さわらの西京焼き♬
BLOG |
11月14日(水)
*お赤飯
*さわらの西京焼き風
*さつま芋のごま和え🍠
*はんぺんのすまし汁
*りんご🍎
*牛乳🥛
給食は七五三が近いのでお祝い献立にしました♬
お赤飯は前日にささげを煮て、煮汁をもち米&米と一緒に炊き込みました。
もち米の甘い香りがして、美味しかったですよ😊
さわらの西京焼き風は白みそ・マヨネーズ・醤油・酒・本みりんなどで
味付けしたタレに漬け込んでからオーブンで蒸し焼きにしました🔥
副菜は子どもたちが掘ってきたさつま芋をたっぷりと使って
小松菜と人参も入ったごま和えにしました🍠
さつま芋の甘味と和え衣のしょっぱさのバランスが良く、
子どもたちにも人気の副菜で、よくたべていましたよ👍
葱・えのきの入った紅白はんぺんのすまし汁。だしが効いていて
さっぱりとして美味しかったです✨
幼稚園のお友だちにもお祝いを迎えた子がたくさんいますね。
🎉おめでとうございます🎉
子どもの健やかな成長を祝う事はいつの時代でも嬉しいものですね😊