパンマンが登場して、大盛り上がり💗
サンサン体操で沢山体を動かしていい気持ち✨
玉入れはみんな夢中になってカゴにぽ〜ん!
カゴに向かって投げたり、お家の人と上からシュート〜😆
あっという間にカゴがいっぱいに!!!すごい🌟
最後はかけっことサーキット!
フープをくぐったり、平均台をそーっと渡って…。さらに沢山ジャンプしたりトンネルくぐったり盛りだくさん!お土産をゲットしてゴール✨
たくさんのご参加、ありがとうございました!
また幼稚園に遊びにきてくださいね☀️
次回の未就園児対象のイベントをお知らせします。
9月29日(月)
9:45〜10:45 第2回入園説明会
11:00〜12:00 園庭開放 にこにこタイム 園庭で遊びましょう♪
10月11日(土) 五ノ神幼稚園の運動会があります。
未就園児競技『親子でよーいドン!』がありますので9:30頃に
【富士見公園Cグランド】にお集まりください。
お申し込みは不要ですので当日参加でOKです!
お家の人と一緒に走りましょう!お土産もありますよ♪
10月20日(月) 10:30〜11:30 よちよちルーム(0〜1歳児対象)
広いホールでのんびり遊びましょう!
10月23日(木) 11:00〜12:00 園庭開放 にこにこタイム
『焼き芋を食べよう♪』
お待ちしています😊
鶏肉のから揚げ♬
BLOG |
9月24日(水)
*ご飯
*鶏肉のから揚げ風
*大根の中華和え
*じゃが芋のみそ汁
*オレンジ🍊
*牛乳
秋分の日を過ぎて日中も涼しくなり、過ごしやすくなりましたね😊
給食は子どもたちが大好きな鶏肉の唐揚げでした。
園では下味に漬け込んで、衣を付けたら油を多めに掛けて
オーブンで揚げ焼きにしています🔥
揚げるよりもさっぱりヘルシーで食べやすいです😊
副菜はカニかま・きゅうり🥒・もやし・人参も入った大根の中華和え🥗
手作りの中華ドレッシングがマイルドで美味しかったので
子どもたちもよく食べていました👍
ムキガレイのフライ🐟
BLOG |
9月22日(月)
*ロールパン
*ムキガレイのフライ
*かぼちゃのサラダ🥗
*白菜のスープ
*もも缶
*牛乳
給食はパンの洋食献立です🥐
ムキガレイは子どもたちも食べやすいみたいで、人気でした🐟
ムキガレイとはカラスガレイやサメガレイの皮をていねいにむき、
切身にしたものでクセがなく使いやすいのでご家庭でもオススメです👍
副菜はパプリカ・枝豆・チーズも入ったかぼちゃサラダ🎃
かぼちゃは冬のイメージがありますが、夏野菜なんです。
ビタミンのエースと言われていてビタミンACEが多く含まれています。
季節の変わり目、調子を整えるためにもビタミン類を取りましょう♪
ベーコン・玉葱・人参の入った白菜のスープ。
コトコトと煮込んだので具材の旨味が出ていて美味しかったです👍
食欲の出ない朝に具沢山のスープを摂ると身体も温まり、
園でも元気いっぱいに遊ぶことができるのでオススメです😊
ホームクラス便り「えくぼ10月号」
今日のようちえん |
ホームクラス便り「えくぼ10月号」を発行しました。
保護中: 🍇9月のお誕生会🍄
BLOG |
ぶどうゼリー🍇
BLOG |
9月19日(金)
今日はお誕生会でした♬
給食室からお祝いに『ぶどうゼリー』が出ました🍇
🎉🎉🎉 9月生まれのお友だちおめでとうございます 🎉🎉🎉
冷たいゼリーに子どもたちも喜んでいました😊
肉うどん🍲
BLOG |
9月18日(金)
*肉うどん
*ちくわの磯辺焼き
*フルーチェ(りんご🍎)
*牛乳
9月後半を過ぎましたが、まだまだ真夏の暑さでですね💦
こまめに水分補給をして熱中症に気をつけましょう🥵
給食は子どもたちに人気のうどんでした🍲
鶏肉・油揚げ・大根・人参・葱・しいたけ・ほうれん草と具だくさん♬
具材の旨味がたくさん出ていて美味しかったです☺️
食べやすいようにかけ汁を早めに作って少し冷ましてから配膳しました😊
副菜のちくわの磯辺揚げを入れて天ぷらうどんにして食べても👍
デザートはりんご味のフルーチェ🍎 角切りの煮りんご入れて食感をプラスしました♫
お代わりが足りないくらいみんな良く食べていましたよ😊