パンは大人気♪
4月26日(火)
バターロール
ローストチキン
マカロニサラダ
ベーコンとかぶの春野菜スープ
パイナップル
福島屋さんのパンは人気で年少さんのほとんどの子が一個ペロリと
食べてしまいました🍞
パイナップルのライオンさん可愛いですね🦁
4月27日(水)
肉うどん
ちくわの磯辺焼き
いちごフルーチェ
豚肉と野菜がたくさん入ったうどん、よく食べていました😄
ちくわの鯉のぼりも元気に泳いでいます🎏
4月28日(木)
シーフードピラフ
焼きかぼちゃ
ウインナーの豆乳スープ
りんご
えび、いか、チキン、パプリカ、枝豆が入って彩り鮮やかなピラフ。
素材の甘みを活かした焼きかぼちゃもよく食べていました🎃
りんごのアンパンマン、子どもたちに大好評でした💕
4月の誕生会🎂
4月25日(月)
4月生まれのお友だちおめでとうございます🎉
給食室からカラフルゼリーの入った手作りクッキーがでました🍪
来月は何が出るかな?お楽しみに😊
楽しかったね♪こいのぼり集会
今日のようちえん |
各クラスの『こいのぼり』を、お当番さんが紹介しま~~~~~す!
いよいよ!こいのぼりの歌に合わせて、空に上がりますよ~~~~~。
「屋根よ~り高い、こいの~ぼ~り~♫」
年中さんも年少さんも、自分で作ったこいのぼりを片手に参加!更ににぎやかになりました。
お金のためではいい仕事はできません
園長ブログ |
昨日 川崎麻世さんが幼稚園に来てくれました。雑誌の取材ということでしたが、私が前回のブログで「保育士の給与が安いから上げてあげましょう」という新聞記事に怒りをぶつけたことに対して、「本当に教育のこと、子どものことを考えて仕事をしてきた人だと思う」と感想を述べてくださったと聞きました。嬉しいです!
お金のために仕事をする人には幼稚園の先生は勤まりません。でもお給料がなくては生活できません。
いい教育を実践するには子ども思いで優秀なたくさんの先生たちが必要です。先生たちのお給料は保護者が支払うか税金で支払うことの2つです。働く保護者のためにはたくさんの税金が注がれて、2号児担当の保育士に多額のボーナスが出たと聞きました。
家庭で子育てしている保護者にはそれほどのお金が回って来ません。幼稚園に来るお子さんは家庭で子育てする1号児のお子さんとされているため上乗せの補助金はありませんし、お子さんが小さい時から働くことを奨励している感じの待機児報道のために、3歳まで子育てをしないで預ける家庭が増えて、幼稚園は少子化の煽りを一気に受けています。
そして一生懸命に仕事をしてきた幼稚園の先生たちにお給料が出し切れない状況がはじまりました。
悲しいです。
保護中: 4月生まれの誕生会(ホール編)
今日のようちえん |
保護中: 4がつのお誕生会(お部屋編)
今日のようちえん |
保護中: 年少さん、はじめてのハサミで何切るの?
今日のようちえん |
新年度の給食が始まりました♬
平成28年4月21日(木)
カレーライス
コールスローサラダ
バナナ
今年度もよろしくお願いします😄
年少さんにとって初めての給食です🍴
みんなが食べやすいカレーライスです♪
年少さんのクラスを見に行ったらみんな
落ち着いて上手によく食べていました😄
彩りのきれいなサラダもペロリと食べれました😊
久しぶりの給食に可愛いバナナちゃんを
張りきって作ってくれました💕
ピンチな幼稚園から 子育て支援政策に怒り!
園長ブログ |
今朝 平成28年4月22日の日経朝刊に、「保育士月給1.2万円上げ」という記事が大きく出ました。この記事を見た幼稚園の先生たちは「えっ!!」
これは幼稚園教諭にとってはとてもショッキングなこと!
毎日子どもたちのために汗を流し、園児が帰ってから保育の反省をし、打ち合わせや教材準備してくれている先生たちに、十分とは言えないお給料しか出してあげることができない幼稚園の経済事情があります。教材研究・教材準備のゆとりがなければ、いい保育・教育はできません。いい人材を確保し、担任以外にもフリーの先生やカウンセラー、専任講師などの人材を確保しても、十分なお給料が出せているわけではありません。それでも!子どもたちのために不平も言わず、一生懸命に頑張ってくれている幼稚園の先生たちの背中に水を差すような「保育士への厚遇」
なぜ、福祉にはお金が出て、教育にはお金が出ないのでしょう?
なぜ、保育園の乳幼児にはたくさんのお金が支払われて、幼稚園に来る保護者や、幼稚園の子育て支援にはお金が出ないのでしょう?
なぜ、3歳からの集団教育が評価されずに、「園庭もいりません」「長時間預かればお金を出します」の政策が評価されるのでしょう?
幼稚園園長はこの政策に怒り心頭です!幼児教育をないがしろにし、保育士のお給料が毎月22万円しかない!?給料が安いから保育士になる人が少ない?!何を言っているのですか!保育士を馬鹿にするのもいい加減にしなさい!
素直に園児たちのために努力している幼稚園教諭の心を、お金でつっていこうとする醜い政策!
お母さんと一緒にいたい、早くお迎えに来てほしい子どもの気持ちなど無視し続けて、長く預かること、安く預かることがいいことと日本中に言いふらしているのはいったい誰なのでしょうか?
子どもは荷物ではないのです。子育て中の保護者のワークライフバランスをもっと前面に掲げ、幼稚園でも行っている預かり保育や未就園児クラスにもっとお金を出して、まだ小さくて、自分の意見を言うことのできない乳幼児の気持ちに沿った政策をしっかり進めるべきです。
このままでは「子どもたちのために」頑張っている幼稚園は叩き潰されて、「親のために」待機児を減らそうとする、将来を考えていない利己主義者のために日本はダメになってしまいます!
今日のひとコマ
今日のようちえん |
“うんてい”に挑戦!!!!!
「あ~~~~~おしい!」「次は頑張るぞ!」
「ほら!あと少し!」お友だちや先生に応援してもらうと、あら不思議!?
みるみる力が湧いてきて、どんどん進んでいっちゃった🎶
年長さんになると一本抜かしも、へっちゃら!