すき焼き丼🎶
BLOG |
*すき焼き丼
*野菜の浅漬け
*五目汁
*いよかん
*牛乳🥛
今日はどんぶりの献立でした♪
豚肉・焼き豆腐・白菜・人参・椎茸・葱・玉葱・白滝と具がたくさん
入ったすき焼き丼🎶
葱は畑の地主さんから頂いたのを使いました☺️
甘じょっぱい味付けで子どもたちも良く食べていましたよ😊
副菜はきゅうり・かぶの人参の入った浅漬け🥒
油揚げ・大根・人参・えのきだけ・ほうれん草が入った五目汁。
具材の旨味とだしがよく効いていて美味しかったです👍
2022年度4月 五ノ神幼稚園学童ホームスクールのお知らせ
BLOG |
ホームスクールとは
⇒ 五ノ神幼稚園で行っている学童保育のことです
対象は1,2年生です。ただし、人数に余裕があれば、3年生以上の方も利用することができます。
AM7:30~AM8:30
早朝10分50円
AM8:30~PM5:30
料金体制4パターン
PM5:30~PM6:30
夕方延長10分50円
*PM6:30が、最終です。
急な用事で、お子様の預け先がなくて困ったときや、久しぶりの幼稚園で気分転換
なんて時には、スポット利用。日々通わせて宿題に取り組む姿勢を身に付けさせたい
方は、月極利用。
といった感じで、利用方法はいくつかあります。
詳しく知りたい方は、電話042-554-6878五ノ神幼稚園まで連絡をください。ホームスクールの見学もできます
2022年度から、学童からのお知らせはホームページでお知らせします。下記の「2022年度4月ホームスクールお知らせ」をクリックしてください。申し込みカレンダーも確認できます。
★チケットの購入については、幼稚園窓口で、事前に購入していただくことになります。
★年度替わりですので、みなさん保険に加入していただきます。お一人800円です。よろしくお願い致します。
保護中: お別れ遠足@羽村動物公園🐒
BLOG |
保護中: 年長組🌸ドッチボール大会andリレー🌟
今日のようちえん |
かじきの香り焼き♬
BLOG |
3月10日(木)
*ご飯
*かじきの香り焼き
*切り干し大根の旨煮
*豆腐のみそ汁
*いちご🍓
*牛乳🥛
今日はお魚の和食献立でした🐟
かじきを生姜・にんにくと醤油・酒・本みりん・三温糖などの調味料に
漬け込んでオーブンで蒸し焼きました🎶
副菜は油揚げ・人参・干し椎茸・いんげんの入った切り干し大根の旨煮。
切り干し大根は麺に似ている❓からなのか年少組さんも思ったよりも
良く食べてくれました😊
歯応えがあるのでモグモグとよく噛む食材で、食物繊維も豊富なんですよ👍
チキンのトマトソース掛け🎶
BLOG |
3月9日(水)
*田舎パン
*チキンのトマトソース掛け
*ベイクドポテト
*野菜スープ
*パイン缶
*牛乳🥛
今日は鶏肉の洋食献立です。
トマトソースはケチャップ・ソースなどをグツグツと煮込んで酸味を
よく飛ばして玉葱もたっぷり入ってマイルドな味付けで美味しかったです👍
副菜はベイクドポテト🥔
油を多めに掛けてオーブンで揚げ焼きしました🔥
残ったソースをポテトに絡めて食べてもgood👍
どのクラスも良く食べていましたよ😊
カレーライス🍛
BLOG |
3月8日(火)
*カレーライス🍛
*海藻サラダ🥗
*清見オレンジ
*牛乳🥛
今日はみんなに人気のカレーライス🍛
おかわりもたくさんきていましたよ😊
副菜はカニかま・きゅうり・大根といろいろな海藻の入ったサラダ🥗
手作りの和風ドレッシングがマイルドで美味しかったのです☺️
果物は清見オレンジ🍊
清見オレンジは、宮川早生(温州みかん)とトロビタオレンジを
掛け合わせてできた品種です。品種名「清見」は、静岡県の景勝地
「清見潟」から名づけられたそうですよ。
果肉がやわらかく、果汁がたっぷりのジューシーなみかんです。
デコポン・ポンカン・宇和ゴールド・タンゴールなどなど
柑橘系は種類も豊富なので、家族で色々と食べ比べてみて好みの味を
見つけるのも楽しいですよね😊
保護中: 年長組🌸卒園遠足to森林公園
BLOG |
うさちゃん情報 2🐰🐰🐰🐰🐰🐰
BLOG |
さおりせんせいのお家にいるうさちゃん赤ちゃんの近況報告です!
生後10日の赤ちゃんたちです。
まだ目は開いてません。
プニプニしてるの分かりますか?
生後2週間!
目が開いた子もいました!もうすっかりうさぎになりましたね!
かわいい〜💕💕
まだ、耳は短め!
ネズミみたい🐭
そして、最近のうさちゃんたち!
1カ月がたち、もう動きも早く、お部屋をぴょんぴょん跳び回ってます♪♪今は、ママのおっぱいだけでなく、ペレットや牧草もよーく食べてます!
遊んだあとはぐっすり寝てます。
生まれた時は5羽だったけど、残念ながら1羽は大きくなれませんでした😔でも、4羽元気です☆
これからますます大きく元気に育ちますように✨✨
パパは…
お部屋をお散歩中に絵の具をいたずら🤣
こんな顔になりました!
ひな祭り🎎
BLOG |
3月3日(木)
*菜の花ご飯
*とり肉のくわ焼き
*野菜の塩昆布和え
*すまし汁
*いちご🍓
*牛乳🥛
今日はひな祭りのお祝い献立です💕
炒り卵・桜でんぶ🌸・菜の花としらす・ごま・刻みのりも入っています。
黄色・ピンク・緑で春の野山みたいでキレイですね✨✨
えのき・わかめが入ったまり麩のすまし汁。
だしの効いた優しい味でした♪
みんな良く食べていましたよ😊
菜の花ご飯はこんな感じで食管に飾り付けをしてクラスで
お茶わんによそってもらいました。
サンプルケースも飾り付けしました🎶
子どもたちも喜んでいましたよ😊