鶏肉のマーマレード焼き♬
BLOG |
12月8日(火)
*ロールパン
*鶏肉のマーマレード焼き
*マカロニのトマトソテー🍅
*白菜のスープ
*りんご🍎
*牛乳🥛
今日はパンの洋食献立です🥯
マーマレード焼きは園で人気のメニューです。
マーマレードジャムに醤油・塩・料理酒などで味付けしたタレに
漬け込んでオーブンで蒸し焼きにしました🔥
マカロニのトマトソテーはツナ・赤&黄色パプリカ・ピーマン・玉葱が入っています🍅
パプリカはビタミンCが多く含まれていて、風邪の予防や疲労回復、
肌荒れなどに効果的です。また抗酸化作用もあるのでなるべく摂りた
い食品です。甘みがあるので子どもたちにも食べやすいのでと思います♪
焼きさばのおろしあんかけ♬
BLOG |
12月7日(月)
*ご飯
*焼きさばのおろしあんかけ
*野菜の塩昆布和え
*豆腐のみそ汁
*もも缶
*牛乳
今日は朝から晴れていて気持ちが良い一日ですしたね☀️
給食は魚の和食献立で、さばのおろしあん掛けでした🐟
野菜の塩昆布和えはキャベツの予定でしたが、大根に変更しました。
大根は1組の子たちに畑に掘りに行って、洗ってもらいました♪
立派な大根が多く、重いのを頑張って運んでくれました😊
大根の辛味には胃液の分泌を促し消化能力を高める効能があるほか、
胃腸の働きを助ける消化酵素が複数種類含まれています。
旬の時期にはたっぷり味わいたい身体にうれしい野菜です。
魚も和え物もみんなよく食べていましたよ😊
豚肉の塩麹焼き♪
BLOG |
12月3日(木)
*ご飯
*豚肉の塩麹焼き
*おでん風煮
*生揚げのみそ汁
*りんご🍎
*牛乳🥛
豚肉の塩麹焼きは塩麹の効果で冷めてもお肉が柔らかでジューシー✨
麹とは蒸した穀類や豆類に麹菌という微生物を繁殖させたもので、
米で作った米麹に塩、水を混ぜて発酵させたのが塩麹です。
塩麹自体にも発酵によるうま味や甘みがあり、料理に使うことで塩味
だけでなくコクが加わります。麹自体もビタミンやミネラルが豊富な
健康食品なので、毎日の食事にぜひ取り入れていきたいですね。
副菜は畑の大根を使って、人参・さつま揚げ・こんにゃく・昆布も
入ったおでん風煮物です🍢 ダシが効いていて美味しかったです♪
お肉はお代わり分も完食で、よく食べていましたよ😊
にこにこタイムの様子
BLOG |
今回は11月24日と12月1日の「にこにこタイム」の様子をまとめてアップします。
遊びに来てくれたお友だち、ありがとうございました(^ν^)
11月24日は「キラキラウォーター」を作りました。
- 小さいペットボトルのふたに色をつけて
- 水を入れてカシャカシャふると、色がつきます。
- 好きなビーズなどを入れます。
- そしたら完成!
- ローラー滑り台、ころころ〜
- 車に乗ってドライブ!
- 最後にみんなで集まって体操しました。
- パチパチマン体操♫
12月1日は「クリスマスツリー」を作りました。
- ツリーの形に切ります。
- いろんな模様で飾りつけ。
- お母さんと相談しながら作りました。
- どこに貼ろうかな。
- こんなツリーができたよ。
- たくさん飾りをつけたよ。
- ほら見て〜!
- 大きい山、作ったよ!
- アスレチックの屋上で、ゴロゴロ〜
- 気持ちいいなあ☆
- お友だちと追いかけっこ
- 楽しいね
- お客さんがいっぱい!力持ちだね♫
- 三輪車も上手でしょ。
- 今回もパチパチマン体操して、さようなら〜!
また遊びに来てね♫
《未就園児のおともだちにお知らせ》
☆にこにこタイム
12月7日(月)10:30〜11:30
「園庭遊び」幼稚園の庭でたくさん遊びましょう!
☆よちよちルーム(0〜1歳児対象)
12月10日(木)10:30〜11:30
手形足形をとったり、身長体重も測れます。ホールで換気しながら遊びますので、安心して来て下さい。親子でのんびり過ごしましょう♫
※検温をし、体調を確認してご参加下さい。
※保護者の方はマスク着用でお願いします。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけてきてね。
みそラーメン♪
BLOG |
12月2日(水)
*みそラーメン
*キャンディーチーズ
*フルーチェ(ピーチ味)
*牛乳🥛
今日は朝からどんよりした曇り空で、寒い一日でしたね❄️
給食は新メニューのみそラーメンでした🍜
豚肉・きゃべつ・もやし・人参・玉葱・葱・たっぷりのコーン🌽が
入っていて具だくさん♬
みそ・昆布だし・鶏がらスープや白湯スープなどを使って、
手作りしたラーメンスープも美味しかったです😊
熱々のスープをお部屋で掛けて配膳してもらいました♬
給食は温かい物が食べられるので嬉しいですね☺️
わかさぎのから揚げ♫
BLOG |
12月1日(火)
*わかめご飯
*わかさぎのから揚げ
*里芋のみそ汁
*パイン缶
*牛乳🥛
早いもので今年も残り1ヶ月になりましたね🍂
今日の給食はお魚の献立でした🐟
わかさぎは子どもたちも食べやすかったみたいで、頭からパクリ♪
園で一番小さいクラスのいちご組さんもたくさんお代わりに
来てくれましたよ😊
丸ごと食べられるので、良質なタンパク質やカルシウム&亜鉛が
多く含まれていて、子どもにとって必要な栄養が豊富です✨
今が旬なので、スーパーにも出回ってきましたね。
安くて美味しいので、ご家庭でも味わってみて下さいね😊
すき焼き丼♪
BLOG |
11月30日(月)
*すき焼き丼
*大根のゆかり和え
*じゃが芋のみそ汁
*みかん
*牛乳
今日は朝から晴れで気持ちの良い一日でしたね☀️
お外で元気に遊ぶ子どもたちの声が、園庭に響いていましたよ😊
給食はすき焼き丼でした♫
豚肉・焼き豆腐・白菜・葱・玉葱・人参・白滝・椎茸が入っていて具だくさん✨
具材の旨みが出ていて、甘じょっぱい味付けで美味しかったです♪
副菜はきゅうりのゆかり和えの予定でしたが、畑の大根がたくさん
採れたので大根に変更になりました。みんなよく食べていましたよ😊
保護中: おいしかったなー!豚汁🐽 さくら1組
BLOG |
保護中: 🌸3くみ 豚汁パーティー
BLOG |
保護中: 豚汁party🌸さくら2くみ
BLOG |