すき焼き丼♬
BLOG |
5月24日(月)
*すき焼き丼
*そら豆の塩茹で
*じゃが芋のみそ汁
*オレンジ
*牛乳
今日は午前中は天気で気持ちが良かったですね☀️
子どもたちも元気いっぱいに遊んでいましたよ😊
給食はすき焼き丼🎶
豚肉・焼き豆腐・白菜・玉葱・葱・人参・白菜・白滝・しめじと
具がたくさん入っていて、甘じょっぱい味付けが美味しかったです☺️
副菜は今が旬の『そら豆の塩茹で』♬
そら豆は原産地は諸説ありますが、北アフリカからカスピ海沿岸といわれています。その歴史は古く、世界最古の農作物ともいわれています。
さやが上向きにつくので、「空をむいた豆」ということから空豆と名付けられたそうですよ。
マメ科であるそらまめには、やはりなんといっても植物性たんぱく質が豊富に含まれていています。その他にもカリウムやマグネシウム、リンなどといったミネラルも多く含まれており、ナトリウム(塩分)を排泄したり、高血圧にも効果があります。さらにビタミンB1、B2、Cも含まれているので疲労回復、風邪の予防、美肌効果も期待できますよ😊
保護中: 5月生まれのお誕生会⭐︎1くみ・3くみ・すみれぐみ
BLOG |
保護中: 5月生まれさんのクッキー作り
BLOG |
保護中: 5月お誕生日会🎂2くみ⭐ももぐみ⭐ゆりぐみ
BLOG |
保護中: ひよこぐみ🐥りすぐみ🐿お誕生会🎂
BLOG |
保護中: ことりぐみ🕊うさぎぐみ🐇お誕生会🎂
BLOG |
ココアクッキー♬
BLOG |
5月21日(金)
今日は5月生まれのお友だちの誕生会でした🎂
お祝いに給食室から
『ココアクッキー』が出ました😊
🎉🎉🎉 おめでとう 🎉🎉🎉
厚揚げのそぼろあんかけ丼♪
BLOG |
5月20日(木)
*厚揚げのそぼろ丼
*スナップえんどうのごま和え
*チキンの中華スープ
*いちご
*牛乳
今日の給食はそぼろ丼です♬
豚挽き・厚揚げ・葱・もやし・人参・枝豆が入って中華味のあんを
ご飯の上に掛けました。
副菜はスナップえんどうのごま和えです。
えんどうの筋取りをさくら2組さんの子たちが手伝ってくれました♬
上手に取れていましたよ。ありがとう😊
スナップエンドウはグリーンピースの改良品種で、アメリカ生まれです。
豆が成長して大きくなってもサヤが硬くならず、サヤごと食べられる
ものです。甘みがあり、パリっとした食感が楽しめます。
その食感がスナックを食べるイメージに近いことからスナックエンド
ウと呼ばれたりもしています。一般的な品種は筋があるので、
この筋を取り除いて食べます。
年少組さんもよく食べていましたよ😊
かじきの照り焼き♪
BLOG |
5月19日(水)
*ご飯
*かじきの照り焼き
*切干し大根の旨煮
*白菜のみそ汁
*オレンジ
*牛乳
今日も朝からシトシトと雨が降っていますね☔️
給食は魚の和食献立でした🐟
副菜は油揚げ・人参・干し椎茸・いんげんの入った切り干し大根の旨煮。
だしの効いた少し甘めの優しい味付けでした♬
和食は見た目が地味ですが、子どもたちはよく食べるんですよ😊
切り干し大根も魚も完食でした♬
だしとご飯の組み合わせは食べるとホッとして、落ち着きますよね☺️
保護中: ひよこぐみ🐣5月前半の様子
BLOG |