厚揚げのそぼろあんかけ丼♬
BLOG |
5月15日(木)
*厚揚げのそぼろあんかけ丼
*スナップえんどうのごま和え🫛
*ホタテの中華スープ
*美生柑🍋
*牛乳🥛
今日の給食はそぼろあんかけ丼です♬
豚挽き・厚揚げ・葱・もやし・人参・枝豆が入った中華味のあんを
ご飯の上に掛けました。
副菜はスナップえんどうのごま和え🥗
えんどうの筋取りをさくら3組さんの子たちが手伝ってくれました♬
ありがとね😊
スナップエンドウはグリーンピースの改良品種で、アメリカ生まれです。
豆が成長して大きくなってもサヤが硬くならず、サヤごと食べられます。
甘みがあり、パリっとした食感がスナックを食べるイメージに近いことから
スナックエンドウと呼ばれたりもしているみたいです😊
果物は美生柑。
美生柑は、ブンタン類の柑橘類の一種で、「河内晩柑(かわちばんかん)」という別名が
ある柑橘です。美生柑は産地によって、「ジューシーオレンジ」「宇和ゴールド」「灘オレンジ」など、さまざまな呼び名があるみたいです。
美生柑はさわやかな香りと、ジューシーで上品な甘酸っぱさがある味わいです。
グレープフルーツとよく似た見た目をしていますが、グレープフルーツと比べると苦味や酸味が
少ないため、グレープフルーツは苦手と言う方でも食べやすいといえます。
子どもたちにも食べやすく、年少さんたちも薄皮も上手に食べていましたよ👍
今が旬の果物なのでご家庭でも食べてみてくださいね🍊