七五三 おめでとう🎉
11月14日(火)
✴︎お赤飯
✴︎鰆の西京焼き風
✴︎若草和え
✴︎かまぼこのすまし汁
✴︎りんご🍎
明日は七五三なので、お祝い献立です♪
子どもの成長を祝う行事はいくつになっても楽しいですよね😍
お赤飯は豆が苦手な子も何人かいましたが、思ったより人気で
おかわりもよく来ていましたよ💕
西京焼き風はマヨネーズ・白みそ・調味料を合わせて
西京味噌の味に似せて作り、漬け込んで焼きました😊
甘じょっぱい味で子どもたちもよく食べていました🎶
お弁当にもオススメですよ👍
冬芝の成長🌱
園長ブログ |
土日のお休みが明けて、芝生を見てみると。。。
あらまあ、ビックリ!!!
こ~~~~~んなに、のびていて鮮やかな緑色。とってもきれいに揃ってきましたよ♫
今日の芝はこんな感じ…
そして、プランターの芝はこんな感じ…
こんなお楽しみも、しています。芝が髪の毛みたいにのびてくる~
いつになったら入れるかなぁ~?
塩麹パワー✨
11月13日(月)
✴︎ご飯
✴︎豚肉の塩麹焼き
✴︎きゃべつの中華和え
✴︎まり麩とほうれん草のみそ汁
✴︎みかん🍊
今日は朝から晴れて気持ちの良い天気でしたね😄
豚肉は塩麹に漬け込んでオーブンで蒸し焼きにしました🎵
塩麹の効果でお肉も柔らかくなり、子どもたちも
食べやすかったみたいでおかわり分も完食でした✨
塩麹は発酵食品で酵素がたくさん入っているので、
デトックス効果、免疫力と抗菌力がアップの期待が
できるのでご家庭でも取り入れてみてくださいね😊
保護中: 10月誕生会 クッキー作りの様子
今日のようちえん |
保護中: 10月誕生会 うさぎ組、ゆり組
今日のようちえん |
保護中: 10月誕生会 すみれ組、さくら2くみ
今日のようちえん |
保護中: 10月誕生会 ホール
今日のようちえん |
冬芝がきれい🌱
園長ブログ |
10月31日に蒔いた冬芝の種、今週になって緑がとてもきれいになりました😄 早く中に入りたいね〜〜
保護中: エバリーさんの音楽会♫
今日のようちえん |
ししゃもは頭からパクリ♪
11月9日(木)
✴︎きのこご飯🍄
✴︎焼きししゃも🐟
✴︎ほうれん草の白和え
✴︎大根とわかめのみそ汁
✴︎りんご🍎
舞茸・しめじ・椎茸ときのこがたっぷり入ったきのこご飯🍄
人参と油揚げも入り、食べやすいようにもち米も少し入れて
炊き込みました♪
ししゃもは意外と人気でよく食べるので年長組には1人2尾、
年少・年中組にはお代わりを多めに入れました🐟
頭も残さず、みんなよく食べていましたよ😊