五ノ神ごはん(給食室)

NEW

魚を食べよう🐟

五ノ神ごはん(給食室) | 

9月6日(木)

*ご飯

*さんまのゆかり揚げ

*切り干し大根の煮物

*ナスとわかめのみそ汁

*梨

*牛乳

きょうは曇り空で蒸し暑い一日でしたね。

さんまは今が旬で、今年は豊作みたいですね。

青魚で栄養もあるので、今の美味しい時期に食べたいですね。

さんまは下味に漬け込んで、ゆかりを混ぜた片栗粉をまぶして

油を掛けて揚げ焼きしました。子どもたちも良く食べていましたよ。

みそ汁のなすは畑で採れたのを使いました。

肉厚で甘くて美味しいなすでした🍆

台風一過の晴天

五ノ神ごはん(給食室) | 

9月5日(水)

*冷やし中華

*じゃがバター

*キャンディーチーズ🍬

*オレンジ🍊

*牛乳🥛

台風一過で今日は気温もぐっと上がって暑かったですね💦

給食は冷やし中華だったので、ちょうど良かったです😊

ロースハム・炒り卵・きゅうり・もやし・人参・きくらげ・

ミニトマトと具もたくさん入っていました。

みんなよく食べていてお代わりも完食でしたよ🎶

ベイクドポテトの予定でしたが、材料のにゅうかの都合により、

じゃがバターに変更になりました🥔

夏野菜を取りましょう♫

五ノ神ごはん(給食室) | 

7月17日(火)

*田舎パン

*鮭のムニエル🐟

*スパゲティソテー

*チキンと夏野菜のスープ

*冷凍みかん🍊

*牛乳🥛

朝から日差しが強く、暑い一日でしたね☀️

スパゲティソテーはベーコン・ピーマン・玉葱が入っています。

スープには角切りにしたトマト🍅・オクラ・玉葱・しめじ・人参と

鶏胸肉が入っていてさっぱりとした味付けにしました。

きゅうり・なす・トマト・オクラなどの夏野菜は身体の熱を

下げてくれるので、暑い夏には積極的に取りたい食品ですね😊

今年の夏は猛暑になりそうですね💦   暑いからといって、

冷たい飲み物ばかりだと栄養が摂れず、夏バテになってしまう

ので色々な食品を取るように気をつけましょうね🎵

食材がいっぱい入った中華丼✨

五ノ神ごはん(給食室) | 

7月12日(木)

*中華丼

*蒸しとうもろこし🌽

*豆腐と三つ葉のすまし汁☘

*すいか🍉

*牛乳🥛

中華丼は豚肉・えび・イカ・白菜・もやし・人参・葱・

きくらげ・筍と具がたくさん入って栄養満点🎵

蒸し暑かったのでお代わりする子がいつもよりも少なかった

のですが、残食はなくよく食べていましたよ😊

とうもろこしの皮むきをことり&りす組のお友だちが

手伝ってくれました💕   助かりました♪ありがとう😊

ホクホクで美味しいじゃが芋🥔

五ノ神ごはん(給食室) | 

7月11日(水)

*田舎パン

*スコップコロッケ

*大豆サラダ🥗

*帆立の中華スープ

*パイン缶🍍

*牛乳🥛

今日も暑かったですね💦

今日は畑のじゃが芋を使ってスコップコロッケにしました🎶

コロッケの具を作って、クラスごとのバッドに入れて

上にパン粉をのせて、油を多めに掛けてオーブンで焼きました💕

グラタンの様にお部屋で大きなスプーンですくってお皿に

配膳してもらいました。

じゃが芋は男爵と北あかりを使用したのでホクホクでとても

美味しかったですよ😊

さんまの蒲焼き、人気でした♫

五ノ神ごはん(給食室) | 

7月10日(火)

*ご飯

*秋刀魚の蒲焼き風

*きゃべつのおかか和え

*大根のみそ汁

*オレンジ🍊

*牛乳🥛

夕涼み会も天気に恵まれて、無事に終わってよかったですね✨

今日は魚の和食の献立でした♫

さんまはオーブンで揚げ焼きして、子どもたちが好きな

甘じょっぱいタレに絡めました🐟

みんなよく食べていてお代わり分も完食でした😊

夏野菜を食べよう🍆

五ノ神ごはん(給食室) | 

7月5日(木)

*ご飯

*鰆の香味焼き🐟

*生揚げと夏野菜の煮浸し

*すまし汁

*メロン🍈

*牛乳🥛

今日は曇り空で風もあって過ごしやすいですね😊

鰆の香味焼きは調味料とたっぷりの葱&生姜に漬け込んで

オーブンで焼きました♫

煮浸しは厚揚げとなす・おくら・赤&黄色のパプリカを

コロコロに切って油を掛けてオーブンで揚げ焼きしました。

だしの効いたタレに漬けながら、冷たくして配膳しました🎵

魚も煮浸しもみんなよく食べていましたよ💕 

今が旬で安くて美味しい夏野菜を食べて、暑い夏を

乗り切りましょう☀️

さっぱり、冷やし中華🎵

五ノ神ごはん(給食室) | 

7月4日(水)

*冷やし中華

*ベイクドポテト

*キャンディーチーズ

*冷凍みかん🍊

*牛乳🥛

今日は曇り空で昨日ほど暑くなくて、過ごしやすかったですね😊

炒り卵・カニかま・もやし・きゅうり・人参・わかめ・トマトと

具がたくさん入った冷やし中華でした🎵

手作りの中華ダレは子どもたちが食べやすいように酸味を

グラグラとよく飛ばして味をマイルドにしました💕

ベイクドポテトのじゃが芋は子どもたちが畑で掘ってきてくれた

お芋を使いました♫

みんな良く食べていて、お代わりもしていましたよ✨

畑のじゃが芋です✨

五ノ神ごはん(給食室) | 

7月3日(火)

*三色そぼろ丼

*茹で枝豆

*じゃが芋のみそ汁

*すいか🍉

*牛乳

鶏挽き肉・炒り卵・小松菜の入ったそぼろ丼でした♪

今日も暑かったので食欲が落ちて残ってくるかな❓と

心配でしたが、思ったよりもみんなよく食べていました😊

みそ汁のじゃが芋は子どもたちが畑から掘ってきたものです。

今年は豊作でとても美味しいお芋でしたよ♪

夏野菜を摂りましょう😊

五ノ神ごはん(給食室) | 

7月2日(月)

*バターロール

*ローストチキン

*かぼちゃサラダ🎃

*ポークビーンズスープ

*もも缶

今日はパンの洋食メニューでした♪

きゅうり・赤パプリカ・チーズが入ったかぼちゃサラダは

彩りも鮮やかでかぼちゃの甘みもあり、人気のサラダです💕

豚肉・大豆・玉葱・人参が入ってトマト味のスープは

早めに調理し、少し冷ましてから配膳しました。

暑い日が続くと食欲が落ちやすくなりますよね😓

ついつい冷たいジュースやアイスが欲しくなりますが、

夏野菜は身体の熱を冷やしてくれるので、具だくさんの

スープやみそ汁などにして栄養・ミネラル補給もしたいですよね。

これからが夏本番🌞  熱中症や夏バテにならないように気を

つけましょう🎶

固定画像

ページの先頭へ