ホームクラスの様子~自由遊び~
今日のようちえん |
カプラで作りました😄
右側は東京タワー🎵
左側はスカイツリーです🎵
みんなの背と同じくらいまで積み上げました❗上のほうになると集中して真剣な表情でした⤴

父母会徒然日記:ビーチボールバレー大会の巻
今年も6/23やってきました!
父母会主催の春の交流会 五ノ神ビーチボールバレー大会
五ノ神ビーチボールバレー大会

初めまして、のお母さんとも一緒に汗を流せば、もう友達 の毎年好評の交流会です
の毎年好評の交流会です
さてさて、この交流会に向けての父母会のお仕事は?というと
去年までの反省を会議で振り返りつつ、当日の流れをまずは確認
そして本番直前には、クラス役員・本部役員でリハーサルを兼ねた親睦ビーチを行いました

係の仕事をそれぞれ把握したあとは親睦試合
役員同士もぐっと仲良くなれるチャンス

笑いいっぱいの楽しいリハーサルでした。

さぁ~いよいよ本番です
試合前には笛吹きお母さん(?)の笛が響き渡り、時間ピッタリにゲームや保育がスタート

まだ新しいクラスになって3ヶ月ですが、クラスのカラーがそれぞれに出ていて、沢山の笑顔や笑い声もあちらこちらから見られ、とても嬉しい気持ちになりました


閉会式での最後のストレッチ
ストレッチ経験者のお母さんにご指導頂いて、スッキリクールダウン

ご協力ありがとうございました

参加して頂いた皆さん、春の交流会はいかがでしたでしょうか?
アンケートの提出もありがとうございました。沢山の貴重な意見、感想、労いの言葉など、とてもありがたかったです
今後も色々な意見、ご要望などありましたら、お待ちしております
秋の交流会は、ヨガ教室を予定しています たくさんの皆さんのご参加をお待ちしております
たくさんの皆さんのご参加をお待ちしております
保護中: 7月の誕生会 ~お部屋編~
今日のようちえん |
保護中: ホールのお誕生会 (7月)
今日のようちえん |
28年7月のころころぐみ
未就園児の皆様 |
お天気のいい日にはどろんこ遊び!
大きな川ができましたー♪
子どもたちだけでなく、お母さんたちも大はしゃぎ!?
 
 

この日は七夕飾り作り♬
星の形もお母さんと一緒にハサミでちょっきん!
丸と四角をのりでつないで完成ー!!


今日は、いももちクッキング♬ 幼稚園の畑で掘れたじゃがいもで作りました♡

7月7日には講師の永井先生によるリトミックもありました♬
いろいろな楽器も使いました!鈴の音がキレイだったねー♬

6・7月生まれのお友だち お誕生日おめでとう!


ちょっぴり緊張!?しながらも張り切ってお名前を言ったり、インタビューに答えたり、、、
とっても頑張りましたね!
盛りだくさんだった1学期!また、2学期もたくさん遊ぼうね♡
ぴよぴよぐみの様子(7月)
未就園児の皆様 |
お部屋でボール遊び♫
アンパンマン、しょくぱんまんの口にめがけてポーン!
おいしいですかー?と声をかけるこどもたち♪

ころころゲームもしました♬

七夕飾りを作ったり、、、

シールをぺたぺた!

すてきな飾りができたね♡お願い事、叶うかな♪

幼稚園の畑で採れたじゃがいもで『いももち』を作って食べたりもしました!たくさん食べて大満足でしたね♡

1学期の給食も最後となりました🌻
7月12日(火)
ご飯
鯖のねぎみそ焼き
いんげんときゃべつのごま和え
生揚げとかぶのみそ汁
メロン
写真がなくてごめんなさい😔今日はお魚の和食献立です🐟
鯖は脂質が多く、青背魚の中で、タンパク質・ビタミンA・ビタミンB2・EPA・DHAの含有量はトップクラスです。DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)はコレステロール・中性脂肪を下げる働きがあり、血液をサラサラにする効果がありますので、ご家庭でもどんどん食べて下さいね😄

7月13日(水)
冷やし中華
茹でとうもろこし
鉄分強化チーズ
すいか
畑で採れたじゃが芋をベイクドポテトにして、みんなで頂きました♪
じゃが芋洗い、とうもろこしの皮むきは子どもたちに
手伝ってもらいました♫
とうもろこしは甘くて美味しかったです🌽
7月14日(木)
なす入りドライカレー
大根とホタテのサラダ
キラキラゼリーポンチ
1学期最後なのに写真がなくてごめんなさい😔
ゼリーは予定を変更して、いちご味の赤色とラムネ味の青色のゼリーとみかん缶のオレンジ色とで三色のキラキラなポンチにしました✨
子どもたちも喜んでいてたくさんお代わりに来てくれました💕
2学期の給食も楽しみにしてて下さいね😄
感染症情報
園児健康情報 |
7月15日14時現在、園で出ている病気は以下の通りです。
溶連菌感染症 1名(年長)
アデノウイルス感染症 1名(年長)
手洗い、うがいをしっかり行いましょう。
ある日の自由あそび
今日のようちえん |
もうすぐ、暑~~~~~い《夏》がやってきますね!
そこで、『スイカバー屋さん』が開店しました!!


こちらは園庭…“泥だんご作り”に夢中です。
硬い硬い泥だんごにするには、かなりの根気がいりますが、コツコツ頑張っています。


ゴーゴースイミングからのお知らせ
夏の短期水泳教室を行います。
期間 前期 7/26(火)〜7/29(金)4日間
9:00〜10:00 10級以上 4泳法
10:00〜11:00 14級〜11級 バタ足、息なしクロール
11:00〜12:00 20級〜15級 水慣れ、けのび
後期 8/2(火)〜8/5(金)4日間
9:00〜10:00 10級以上 4泳法
10:00〜11:00 15級〜11級 けのび、バタ足、息なしクロール
11:00〜12:00 20級〜16級 水慣れ
参加費(4日間) 会員4000円
非会員4800円
受付期間 7/4(月)〜7/23(土)
受付時間 月 15:00〜18:00 火〜金 13:30〜18:00 土 9:00〜14:00
五ノ神幼稚園の園児以外の方も参加できますので、お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ 042-554-6334ゴーゴースイミング


 
   
		
	   
	   
        