年少さん☆すいとんパーティー🎉
今日のようちえん |
今日は年少さんがクッキング!みんなで【すいとん】を作ります。
みんなでコネコネ、柔らかくていい気持ち♪
できました~~~!美味しそう~~~♫
畑で収穫した【大根】も入ってますよ。
みんなで作ったすいとんの味は格別。みんな、いい顔してますね。
先生「すいとん」
子「パーティー!!!」
畑の大根がたくさん採れました♪
12月12日(火)
✴︎ご飯
✴︎豚肉の焼き肉風
✴︎青菜の磯和え
✴︎豆腐とわかめのみそ汁
✴︎みかん
今日は朝から天気も良くぽかぽかでしたね🌞
焼き肉風は人参・玉葱・りんご・にんにく・生姜をミキサーにかけ、醤油・酒・みりんなどの調味料と合わせて豚肉を漬け込んでから
オーブンに並べて焼きました♫
りんごなどの効果で柔らかい焼き上がりで、子どもたちも良く
食べていておかわりも完食でした😄
磯和えは畑の大根がたくさん採れましたのでもやしの代わりに
たくさん使いました。残食もなく良く食べていましたよ🎶
お遊戯会舞台裏では
今日のようちえん |
今日は年長さんのお遊戯会でした♫ 舞台裏の様子を写真でご紹介します。
お遊戯会〜年長さん〜
今日のようちえん |
やっと年長さんの出番の日がやってきました!
大きな舞台での発表にちょっぴりドキドキ💓
でも、どのクラスもとっても上手でしたね♪
劇はどのクラスもクスッと笑ってしまうシーンもあって
会場も和やかでしたね!
お客さんとして見にきていた年中さんも
来年は僕がああやって太鼓を叩くんだよ、と
お母さんに説明していてなんだかほっこりしました。
保護中: 年長組☆いよいよ明日はお遊戯会!
今日のようちえん |
今日は洋食メニュー♪
12月7日(木)
✴︎ポークストロガノフ
✴︎コールスローサラダ🥗
✴︎みかん🍊
✴︎牛乳
豚肉・玉葱・人参・マッシュルーム・グリンピースが入って、
デミグラスソースをベースにソースやトマトピューレなどで
味付けしました♪
ツナ・キャベツ・きゅうり・パプリカの入った彩りもきれいな
コールスローサラダです🥒
パプリカの種取りはもも組さんが手伝ってくれました💕
上手に出来ていましたよ。ありがとう😊
感染症情報
園児健康情報 |
12月7日14時現在、園で出ている病気は以下の通りです。
インフルエンザ 2名(年中1、年長1)
溶連菌感染症 3名(年少1、年長2)
インフルエンザの感染者が年長クラスでも出ました。溶連菌感染症の感染者も出ています。
手洗い、うがいをしっかり行ってください。
サクサクな食感で人気🎶
12月6日(水)
✴︎バターロール
✴︎チキンのコーンフレーク焼き
✴︎さつま芋とおからのサラダ🥗
✴︎ベーコンと白菜のスープ
✴︎りんご🍎
✴︎牛乳
コーンフレーク焼きは鶏肉に下味を付けて小麦粉と水を
混ぜたトロを絡めてから、プレーンのコーンフレークを
付けて油を掛けてオーブンで焼きました。
コーンフレークがサクサクでよく食べていました♪
良く噛んで食べるカミカミメニューでした😁
サラダはさつま芋・おから・ひじき・きゅうり・人参が
入った栄養満点でヘルシーなサラダでした💕
身体の中からぽっかぽっか💕
12月5日(火)
✴︎肉うどん
✴︎竹輪の磯辺焼き
✴︎キャンディーチーズ
✴︎バナナ🍌
✴︎牛乳
今日は豚肉・油揚げ・人参・椎茸・小松菜・葱と畑の大根と
具がたくさん入った肉うどんでした。
みんなおかわりもよくしていましたよ😄
だんだんと寒くなってきましたので、だしと野菜の旨味が
効いた温かいうどんは身体の中から温まってホッとしますね😊
年少さん、大根収穫!
今日のようちえん |
9月に蒔いた大根の種…大きく大きく成長し立派な大根ができました。今日は年少さんが収穫です♪
葉っぱが大きすぎる~~~~~
大きな葉っぱに隠れちゃう。あなたは、だあれ?
さぁ、まっすぐ抜けるかな?うんとこしょ、どっこいしょ!
こんなに大きな大根を、抱えて幼稚園まで帰って来ました。道の途中で「えらいね~」「頑張って」と声をかけられながら、何とか到着。
ふ~~~~~~~~っ(^_^;)
疲れすぎて、こうなりました…
おかげで、お腹はペコペコ。給食をいつもより、モリモリ食べましたよ。大根も、お家で美味しく召し上がってください。