甘酢でさっぱり🎶
6月28日(水)
✴︎わかめコーンご飯🌽
✴︎鯵の南蛮漬け
✴︎ざくざく汁
✴︎すいか🍉
朝から雨でジトジトとして蒸し暑かったですね☔️
玉葱・赤と黄色のパプリカ・ピーマン・人参が入って彩りも
鮮やかな鯵の南蛮漬けでした🐟
酸味をよく飛ばして優しい味の甘酢だれなので子どもたちも
食べやすかったみたいです😊
新メニューのラタトゥイユ✨
6月27日(火)
✴︎田舎パン
✴︎チキンカツ
✴︎ラタトゥイユ
✴︎きゃべつのスープ
✴︎メロン🍈
ベーコンとズッキーニ・なす・玉葱・パプリカ・ピーマンが入った
トマトベースの味付けのラタトゥイユに挑戦してみました♪
夏野菜がたくさん入って野菜の旨味が出ていて、美味しく出来上がりました😊
子どもたちもよく食べていましたよ♫
ピーマンの種取りはすみれ組のお友だちが手伝ってくれました🎶
上手に取れてましたよ♪ ありがとう💕
今日は中華メニューです🐉
6月26日(月)
✴︎マーボー豆腐丼
✴︎三色ナムル
✴︎帆立のスープ
✴︎オレンジ🍊
マーボー豆腐は豆腐・豚挽き・玉葱・葱・人参・干し椎茸が入り、
鶏ガラスープの素・味噌・ケチャップ・オイスターソースなどで味付け。
優しい味で年少組さんもよく食べていましたよ♪
生グリーンピース、美味しかったです✨
6月22日(木)
✴︎ポークストロガノフ
✴︎カラフルサラダ
✴︎冷凍みかん🍊
今日は子どもたちにいっぱいお手伝いしてもらいました🎶
ポークストロガノフは旬なので生グリーンピースを使いました♪
鞘から豆を出すのをさくら3・りす・うさぎ組さんにお願いしました😊
サラダのパプリカの種取りはさくら1組さんに♪
みんな上手に出来ていましたよ👍 とても助かりました♪ ありがとう💕
鶏肉の和食献立です🍱
6月21日(水)
✴︎ご飯🍚
✴︎鶏肉のくわ焼き
✴︎大根のおでん風煮🍢
✴︎厚揚げのみそ汁
✴︎メロン🍈
朝から雨で肌寒い一日ですね☔️
大根・人参・さつま揚げ・昆布・いんげんが入っていて、
だしが効いた優しい味付けの煮物は子どもたちもよく食べていましたよ😄
ご飯とみそ汁と煮物の献立って食べるとほっとしますよね😊
みんな大好き、かぼちゃのスープ🎃
6月20日(火)
✴︎バターロール
✴︎鮭のムニエル
✴︎マカロニサラダ
✴︎かぼちゃのスープ
✴︎スイカ🍉
今日は気温が上がって暑かったですね💦
かぼちゃのスープは少し冷ましてから配膳しました😊
みんなよく食べていて、鮭のムニエルも完食でした💕
果物はメロンの予定でしたが、まだ若かったので明日の
スイカと交換しました♪
今日はさっぱりとしたスイカ🍉で、調度良かったみたいですね😄
新メニューのカレーピラフ✨
6月15日(木)
✴︎カレーピラフ
✴︎アスパラときゃべつのおかか和え
✴︎チキンミルクスープ
✴︎バナナ🍌
豚挽き・ピーマン・赤パプリカ・玉葱・人参の入ったカレーピラフ。
初メニューだったので「上手く出来るかな❓子どもたちは
気に入ってくれるかな❔」と給食室もドキドキ💓
各クラスみんなよく食べていて完食でした😄 嬉しいです🎶
ラーメン、大好き🍜
6月14日(水)
✴︎タンメン
✴︎焼きししゃも
✴︎杏仁豆腐
今日は豚肉・えび・小松菜・きゃべつ・もやし・人参・
たけのこ・木耳が入り、具だくさんのタンメンでした♪
ラーメンは人気メニューでみんなよく食べていましたよ😄
ししゃももみんな好きで頭からパクリ🐟
骨ごと食べれてカルシウムもしっかり取れますね✨
お代わり分も完食でした♪
ふんわり優しい玉子焼き🥚
6月13日(火)
✴︎ゆかりご飯
✴︎千草焼き
✴︎ひじきとさつま揚げの煮物
✴︎まり麩のみそ汁
✴︎すいか🍉
千草焼きは枝豆・鶏挽き・玉葱・人参・干し椎茸をだし汁と
調味料で下煮して、卵と混ぜて蒸し焼きにしました♪
だしの効いたあんが掛かり、ふんわり優しい味でした😊
いんげん・こんにゃく・人参も入ったひじきの煮物は
各クラスともによく食べていて完食でした😄
ひじきは不足しがちな鉄分を始め、ミネラル成分が豊富なので、
サラダやハンバーグなどに入れたりとご家庭でも積極的に
取って頂きたいです✨
今日はパンの洋食メニューです✨
6月12日(月)
✴︎田舎パン
✴︎チキンのきのこソースがけ
✴︎粉ふき芋
✴︎ウインナーの野菜スープ
✴︎もも缶
鶏胸肉に下味に漬け込み、片栗粉と小麦粉を混ぜた粉をまぶして
油を掛けて焼き、玉葱としめじ・えのき・椎茸がたくさん入った
デミグラベースのソースを上から掛けました🍄
付け合わせはのり塩味の粉ふき芋でボリューム満点でした♪