BLOG

BLOG

園庭開放・ホール開放の様子

今日のようちえん | 

《8月28日 園庭開放にこにこタイム》

プール遊び

 

ヨーヨーつりもしたよ

 

《9月4日 ホール開放よちよちルーム》

あいにくの雨でしたが、のんびり遊びました🎵

パチパチマン体操に合わせて、体操したり、リズムに乗ったり!

 

《9月11日 園庭開放にこにこタイム》

 

運動遊びをしました♫

その他の遊び

楽しかったね♫

 

《未就園児のお友だちにお知らせ》

☆令和6年度の入園願書について

10月16日(月)から一部500円で配布致します。

ご希望の方は、平日8:30〜17:30に幼稚園窓口にお越しください。

 

☆第2回 入園説明会(要予約)

10月2日(月)10:00〜11:00

会場:幼稚園2階ホール

持ち物:室内履き、飲み物(水またはお茶)など各自必要なもの

幼稚園の保育目標、特色、1日の流れなど、幼稚園の様子をお話し致します。ホールに遊べるコーナーも用意していますので、是非お子さんと一緒にお越し下さい。参加希望の方は電話(042-554-6878)またはHP、窓口などで予約して下さい。内容は第1回目と同じです。

説明会後、11:00〜施設見学会を行いますので、ご希望の方には園内のご案内も致します。

 

☆園庭開放「にこにこタイム」

9月28日(木)11:00〜12:00

園庭でたくさん遊んだり、みんなに大人気の「キラキラウォーター」を作りましょう!

10月24日(火)11:00〜12:00

幼稚園の畑でとれたさつまいもを石焼き芋にしていただきます!年長さんがおもてなしをしてくれますよ〜(^∇^)

お芋はアツアツですので、ハンカチやタオル、飲み物(水かお茶)を忘れずにお持ちください!

 

☆ホール開放「よちよちルーム」(0〜1歳児対象)

対象:令和3年4月2日以降生まれ(ぴよぴよ組の年齢までOK)

10月27日(金)10:30〜11:30

ホールでゆっくりのんびり遊びましょう!手形足形をとったり、身長体重も測れます。

 

※いずれの日も、来園前に検温をし、体調を確認してからお越し下さい。

※タオルや飲み物(水またはお茶)など、必要に応じてお持ちください。

※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。

 

 

 

三色そぼろ丼♬

BLOG | 

9月20日(水)

*三色そぼろ丼

*野菜の浅漬け

*五目汁

*オレンジ

*牛乳

 

今日も蒸し暑い一日でしたね💦

9月中旬になりましたが、太陽は元気いっぱいで夏の日差しですよね☀️

鶏挽き肉・炒り卵・小松菜🥬の入った三色そぼろ丼。

大根・きゅうり・人参の入った浅漬けは塩昆布がいい仕事を

していてちょうど良い箸休めでした♬

油揚げ・玉葱・人参・椎茸・ほうれん草の入った五目汁は

醤油ベースの味付けで具材の旨味とだしが効いていて美味しかったですよ😊

年少組さんもお代わりしてよく食べていましたよ👍

保護中: 年長ぐみ⭐️秋の遠足🌈‎☁️

BLOG | 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

シーフードピラフ♪

BLOG | 

9月19日(火)

*シーフードピラフ

*豆サラダ🥗

*トマトのスープ🍅

*バナナ🍌

*牛乳

 

今日も朝から良い天気で暑い一日中でしたね💦

 

保護者に配布した献立では三食そぼろ丼の予定でしたが、

手違いにより、明日とそっくり入れ替わりました。

急に変更になってしまい申し訳ありませんでした。

 

なので給食はえび・いか・鶏肉・赤パプリカ・玉葱・マッシュルーム🍄・

いんげんと具がたくさん入って彩りもキレイなシーフードピラフ🦐

色々な食材の旨味が出ていて美味しかったです♬

副菜はツナ・きゅうり🥒・人参🥕・コーン🌽の入ったマヨネーズベースの

ドレッシングで和えた豆のサラダ🥗

大豆は畑のお肉と言われるぐらい良質なたんぱく質が入っています。

子どもたちもよく食べていたので、サラダの他にスープもオススメですよ☺️

保護中: 年中組 秋の遠足🍁

BLOG | 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 年中組☀️⛲️at松原中央公園

BLOG | 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

かじきのみそ焼き♫

BLOG | 

9月14日(木)

*わかめご飯

*めかじきのみそ焼き

*いんげんのごま和え

*豆腐のすまし汁

*冷凍みかん

*牛乳

今日は朝から良い天気で気温も上がって汗ばむ暑さですね😅

給食は魚の和食献立でした🐟

めかじきはみそ・生姜・料理酒・本みりん・三温糖・醤油などで作った

たれに漬け込んでオーブンで蒸し焼きにしました🔥

副菜はきゃべつ・人参・もやしも入ったいんげんのごま和え🥗

年少組さんもよく食べていましたよ☺️

 

バス通園変更届

各種書類ダウンロード | 

お手数ですが、こちらをご確認ください。

【五ノ神幼稚園】バス通園変更届

タンドリーチキン♪

BLOG | 

9月13日(水)

*田舎パン

*タンドリーチキン

*コールスローサラダ🥗

*ズッキーニのスープ

*パイン缶🍍

*牛乳🥛

 

給食はお肉の洋食献立でした🥯

タンドリーチキンはヨーグルト・ケチャップ・すり下ろし玉葱・

カレー粉・三温糖・酒・塩・にんにくなどの調味料が入った下味に

漬け込んでオーブンで蒸し焼きに🔥

ヨーグルト&玉葱効果でお肉もしっとり柔らかでしたよ😊

副菜はきゃべつ・きゅうり・赤&黄色パプリカがはいったサラダ🥗

スープのズッキーニは油と相性が良いので、炒めてから最後に入れました。

ベーコン・エリンギ・玉葱・人参が入って、コトコトと煮込んだので

具材の旨味がよく出ていましたよ😊

豚肉の甘辛丼♬

BLOG | 

9月12日(火)

*豚肉の甘辛丼

*きゅうりの春雨サラダ🥗

*なすのみそ汁

*巨峰🍇

*牛乳🥛

給食は豚肉の甘辛丼♬

たっぷりの玉葱・人参・しめじ・こんにゃくも入って、

甘じょっぱい味付けでご飯が進む丼です。

ロースハム・春雨・人参・もやしの入ったきゅうりの春雨サラダ🥗

中華味の手作りドレッシングで和えました♬

マイルドで美味しいドレッシングで子どもたちにも人気でした👍

みそ汁のなすは油を掛けて焼いてから最後に入れます。

この一手間で美味しいなすのみそ汁になりますので、試してみて下さいね😊

果物は今年初の巨峰です🍇

果物の巨峰は一口でいけないように大きめサイズを八百屋さんにお願いし、

半分にカットしたのを全クラスに何個か入れました。

担任の先生にその子に合わせて配膳してもらい、よく噛んで食べるように

声掛けをしてもらいました。みんな上手に食べていましたよ😊

お家でも詰め込まない・よく噛んで食べるなどの声掛けをして頂けると

助かりますのでよろしくお願いします♬

固定画像

ページの先頭へ