ホームクラスの様子
今日のようちえん |
いろんな遊びができるホームクラス!!日頃の子ども達の様子を、ご覧ください。
室内では、細い紙を丸めてお花のカチューシャに。
「どう??似合ってる?」可愛く変身したお友達。
仲良し三人組。空き箱をつなげて剣を作ったり、それぞれ工夫して作りました。
おままごとはみんな大好き。
「ケーキ食べてください。」
「美味しいねー。」と会話しながら楽しんでいます♪
畑で採れたモロヘイヤ。葉っぱと茎を分けてくれました。お手伝いもたくさんしてくれてありがとう😊おやつでいただきました。
いろんな経験をしながら遊んでいます。
明日はどんな遊びをしようかな〜。
保護中: 年長組&いちご・りんご組☆大根の種まき
今日のようちえん |
今日は中華です🇨🇳
9月13日(水)
✴︎マーボーなす丼🍆
✴︎きゅうりの中華漬け🥒
✴︎帆立とちんげん菜のスープ
✴︎オレンジ🍊
豚挽き肉・生揚げ・なす・葱・パプリカ・ピーマンと
野菜がたくさん入ったマーボーなす丼でした。
野菜は油を掛けて、生揚げはそのままでオーブンで焼きました。
野菜の甘みがよく出ていて子どもたちも食べやすかったみたいで
おかわりもよくしていましたよ😊
今日は和食です🇯🇵
9月12日(火)
✴︎ご飯
✴︎おからの和風ハンバーグ
✴︎もやしの塩昆布和え
✴︎まり麩のみそ汁
✴︎梨🍐
今日はおから、豚挽肉、鶏挽肉、玉葱、人参などが入って、
ダシの効いた優しいあんが掛かったヘルシーなハンバーグでした。
おからは豆腐を作りときに、大豆を水につけて加熱して
濾すという工程で豆乳とともにできるものです。
低カロリーで栄養価(特に食物繊維・良質な植物性たんぱく質・
カルシウムが豊富)も高いのでご家庭でも取り入れてみて
下さいね😊
保護中: 年長組☆松原中央公園
今日のようちえん |
みんな大好き♪ タンドリーチキン♫
9月11日(月)
✴︎バターロール
✴︎タンドリーチキン
✴︎マカロニサラダ
✴︎トマトと卵のスープ🍅
✴︎もも缶
今日はヨーグルトの入ったカレー味のたれに漬け込んで
オーブンで焼いたタンドリーチキンでした🇮🇳
ヨーグルトの効果でお肉が柔らかくなって美味しかったです。
みんなよく食べていて、お代わり分も完食でした😋
お弁当のおかずにもおすすめですよ😊
保護中: 年長組☆秋の遠足・昭和記念公園
今日のようちえん |
保護中: 年中組〜秋の遠足〜☆昭和記念公園☆
今日のようちえん |
みんな大好き、冷やし中華♫
9月7日(木)
✴︎冷やし中華
✴︎茹でとうもろこし🌽
✴︎キャンディーチーズ
✴︎オレンジ
今日は蒸し暑かったので冷やし中華がピッタリでした😁
酸味をよく飛ばしてまろやかな味の手作りのタレで
子どもたちもよく食べていましたよ😊
とうもろこしの皮むきは年少&すみれ組のお友だちが
手伝ってくれました🌽 ありがとね💕
年長組☆おもちゃ病院・制作&初めてのパラバルーン
今日のようちえん |
今日は、いつもみんなのおもちゃを修理して下さるおもちゃ病院『ねじまわし』の先生方と一緒におもちゃを作りました♬
『上手だね〜!』
『いいねぇ〜!』
おもちゃ病院の先生方に褒めてもらいながら、手取り足取り丁寧に教えていただきました(*^^*)
ハガキサイズの紙で作った、紙飛行機の完成☆
作ったあとはみんなで芝生で飛ばしました♬
コツを掴めば掴むほど、長〜く飛ぶ紙飛行機!
ぜひぜひお家でもたくさん飛ばして遊んでみてくださいね☆
おもちゃ病院の先生方、いつもありがとうございます!!
そして今日は、浅尾先生と一緒に初めてのパラバルーン!
初めてのパラバルーンに、持つだけで大興奮の子どもたち!
『家』『太陽』『船』etc…
これからたくさんの技を覚えていきます。
みんなの息が合わないと成功しないパラバルーン。
年長さんならではのこの競技、これから練習がんばっていきます!
『がんばるぞーっ!おーっ!!』