BLOG

BLOG

保護中: さくら1組☆園長先生ハッピーバースデー!!

今日のようちえん | 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

11月になりました🍄

五ノ神ごはん(給食室) | 

11月2日(木)

✴︎ご飯

✴︎めかじきのくわ焼き

✴︎ひじきとさつま揚げの煮物

✴︎油揚げと白菜のみそ汁

✴︎パイン缶🍍

朝からいい天気で気持ちがいいですね🌞

今日は魚の和食メニューでした🐟

くわ焼きは肉や魚などをたれにつけ、

鉄板(またはフライパン)で焼く料理で

古くは農作業の合間に、野鳥をとり、

鍬(くわ)の上で焼いたのが始まりと云われています。

子どもたちは和食が好きで、魚もひじきの煮物も

みんな良く食べていましたよ♫

ゆり組今日のプール

今日のようちえん | 

11月にはいり、クラス毎のプール指導もあと2回! 年中さんのみんなはどの位水慣れ出来たかしら? 久しぶりに覗いてみると、なんと全員フィックス無しで! バシャバシャと泳いでいました☆ 上手になりましたねぇ

年中さんでここまで水慣れできれば安心ですね~ コーチの皆さん、素晴らしいご指導をありがとうございます!

 

 

ホームクラス・スクールの様子

今日のようちえん | 

今日は、ハロウィン!!という事でパーティーをしました。

ホームスクールのお友達と先生が、幼稚園のお友達をビックリさせました。準備しているところをおじゃましまーす。

こつこつ作っておいたペロペロキャンディやかわいい箱に入っている本物のようなキャンディを1つずつプレゼント!!

幼稚園のみんなは、お面を作りました。

「かぼちゃおばけ出来たー。」

かっこいいサングラスやかぼちゃを作りました。

さーいよいよスタート!!

本気でビックリして怖がる子、一緒におどかしてみる子すごく楽しく過ごせました。

最後にキャンディをもらって帰って来ました。

 

そしてそして…おやつもハロウィンバージョンに。

かわいいおばけが乗っていました。「あー美味しかった。」

 

ハロウィンメニュー👻

五ノ神ごはん(給食室) | 

10月31日(火)

✴︎田舎パン

✴︎かぼちゃのグラタン🎃

✴︎白菜としめじのスープ

✴︎りんご🍎

今日はハロウィンですね

日本でもすっかり定着していて子どもたちも

楽しみにしているイベントの一つですね👻

給食もかぼちゃのグラタンに海苔で飾り付けしました🎃

子どもたちも喜んでいて、お代わりして良く食べていましたよ♫

冬芝の種を撒きました

今日のようちえん | 

10月31日の今日は冬芝の種蒔きでした。夏に植えた夏芝はだいぶ枯れて来たので🍂冬芝を撒いて新しい芽を出します🌱  専門の業者さんの本格的な種まきを興味深く見守りました。

3週間くらい養生期間が必要らしい・・・

今日はハヤシライス🍛

五ノ神ごはん(給食室) | 

10月26日(木)

✴︎ハヤシライス

✴︎鶏ささみともやしのサラダ🥗

✴︎オレンジ🍊

今日は朝からいい天気で気持ちが良かったですね🌞

豚肉・人参・玉葱・マッシュルーム🍄が入って

トマトベースの味付けのハヤシライス🎶

ホールトマト缶・ケチャップ・ウスターソースなどを

先に大鍋でグツグツと火を入れて酸味をよく飛ばしてから

ルーなどを入れて味を整えていきます。

子どもたちもお代わりしてよく食べていましたよ♫

ホームクラスの様子〜おいも掘り〜

今日のようちえん | 

ホームクラスで最後の芋掘りをして来ました。

掘ってくれたのは、頼りになる年長さん。年少さん年中さんがお昼寝している間に行って来ました。

1列ぜーんぶ掘ります。畑の奥に奥に歩いて行って、さあ掘るぞ!!

腕まくりをしてシャベルを持って「よいしょ。お芋どこかな。」

みんなで探しました。

「あったー😊…あれれ…こんなに細かったー😅」

「よし、今度は大きいのを見つけるぞー」

気合十分探していると「あったー😁」

今度は、大きいのが見つかりました。

こんな感じで1列ぜーんぶ掘っちゃいました。😃

すごいのは、お片付けもしてくれるところ。おいものつるをいっぱい集めます。

「こっちにあったー。あっちにもあったー。」子どもたちは、走りながら見つけてくれました。

すると、大きなお山が!!

「うわーすごいねー!!」「あっちのお山とこっちのお山合体しようかー。」なんて声も。

畑仕事を終えたみんなの顔は…頑張った証が🤗

やきいもパーティーで美味しくいただきました。

お芋を育ててくれた地主さん、美味しいお芋をありがとうございました。

感染症情報

園児健康情報 | 

10月26日14時現在、園で出ている病気は以下の通りです。

おう吐、熱      4名(年少1、年長3)

上記の欠席の他に、昨日は2名、本日は1名おう吐での早退が出ています。

ウイルスによる感染性の胃腸炎が、流行しやすい季節になりました。手洗い、うがいをしっかり行ってください。

11月ママランチの献立表

BLOG | 

11月のママランチの献立表です。
PDFファイルになっています。参考にしてみてくださいね!
 
🍴ママランチ🍴
時間 11:30~13:30(お食事時間 12:00~13:00)
場所 ホームスクールのお部屋
値段 1食500円 (当日支払い)
持ち物 飲み物・お箸・スプーン・上履き
予約は利用日の1週間前17:00までです。
ご予約・質問などお気軽にお問合せくださいね。
五ノ神幼稚園 TEL 042-554-6878
 

小さいお子さんの取り分け用のお皿なども用意しますので、

ご利用の際は教えてくださいね!

お申込みお待ちしています♪

 

11月 ごのかみごはん

ページの先頭へ