五ノ神ごはん(給食室)

NEW

生姜がいっぱいの生姜焼き🎶

五ノ神ごはん(給食室) | 

10月4日(木)

*ご飯

*豚肉の生姜焼き

*ブロッコリーのおかか和え

*生揚げと大根のみそ汁

*柿

*牛乳

今日は天気が下り坂で、少し肌寒い一日でしたね。

今日の給食は豚肉の生姜焼きでした♪

たっぷりの生姜と玉葱のみじん切りが入ったタレに漬け込んで

しばらく置いてから、オーブンで焼きました😊

玉葱効果でお肉も軟らかくて子どもたちも食べやすかった

みたいでお代わり分も完食でした♪

生姜は血流の改善、発汗・解熱作用、殺菌作用があるので

気温が下がってきて、体調を崩しやすくなるこれからの季節に

積極的に取りたい食品ですね😊

秋なすの美味しい季節です🍆

五ノ神ごはん(給食室) | 

10月3日(水)

*なすのミートスパゲッティ

*シーフードサラダ

*バナナ🍌

*牛乳

今日も気持ちの良い天気でしたね😊

豚挽き肉・人参・ピーマン・マッシュルーム・たっぷりの玉葱が

入ったミートソースに油で揚げ焼きしたなす🍆も入れました。

野菜がいっぱい入って旨味がたくさんのミートソースは、

みんなに大人気でした♪

年少組さんもみんなお代わりしてよく食べていましたよ💕

暑い日にぴったり、カレー味♪

五ノ神ごはん(給食室) | 

10月1日(月)

*バターロール

*メカジキのカレーマヨ焼き

*ポテトの野菜ソテー

*チキンときゃべつのスープ

*パイン缶🍍

*牛乳

台風一過の晴天で、気温がぐっと上がって暑かったですね😓

今日は魚の洋食メニューでした🎶

カレー味は子どもたちにも人気でよく食べていましたよ✨

お弁当のおかずにもオススメですよ😊

和食はみんなに人気です🎶

五ノ神ごはん(給食室) | 

10月2日(火)

*栗ご飯

*千草焼き

*青菜のお浸し

*豆腐のすまし汁

*りんご🍎

*牛乳

今日は和食の献立でした♪

もち米が入った栗ご飯はよく食べていました♫

鶏挽き肉・玉葱・人参・干し椎茸・枝豆と具がたくさん入った

卵焼き風の千草焼き。 上にはだしの効いた優しい味のあんが

掛かっていて食べやすかったです✨

竹輪・小松菜・人参・もやしの入ったお浸し。

榎・長葱も入った豆腐のすまし汁。

色々な食材がたくさん入って栄養満点の給食でした😊

カレーライスは大人気🍛

五ノ神ごはん(給食室) | 

9月27日(木)

*カレーライス

*もやしサラダ🥗

*巨峰🍇

*牛乳🥛

今日も朝から雨で肌寒かったですね☔️

みんな大好きなカレーライスでした😊

お代わりもよくきていてどのクラスも完食でした♪

サラダはカリカリの油揚げ・もやし・きゅうり・人参が

入って中華味のドレッシングで和えた人気のサラダです🎶

年少さんもよく食べていましたよ💕

リコピンいっぱいのスープ🍅

五ノ神ごはん(給食室) | 

9月26日(水)

*田舎パン

*チキンカツ

*コールスローサラダ🥗

*トマトのスープ🍅

*もも缶

*牛乳

今日も朝から雨で肌寒かったですね。

今日はパンの洋食メニューでした。

ベーコン・玉葱・セロリ・エリンギ・トマト・トマトピューレ・

ケチャップと一緒にコトコトとゆっくり煮込みました。

トマトは抗酸化作用のあるリコピンがいっぱい入っていて

疲労回復効果もあるので積極的にとりたい食品です🍅

スープにすると食べやすく、栄養も丸ごととれるのでお勧めです✨

魚をたくさん食べよう🐟

五ノ神ごはん(給食室) | 

9月25日(火)

*ご飯

*鯖の塩焼き

*生揚げの煮浸し風

*まり麩のみそ汁

*冷凍みかん🍊

*牛乳

今日は魚の和食メニューでした。

鯖は脂がのっていて皮目もパリッと焼けていて美味しかったです。

みんなよく食べていて年少組さんもおかわりにきていましたよ。

煮浸しは厚揚げ・なす・赤&黄色のパプリカに油を掛けて

高温のオーブンで揚げ焼きにして、だしの効いた漬け汁に

浸しました。色どりも鮮やかでしたよ😊

今日は魚の和食メニューです✨

五ノ神ごはん(給食室) | 

9月20日(木)

*ご飯🍚

*鮭の塩麹焼き🐟

*いんげんときゃべつのごま和え

*豆腐とわかめのみそ汁

*巨峰🍇

*牛乳🥛

今日はすっきりしない天気で半袖だと少し肌寒い気温でしたね。

鮭の塩麹焼きは塩麹の効果で軟かく、うま味と塩分がちょうど

良く付いて子どもたちもよく食べていましたよ😊

お弁当のおかずにもおすすめですよ💕

さんま・鮭・きのこ🍄・ぶどう・かきなど、いまが旬の食材が

いろいろと出て来ましたね🍁 

給食でも秋の味覚をたくさん楽しみたいと思います✨

みんな大好き、うどんです🎶

五ノ神ごはん(給食室) | 

9月19日(水)

*肉うどん

*ちくわの磯辺揚げ

*フルーチェ(オレンジ🍊)

*牛乳

きょうは曇り空でしたが風が吹いていて過ごしやすかったですね。

年中組さんが富士見公園で運動参観でした😊

豚肉・油揚げ・大根・人参・椎茸・葱・小松菜の入った

具だくさんのうどんでした。

みんなよく食べていてお代わりが足りないぐらいでした。

もも組の保護者の方がクラスランチを申し込んでくれました🎶

子どもたちと同じ給食を味わったので、お家でも給食のことが

話題になってくれると嬉しいです✨

マーマレード効果で柔らか🎶

五ノ神ごはん(給食室) | 

9月18日(火)

*ロールパン

*チキンのマーマレード焼き

*ヒジキと豆のサラダ

*トマトと卵のスープ

*バナナ🍌

*牛乳

今日はお肉の洋食メニューでした✨

鶏肉はマーマレード・醤油・酒・塩・砂糖の入ったタレに

漬け込んでオーブンで蒸し焼きにしました🍊

マーマレードの効果でお肉も柔らかくなり、年少さんもよく

食べていましたよ😊

サラダにはきゅうり・人参・ごま も入って、栄養満点でした💕

固定画像

ページの先頭へ