BLOG

BLOG

令和3年度 羽村市私立幼稚園保護者連合会

BLOG | 

令和3年度 羽村市私立幼稚園保護者連合会では、在園児保護者から羽村市への要望をアンケートし、要望書にまとめて提出しました。羽村市への要望書と回答を掲載いたします。ご確認ください。

要望書(回答)

保護中: 作品展  作ってあそぼうコーナー

BLOG | 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: いちご・りんご組 作品展🍓🍏

BLOG | 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: R3年度🌸年長組 作品展

BLOG | 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 年中組☆作品展

BLOG | 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 雪?みぞれ?  ゆり組

BLOG | 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 年少ぐみ⭐️作品展👧👦🚃🚘

BLOG | 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

さわらのおろしあんかけ♬

BLOG | 

2月9日(水)

*ご飯

*さわらのおろしあんかけ

*里芋のみそ和え

*ざくざく汁

*いちご🍓

*牛乳🥛

今日は魚の和食献立でした🐟

さわらを竜田揚げにして、畑の聖護院大根を使ったおろしあんを

上から掛けました♬ だしの効いた優しい味のあんで美味しかったです。

ざくざく汁は鶏肉・大根・人参・ごぼう・葱・干し椎茸・ほうれん草と

具がたくさん入った醤油ベースの汁物です。

具材の旨味がたくさん出ていて美味しかったのでどのクラスも

良く食べていましたよ😊

デザートは今期初のいちご🍓 品種は『とちあいか』です。

栃木県として、10番目のオリジナル品種で、2019年秋に初出荷された、

完全新種のいちごです。

名称は、購入者からの投票で最も多くの票を得た「とちあいか」に

決定したそうです。半分に切った時にハート型になっているそうです💕

いちごは300種類ちかくの品種がありますが、主に栽培されている品種は

28品種もあるんですよ🎶

色々と食べ比べて、好みの味を探してみるのも楽しいですよね😊

スパゲティーミートソース♬

BLOG | 

2月8日(火)

*スパゲティーミートソース

*聖護院大根のスープ煮

*バナナ🍌

*牛乳🥛

今日の給食は人気のミートソーススパゲティー🍝

豚挽肉と人参・ピーマン・マッシュルーム🍄&たっぷりの玉葱🧅が

入って、旨味と甘味がたっぷり♬

トマトペースト・ケチャップ・ウスターソースなどをグツグツと

煮込んで酸味をよく飛ばして、マイルドなミートソースにします♫

スープは畑の聖護院大根・玉葱・人参・しめじ・鶏もも肉をコンソメで

コトコトと煮込みました🍲

具材をいつもよりも大きめに切って具だくさんなスープにしました。

優しい味付けで美味しかったのでどのクラスもよく食べていましたよ😊

鶏肉のゆず焼き♬

BLOG | 

2月7日(月)

*ご飯

*鶏肉のゆず焼き

*若草和え

*生揚げのみそ汁

*みかん🍊

*牛乳🥛

今日は朝から良い天気で、ぽかぽか陽気でしたね☀️

子どもたちも園庭で元気に遊んでいましたよ😊

給食は和食の献立でした♪

ゆず焼きは豚肉の予定でしたが、都合により鶏肉に変更しました。

ゆずの爽やかな香りがしてとても美味しかったですよ😊

時間が経っても柔らかくて、年少組さんも食べやすかったみたいです♬

副菜は小松菜・人参・もやし・春雨・炒り卵・ごまが入って

春らしい彩りできれいでしたよ✨ みんな良く食べていましたよ😊

固定画像

ページの先頭へ