保護中: ★8月の誕生会★
今日のようちえん |
記念キッズTシャツ
らんらんまつり
お祭りで人気ランキング第1位!
味、素材にこだわった福島屋さん手作りの無添加フランクフルト。
この美味しさでなんと100円。美味しい!安い!
この機会に是非、ご賞味ください!!!
梅月さんの茶飯と赤飯のおにぎりのセットです。
毎度おなじみ、幼稚園前の梅月さんから人気の2品です!!!
大好評のかみ山さんの焼きそばが今年も出店します!!!
みんな大好き♪唐揚げ・ポテトフライを福島屋さんよりお届け!!!
アーモンド
園長ブログ |
2学期が始まりました。
暑い夏の間、涼しい木陰を作ってくれた庭の木々も、実りの秋を迎えます。
春先にとてもきれいなピンクの花を咲かせたアーモンドの木は、たくさんの実を付けてくれました。毎朝アーモンドの実がたくさん落ちているのを見つけて、子どもたちが集めたアーモンドは、種をきれいに洗って今干しています。全部収穫したら、みんなで金づちを使い、硬い殻を割って、中からおいしいアーモンドを取り出すのが楽しみです。
子どもたちは毎朝落ちているアーモンドを見つけて、実を剥がし、種だけにします。
まだ木についているアーモンドがありますね。どこに実があるか見えますか?
アーモンドの種を干しています。
この固い殻の中においしいアーモンドが隠れているのです
笑ってる?
今日は固いアーモンドの殻を金づちで割ります
うまく割れるでしょうか?
指を打たないように気を付けてね
固い殻が飛び散らないように雑巾でくるんで、えいっ!とたたきます
こんなにたくさんのおいしいあーモンデオができました。給食で炒ってくれたので、みんなでいただきま~す
暑中お見舞い申し上げます
園長ブログ |
暑いですね~
おとまりかいの後から、毎日暑い日が続いていますね。幼稚園のみんなは、元気にしていますか?
幼稚園ではゴーゴースイミングの短期教室があったり、ロイさんのゴーゴーサマーイングリッシュがあったり、もちろんホームクラスにもたくさんのお友達が来ていて、それなりににぎやかです。
今日は土曜日ですから、日直の先生たちが、生き物係り?で、うさぎやアヒルたちのお世話をしてくれています。
職員室に集まったカメやメダカの水槽たち・・
カブトムシもいます
メダカの姿が見えるかな?
ウーパールーパーも暑いのかしら?
保護中: お泊り会 PART2
今日のようちえん |
お泊まり会
園長ブログ |
お泊まり会2日目の朝です。お目覚めのひそひそ声が大きくなってきました。6時半まであとしばらく寝て ほしいのですが・・・
昨日は曇りや薄曇りのまま、キャンプファイアーまでたっぷり遊べました。その様子が会員ページのたくさんの写真でわかります。どうぞご覧ください。
お泊り会の朝です
まだ眠っている人は、どうぞゆっくり寝ていてね
もう目が覚めてしまった人は、ちょっとお静かに!
朝の散歩に行きました
みんな元気です
さあ、散歩から帰って朝ご飯だぞ~
川の流れも静かです
岩に登って、魚がいるか見てみよう!
保護中: お泊り会*速報*
今日のようちえん |
保護中: お父さんの会~夏のレクリエーション~
今日のようちえん |
お父さんの会
園長ブログ |
7月18日(土)はお父さんの会主催!夏のレクリエーション「水遊びと流しそうめんの会」!
盛りだくさんの楽しい会でしたね。大勢のご家族が参加してくれて、今年も大盛況でした!
お父さんの会の受付で、舟作りの材料を受け取ります。ペットボトルと牛乳パックはお家から持って来たかな?
さぁ!舟をつくるぞ!ニモのかたちにするんだっ
魚に目もつけてあげなくっちゃ!
どこにつけようかなぁ・・
制作風景を上から見ると、こんな感じ
大勢来てくれましたね
上手に泳ぐお魚ができたかしら
わぁ~ 水が冷たいねぇ
今日はちょっと寒いかも?
ニモのかたちの舟ができたら、プールに浮かべて動かしてみよう!
とおもったけど、舟より水遊びのほうが面白くなっちゃった!
そろそろおなかがすいてきました・・・
制作コーナーを片付けて、流しそうめんの準備が始まりました
さぁ!食べる気満々
早くそうめんが流れてこないかしら・・
さぁ!食べる気満々
早くそうめんが流れてこないかしら・・
おいしくゆであがったそうめんを素早く洗って、きれいに盛り付けます。
あぁ、いそがなくっちゃ!
いよいよ流しそうめんが始まりました!
上手にすくえるかしら?
たくさんすくったら おいしいめんつゆをもらってね
あら~ ミカンものせて おいしそ~っ!
ママ おいしいねぇ~
しあわせ~
楽しかった会も終わって、後片付けです。
お父さんの会の皆様、ご苦労様でした。
ありがとうございました。