今日は和食メニューです🎶
5月9日(火)
✴︎ご飯
✴︎ひじき入り和風ハンバーグ
✴︎五目きんぴら
✴︎あおさとじゃが芋のみそ汁
✴︎いちご🍓
今日はひじきと豆腐が入って、だしの効いた優しいあんの
掛かったヘルシーなハンバーグでした。
ごぼう・人参・こんにゃく・蓮根・いんげんの入った
五目きんぴらも良く食べていて、年少組さんも完食でした💕
パンも好評ですが、だしの効いた和食も大人気です😁
楽しかったね♪にこにこタイム♫
未就園児の皆様 |
今日は暑かったですね。一気に「夏」が来た感じです!
今日も『にこにこタイム』にたくさんのお友だちが遊びに来てくれました♪
砂場やすべり台などの遊具や三輪車で遊んだり、ちょうちょのお面作りも人気でした。シールをペタペタ貼って顔にしたり、羽の模様にしました。できあがると、さっそく作ったお面をつけて遊ぶ子もいました☆
園庭の赤くなった『さくらんぼ』も、少しずつでしたが食べられました♪
美味しかったね!
次回の『にこにこタイム』は5月23日(火)10:30〜11:30です。
遊びに来てくださいね〜♡
今日もいい天気☀️
5月8日(月)
✴︎バターロール
✴︎ウインナー
✴︎かぼちゃサラダ🎃
✴︎チキンと野菜のスープ
✴︎もも缶🍑
連休もずっと天気が良く、行楽日和でしたね☀️
今日もグングン気温が上がって暑いくらいですね💦
シャツを脱いでランニングで遊んでいる子もいました😊
ウインナーは今までと違うメーカーにしてみました。
味も良く、サイズも大きくなり食べ応えもありました😋
子どもたちも良く食べていました🎶
保護中: 年長組☆花木園
今日のようちえん |
5月8日(月)は『にこにこタイム』です。
未就園児の皆様 |
新緑が眩しい、爽やかな季節になりましたね。
子どもたちも外遊びに夢中で、毎日園庭が賑わっています!
昨日は0〜1歳児対象の『よちよちルーム』でした。
たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。手形や足形をとったり、身体測定をしたり(来月は寝たまま測れる身長計もご用意しておきますね)お部屋でお父さんやお母さんと一緒に遊びました。
ご参加下さった皆さま、ありがとうございました(*^o^*)
連休後の5月8日(月)10:30〜11:30は『にこにこタイム』です!
今回は「ちょうちょのお面作り」と「さくらんぼ狩り」を予定しています♪
ランチルームも11:30〜12:50まで開放します。お弁当を持ってぜひ遊びに来てくださいね。
前回参加された方はにこにこカード(シールカード)を持ってきてシールも貼りましょう♪
さくらんぼが食べ頃になるといいなあ♡
今日はこんな感じです♫
和食も良く食べていました👍
5月1日(月)
ミルクパン
ポークケチャップ
コールスローサラダ
ほうれん草のスープ
パイン缶🍍
ベーコンと玉葱も入ったスープは年少組さんも良く食べていましたよ🎶
5月2日(火)
ご飯
鮭の塩麹焼き
切り干し大根の煮物
若竹汁
いちご🍓
今が旬の筍がたくさん入った若竹汁🎋
国産で美味しかったので、みんなよく食べていました✨
切り干し大根も残食が少なく、和食の献立も人気でした😊
保護中: 年長組☆こいのぼり集会
今日のようちえん |
赤ちゃん集まれ~!
未就園児の皆様 |
もうすぐ『こどもの日』ですね。園庭には元気なチビッコこいのぼりが登場しました。
さて、5月1日(月曜日) よちよちルーム始まります♪
幼稚園の一室を解放しますので、みんなで遊びにきませんか?
赤ちゃんが、どのくらい大きくなったかなぁ~?とお子さんの成長を感じられる1日となりますように、色々と準備中です。
0歳〜1歳の赤ちゃんが、安全に遊べるスペースを用意してありますので、お友だちを誘って是非どうぞ。
10:30~11:30までたっぷりあそびましょう。
その後はランチルームとして12:50まで、使えますのでお弁当をもってきて食べることも出来ます。
★お母さんは室内ばきをお持ちください。赤ちゃんは裸足で遊べます。
保護中: さくら3くみ♫こいのぼり
今日のようちえん |
みんなよく食べてくれました💕
4月24日(月)
✴︎田舎パン
✴︎鮭のムニエル
✴︎マカロニサラダ
✴︎チキンと白菜のスープ
✴︎もも缶
初めての月曜日給食です。
子どもたちも先生たちも給食室もみんなが不思議な感じ💦
でも食べやすい献立だったので子どもたちもよく食べていました😄
年少組さんもマカロニサラダは完食でした👍
4月25日(火)
✴︎シーフードピラフ🦐
✴︎焼きかぼちゃ
✴︎豆乳スープ
✴︎りんご🍎
エビ、イカ、鶏肉、パプリカ、マッシュルーム、枝豆、玉葱の入って
彩りも鮮やかなピラフでした✨
食べ慣れてないのかエビが苦手な年少組の子が何人かいましたが、
中・長組さんには大人気でお代わりが足りないくらいでした😋
ウインナー、ブロッコリー、人参、玉葱、コーンの入ったスープは
豆乳の優しい甘さであっさりとして食べやすいクリームスープでした💕
豆乳は低脂肪で栄養価も良いので牛乳の代わりに使うのもお勧めです🎶
4月26日(水)
✴︎スパゲティミートソース
✴︎ひじきと豆のサラダ
✴︎バナナ🍌
ひじき、大豆、きゅうり、赤&黄色のパプリカの入ったサラダ。
年少組さんはひじきと大豆は食べ慣れてないのかな❓残ってくるクラスも。
慣れている中・長組はよく食べていました🎶卒園する頃には色々なものが
食べられるようになっているといいですね😊
4月27日(木)
✴︎照り焼きチキン丼
✴︎さつま芋と青菜のごま和え
✴︎豆腐のみそ汁
✴︎オレンジ🍊
鶏肉、人参、しめじ、いんげんが入って、子どもたちが
好きな甘辛い味付けの照り焼き丼は人気でした👍
さつま芋のごま和えもさつま芋の甘味で小松菜も一緒にパクリ🎶
年少さんも完食でした😊