ゴーゴースイミング1月体験教室のお知らせ
1月体験教室を行います。
体験期間 1/6(金)~1/31(火)
対象 年少~年長 *小学生の体験はご相談下さい。
参加費 5,660円 曜日を指定して4回受講。
1月の体験教室は、14時コース(水慣れ、ボビング、けのび) 火、金 で行います。
火曜日は1/10、1/17、1/24、1/31の4回
金曜日は1/6、1/13、1/20、1/27の4回
受付期間 12/12(月)~12/27(火)
受付時間 月 15:00~18:00 火~金 13:30~18:00
土 9:00~14:00
* ごのかみ幼稚園の園児以外の方も参加できますので、お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ 042-554-6334
保護中: もうすぐお遊戯会♪
今日のようちえん |
12月5日は園庭開放♪ 10:30〜
未就園児の皆様 |
あっという間に12月ですね〜!子どもたちはサンタさん来るかな〜!?♡と早くもウキウキモードです♪
今回の園庭開放は運動遊びを行います!平均台を渡ったり、トンネルをくぐったり、、、たくさん体を動かしましょう♪!!
前回大人気だったバルーンおじさんのバルーンアートも行う予定です♪何を作ってもらえるかな〜??
園庭開放後、ランチルームも12:50まで用意していますので、お時間のある方はお弁当をもっていらしてくださいね♪
お待ちしてます♪
伊東の ひとりごと
今日のようちえん |
先月 たんぽぽ組さんが お当番さんでした。
お当番さんがおうちから持ってきてくれたえさをあげて
「いっぱい食べてね」「おいしい?」
ぼりちゃん大満足です
畑の葱と大根も豊作です♪
11月29日(火)
厚揚げのそぼろあんかけ丼
里芋のごまサラダ
白菜と葱のみそ汁
りんご
畑の葱が収穫期になり、子どもたちが採って洗ってくれた
葱をみそ汁に使いました。
献立はブロッコリーのおかか和えの予定でしたが、畑で採れた
美味しい里芋がたくさんあるのでごまサラダに変更しました😊
カリフラワー、人参、枝豆、コーンと一緒にマヨネーズと
練りごまなどと和えてみました。子どもたちもよく食べて
いましたよ😄
11月30日(水)
田舎パン
チキンのきのこソースがけ
ベイクドスイートポテト
ウインナーときゃべつのスープ
みかん
畑のさつま芋を使って、油と塩をまぶしてオーブンで
焼いてみました🍠
しっとりとして甘みがある芋なので子どもたちもおかわりして
よく食べていておかました😁
素材の味がいいとシンプルな味付けで充分に楽しめますね😋
12月1日(木)
ご飯
ぶりの柚子照り焼き
もやしサラダ
大根と葱のみそ汁
もも缶
今日のみそ汁は畑の大根と葱を使いました🎶
無農薬で採れたて新鮮な野菜はとても美味しいですよね💕
子どもたちが種まきをして、収穫期をむかえた大根を
持ち帰ったのでご家庭でも味わってみて下さいね😊
大根を抜きに行ってきました♫
今日のようちえん |
小さな大根の種がぐんぐん背を伸ばし
大きな大根になりました(^^)
みんなで抜きに行くと!
まぁ!大きい‼️
うんとこしょ〜!なんて言いながら
頑張って抜きました♫
そのあとは、ぺりかん公園で遊びました☆
イチョウの落ち葉がいーっぱい!
『3.2.1!』とカウントダウンして
みんなで葉っぱを投げると‥
楽しい〜*\(^o^)/*
あれ?
秘密基地!
草のトンネルをくぐったり♫
帰りは大きな大根を抱えて帰りました。
お家で美味しく召し上がってくださいね☆
秋って楽しい♡気持ち良いね♡
みんなのキラキラの楽しそうな顔が見れて
嬉しい楽しい1日になりました♪
伊東の ひとりごと
今日のようちえん |
寒い日だけれども 日なたは暖かい。
ぼりちゃん お昼寝中💤
お迎えのお母様に「ぼりちゃん調子悪いんですか?」と聞かれました。
これが安心してのお昼寝ポーズなんです❤️
11月28日(月)は園庭開放♪ 10:30〜
未就園児の皆様 |
先日は突然の雪にびっくりしましたね!
急に寒くなって体調は崩していませんか?
寒い時は体を動かすのが一番ですね!!!♪
園庭でたくさん遊んでポカポカ暖まりましょう!!
ぱっちんガエルの制作も用意してお待ちしてまーす☆
そして今回の園庭開放はスペシャルゲストでバルーンおじさんが来てくれるかも!?
お友達をたくさん誘って遊びに来てくださいね♪待ってまーす☆
保護中: 11月生まれのお友だちのクッキー作り
今日のようちえん |
保護中: 11月の誕生会★ホール編
今日のようちえん |