ドライカレーライス♪
BLOG |
7月15日(木)
*ドライカレーライス
*和風ポテトサラダ🥗
*フルーチェ(ピーチ味)
*牛乳🥛
給食はドライカレーライス🍛
豚ひき肉・玉葱・人参・ピーマンの入ったカレーミートソースを
カレー粉を入れて黄色に色付けしたご飯の上に掛けました🎶
副菜はひじき・枝豆・人参の入ったポテトサラダ🥗
マヨネーズベースのドレッシングに隠し味に醤油と昆布茶を
入れています。
今日で一学期の給食が最後になります🎶
給食にご理解とご協力を頂きありがとうございました。
二学期に元気いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみに
していますね😄
鶏つくねのあんかけ♬
BLOG |
7月14日(水)
*ご飯
*鶏つくねのあんかけ
*いんげんのごま酢和え
*しめじのみそ汁🍄
*冷凍みかん🍊
*牛乳🥛
今日はジメジメとして蒸し暑かったですね💦
給食は鶏ひき肉・玉葱・人参・豆腐が入ったつくね。
豆腐の効果で軽い感じでした♪
だしの効いた優しい味のあんが掛かって子どもたちも
食べやすかったみたいで、よく食べていました☺️
副菜はきゃべつ・もやし・人参も入ったいんげんのごま酢和え。
酢の効果でさっぱりして美味しかったです。
蒸し暑い時はお酢やゆかりなどを取り入れてみると良いですよ😊
保護中: ももぐみ🧡どろんこ遊び&夏野菜収穫☀️
BLOG |
保護中: ⭐︎夕涼み会合同練習⭐︎
BLOG |
チンジャオロースー丼♬
BLOG |
7月13日(火)
*チンジャオロースー丼
*塩ゆで枝豆
*ざくざく汁
*すいか🍉
*牛乳🥛
今日は曇り空で、蒸し暑い一日ですね💦
給食はチンジャオロースー丼🎶
豚肉・筍・ピーマン🫑・赤&黄色パプリカの入って彩りもきれい✨
副菜は枝豆の塩ゆで。枝豆は人気でよく食べていました😊
鶏肉・大根・人参・ごぼう・干し椎茸・こんにゃく・葱の入った
ざくざく汁。
福島県の郷土料理で地区ごとに味付けや材料が異なっていますが、
具は四角に細 かく切る、大根・人参・しいたけ・こんにゃくは
必ず入れ、し ょうゆ味にするなどといった共通点も存在します。
細かく切る ということには、食材を無駄なく使いきることが
できるように という生活の知恵も含まれています☺️
みんなよく食べていましたよ😄
保護中: 7月生まれお誕生会🎂ひよこ・うさぎ・ゆり・すみれ・さくら1
BLOG |
保護中: 7月生まれさんのクッキー作りの様子
BLOG |
保護中: 7月うまれのお誕生会🎂ことり・りす・もも・さくら2・さくら3くみ
BLOG |
オレンジピールクッキー🍊
BLOG |
7月9日(金)
今日は7月生まれのお友だちの誕生会でした🎂
お祝いに給食室から
『オレンジピールクッキー』が出ました😊
🎉🎉🎉 おめでとう 🎉🎉🎉
冷やし中華♬
BLOG |
7月8日(木)
*冷やし中華
*じゃがいもの甘辛煮
*チーズ
*冷凍みかん🍊
*牛乳🥛
今日は雨の一日で梅雨らしいですね☔️
給食は冷やし中華です♪
冷やし中華スープは酢・中華だし・鶏ガラスープの素・昆布茶・
三温糖・醤油・酒・本みりん・塩などで味付けしました🎶
最初にお酢の酸味をよく飛ばしているので、マイルドで子どもも
食べやすい味付けです😊
具はロースハム・炒り卵・きゅうり・人参・もやし・わかめが
入っていて彩りもきれいでした✨
副菜は畑のじゃが芋を使った甘辛煮🥔
みんなよく食べていましたよ😊