保護中: 4組⭐︎若草公園楽しかったね
BLOG |
カレーうどん♬
BLOG |
11月11日(水)
*カレーうどん
*大学芋
*ぶどうゼリー
*牛乳
今日の給食はカレーうどんでした🍲
豚肉・油揚げ・人参・葱・玉葱・生椎茸・小松菜が入って、
だしの効いた和風のカレー汁でした。
副菜は畑で子どもたちが掘ったお芋で作った大学芋🍠
油を掛けてオーブンでじっくりと揚げ焼きしました。
ゆっくり加熱する事で芋の甘みが増すそうです😊
うどんも大学芋も大人気♫ お代わりもよくしていて完食でしたよ✨
11月10日(火)「よちよちルーム」の様子
BLOG |
よちよちルームに遊びに来てくれてありがとうございました!とっても賑やかでしたね(^∇^)
- たくさんのおともだちが遊びに来てくれました。
- ちょっとふかふか!乗ってみようかな〜。
- ミニカー持ってホールをお散歩♫
- ぼくにもかして〜
- お母さんやお友だちと好きな遊びをしましょう。
- 楽しい〜!
- すべりだい♫
- トンネルからこんにちは(^ν^)
- 階段下りも上手〜!
- 顔を合わせて嬉しそう♫
- 足形は嬉しい記念!
- 最後はみんなで集まって親子触れ合い遊びをしました。
楽しかったね。
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆令和3年度の未就園児クラスの入会申し込みを開始しました。ご希望の方は幼稚園窓口にてお手続きをお願いします。
☆にこにこタイム(園庭開放)
11月24日(火)10:30〜11:30
「キラキラウォーター」作り
恒例になりますが、子どもたちに大人気の制作です。外遊びも制作もどっちも楽しみましょう!
☆よちよちルーム(0〜1歳児対象)
12月10日(木)10:30〜11:30
小さいお友だちにホールを開放します。手形・足形をとったり、身長体重も測れます。換気をしながら遊びますので、安心して来て下さい。室内履きを持って来てくださいね。
※どちらの日も、検温をし体調を確認していらしてください。
※保護者の方はマスク着用でお願いします。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
待ってます(*^▽^*)
豚肉の焼き肉風♬
BLOG |
11月10日(火)
*ご飯
*豚肉の焼き肉風
*小松菜のナムル
*かぶのみそ汁
*りんご
*牛乳
今日も良い天気で過ごしやすい一日でしたね☀️
給食は豚肉の献立でした🎶
すり下ろしたりんご・玉葱・生姜と醤油・はちみつ・酒・本みりんなどの調味料で味付けしたタレに漬け込んでからオーブンで蒸し焼きにしました🔥
玉葱などの効果で、時間が経ってもお肉はしっとり柔らか☺️
年少組さんもよく食べていて、おかわり分も完食でしたよ🎶
汁は厚揚げ・かぶ・かぶの葉が入ったおみそ汁。
かぶの葉は免疫力アップや視力維持の効果があるビタミンAと
風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があるビタミンCを
多く含んでいます。
かぶの茎の部分よりも栄養価があるので捨てずに汁物などの
青みに使うと食べやすくておすすめです😊
保護中: さくら1くみさんのプール 11月10日
今日のようちえん |
保護中: 若草公園🌸さくら2くみ🌸
BLOG |
保護中: さくら1くみ園外保育🍁若草公園
BLOG |
照り焼きチキン丼♪
BLOG |
11月9日(月)
*照り焼きチキン丼
*みそポテト
*きのこ汁
*みかん
*牛乳
今日は朝から青空で、気持ちの良い天気でしたね☀️
子どもたちも園庭で元気いっぱいに遊んでいましたよ😄
給食は鶏肉・炒り卵・人参・しめじ・枝豆が入って
彩りも鮮やかな照り焼きチキン丼✨
甘じょっぱい味付けで人気のメニューなんです😊
副菜のみそポテトはじゃが芋に片栗粉と油を掛けて、
オーブンで揚げ焼きして、甘めの味噌だれに絡めました🥔
お芋が残ってくるクラスが少しありましたが、全体的には
よく食べていましたよ😊
保護中: いちご・りんごぐみ⭐︎親子遠足@羽村動物園🦒🦓
BLOG |
豚肉の香味焼き♬
BLOG |
11月5日(木)
*もみじご飯
*豚肉の香味焼き
*さつま芋のごま和え
*白菜のみそ汁
*オレンジ
*牛乳
今日も朝から良い天気ですね☀️
給食は豚肉の和食献立でした♫
ご飯は人参をみじん切りにしてご飯と一緒に炊き込みました。
紅葉したもみじの様な色のご飯になりました🍁
葱・にんにく・醤油・酒・本みりん・三温糖・塩で作ったタレに
漬け込んでオーブンで蒸し焼きにしました🔥
副菜は小松菜・人参と子どもたちが畑で掘ってきたさつま芋を
たっぷりと使ったごま和えです🍠
さつま芋の甘さで子どもたちにも人気なんですよ😊