五ノ神ごはん(給食室)

NEW

みんな大好き💕カレー味♫

五ノ神ごはん(給食室) | 

1月29日(月)

✴︎バターロール

✴︎鶏肉のカレー焼き

✴︎ベイクドポテト(青のり)

✴︎ほうれん草のスープ

✴︎もも缶

✴︎牛乳

今日は朝から天気も良く、日中は暖かかったですね🌞

日陰の凍りついた雪も溶けるといいですね。

鶏もも肉を生姜・にんにく・醤油・酒・カレー粉などが

入った調味料に漬け込んでオーブンで蒸し焼きにしました🔥

子どもたちもよく食べていて、お代わり分も完食でしたよ😊

お弁当のおかずにもお勧めですよ🎶

今日は魚の和食献立でした🐟

五ノ神ごはん(給食室) | 

1月25日(木)

✴︎ご飯

✴︎めかじきの照り焼き🐟

✴︎白菜の煮浸し

✴︎豆腐のみそ汁

✴︎りんご🍎

✴︎牛乳

今日は一番の冷え込みで寒かったですね😖

冬場は少しでも温かくと思って配膳時間のぎりぎりまで

暖かい給食室内に置いておくようにしています。

白菜・人参・もやし・油揚げの入った煮浸しはだし汁の優しい

味付けで子どもたちもよく食べていましたよ😊

子どもは洋食が好きかなと思いますが、園の子どもたちは

だしの味が効いた和食メニューの方が食べが良いですよ✨

果物がいちごの予定でしたが、りんごに変更になりました。

温か〜い、けんちんうどん♪

五ノ神ごはん(給食室) | 

1月24日(水)

✴︎けんちんうどん

✴︎竹輪の磯辺揚げ

✴︎フルーチェ(いちご味🍓)

✴︎牛乳

今日は気温が上がらず寒い一日でしたね😖

豚肉・豆腐・ごぼう・里芋・大根・人参・葱などの具が

たくさん入った醤油味ベースのけんちんうどんでした♫

温かいうどんに子どもたちもよく食べていましたよ😊

新メニューのミモザサラダ🥗

五ノ神ごはん(給食室) | 

1月23日(火)

✴︎田舎パン

✴︎ポークケチャップ

✴︎ミモザサラダ🥗

✴︎かぶのミルクスープ

✴︎パイン缶🍍

✴︎牛乳

雪の影響で幼稚園は自由登園になりました。

久しぶりの大雪で園庭も銀世界できれいでした❄️

ソリや雪だるま作りなど雪遊びが思いっきり楽しめました⛄️

たくさん遊んでいつもよりお腹が空いたのか

お代わりもたくさんしてくれました💕

じゃが芋・ブロッコリー・パプリカ・ゆで卵の入ったミモザサラダ🥗

色どりも鮮やかでよく食べていました✨

みぞれから雪に❄️

五ノ神ごはん(給食室) | 

1月22日(月)

✴︎三色そぼろ丼

✴︎焼きかぼちゃ🎃

✴︎みぞれ汁

✴︎みかん🍊

✴︎牛乳

天気予報通りに雪が降って来ましたね☃️

子どもたちは大喜びしていました😊

給食の汁がちょうどみぞれ汁でした♫

油揚げ・人参・ごぼう・干し椎茸・葱・みつば☘に

大根おろしが入った醤油味の具だくさんの汁でした✨

みんなよく食べていましたよ😄

今日はパンの洋食献立🎶

五ノ神ごはん(給食室) | 

1月18日(木)

✴︎バターロール

✴︎ローストチキン

✴︎マカロニサラダ

✴︎ベーコンと白菜のスープ

✴︎いちご🍓

今日は天気も悪く、寒い一日でしたね😣

ローストチキンは玉葱・にんにく・たっぷりの生姜・醤油・

はちみつなどの調味料に漬け込んでオーブンで焼きました♪

玉葱の効果でお肉も柔らかく、子どもたちもよく食べていました✨

マカロニサラダはツナ・きゅうり・コーン・赤パプリカが

入って彩り鮮やかなサラダでした🥗

インフルエンザが流行っていてお休みが多いのですが、

来ている子たちはみんな食欲旺盛で今日もよく食べていましたよ😊

なめこパワーで風邪予防( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

五ノ神ごはん(給食室) | 

 

1月17日(水)

✴︎竹輪とさつま芋の甘辛丼

✴︎小松菜のナムル

✴︎なめこ汁( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

✴︎みかん🍊

✴︎牛乳

昼過ぎから雨が降り出して、一段と寒くなってきましたね☔️

竹輪とさつま芋にそれぞれに衣を付けて油を掛けてオーブンで

揚げ焼きして、甘じょっぱいタレを絡め、ご飯にのせました♪

甘くて美味しいさつま芋で子どもたちもよく食べていて

お代わり分も完食でした😄

なめこと豆腐の汁もよく食べていましたよ💕

なめこの特徴でもあるぬめり成分の「ムチン」は粘膜の保護・

修復作用があるので風邪の流行るこの季節に特に取りたい食品

なのでご家庭でもぜひ取り入れてみてくださいね🍄

頭からパクリ🐟

五ノ神ごはん(給食室) | 

1月16日(火)

✴︎鶏ごぼうご飯

✴︎わかさぎの唐揚げ

✴︎青菜の磯和え

✴︎鞠麩のすまし汁

✴︎りんご🍎

今日は天気も良くて、日なたはぽかぽかでしたね🌞

わかさぎは下味に漬け込んで唐揚げ風に揚げ焼きしました。

お休みが多くてお代わり分がいつもよりもたくさんありましたが、

みんな大好きなのでよく食べていて完食でした😍

丸ごと食べれて栄養満点✨カルシウムもとれるのでお勧めです♪

園でもインフルエンザが流行り始めてきました😣

基本の手洗いうがいと生活リズム&栄養バランスを整えて

感染らないように気をつけましょうね♪

畑の聖護院大根です♪

五ノ神ごはん(給食室) | 

1月15日(月)

✴︎カレーライス🍛

✴︎大根とじゃこのサラダ🥗

✴︎みかん🍊

今日はみんな大好きなカレーライスでした😊

サラダの大根は畑で採れた聖護院大根を使いました✨

聖護院(しょうごいん)大根は京都で生まれた丸い大根で、

京都の伝統野菜に指定されています。

肉質がとても柔らかいのに煮くずれしないのが特徴で、

辛味や大根臭さが少なく、甘みがあり、田楽や煮物、

風呂吹き大根など煮て美味しい大根です😋

いつものサラダの量よりも多く出来たので、食べきれるかな❓と

心配でしたが、みんなよく食べてくれました😄

また来年も美味しい大根が採れるのが今から楽しみですね😊

3学期が始まりました🐶

五ノ神ごはん(給食室) | 

1月11日(木)

✴︎バターロール

✴︎ウインナー

✴︎かぼちゃサラダ🎃

✴︎帆立とわかめのスープ

✴︎もも缶

✴︎牛乳

今年もよろしくお願いします😊

新学期が始まり、子どもたちの元気いっぱいの声が

給食室にも届いてきました♪

かぼちゃサラダは、赤パプリカ・チーズ・枝豆が

入って彩りもきれいでいつも人気のサラダです😄

ウインナーもスープもよく食べていて、お代わりも

完食でしたよ♫

固定画像

ページの先頭へ