中華風おこわ♬
BLOG |
6月4日(水)
*中華風おこわ
*蒸し鶏の春雨サラダ
*にら玉スープ
*すいか🍉
*牛乳
今日は朝から晴れて良い天気でしたね☀️
給食は中華な献立でした♪
豚肉・桜エビ・筍・人参・干し椎茸・グリーンピースが入って具だくさん🎶
具をオイスターソース・鶏ガラスープの素・醤油・本みりん・ごま油などで味付けし、
煮汁だけ入れて炊飯。具は後から混ぜ込みました。
もち米の甘い香りがして美味しかったです😊
副菜は鶏胸肉を下味に漬け込んでよく揉みこんでからスチームコンベクションで
蒸して手作業で細かく裂きました☺️
もやし・きゅうり🥒・人参・きくらげも入った春雨サラダ🥗
手作りの中華ドレッシングはマイルドでさっぱりとして今日みたいな蒸し暑い日にぴったり♪
年少組さんもよく食べていましたよ😊
今季初登場のすいかもちょうど良かったです🍉
タンドリーチキン♬
BLOG |
6月3日(火)
*ロールパン
*タンドリーチキン
*マカロニサラダ🥗
*ほうれん草のスープ
*オレンジ🍊
*牛乳🥛
今日は雨☔で肌寒い一日でしたね。
給食はお肉の洋食献立でした🥐
タンドリーチキンはヨーグルト・ケチャップ・すり下ろし玉葱・にんにく
カレー粉・三温糖・酒・塩などの調味料が入った下味に
漬け込んでオーブンで蒸し焼きに🔥
ヨーグルト&玉葱効果で時間が経ってもお肉がしっとり柔らかでした😊
副菜はカニかま・きゅうり・赤&黄色パプリカの入ったマカロニサラダ🥗
マヨネーズベースの手作りドレッシングは酸味がマイルドで子どもたちにも
食べやすい味付けで人気のメニューです。
お肉もスープもみんな完食でした👍
めかじきのくわ焼き🐟
BLOG |
6月2日(月)
*ご飯
*めかじきのくわ焼き🐟
*もやしサラダ🥗
*きゃべつのみそ汁
*パイン缶
*牛乳🥛
給食は魚の和食献立でした。
くわ焼きは刻んだ葱と生姜、酒・醤油・みりんなどの調味料が
入ったタレに漬け込んでから、オーブンで蒸し焼きにしました🔥
葱と生姜がたっぷり入っているので、身体の調子を整えてくれそうですね👍
今月から年少組さんも一切れ40gでみんなと同じサイズになりました。
半分にカットしたのを多めに入れましたが、めかじきは食べやすいのもあり、
おかわり分も良く食べていましたよ😊
カリカリの油揚げときゅうり・人参の入ったもやしサラダも完食でした😊
鶏肉の香味焼き
BLOG |
5月29日(木)
*ご飯
*鶏肉の香味焼き
*えんどうのごまマヨ和え
*ちんげん菜のみそ汁🥬
*冷凍みかん🍊
*牛乳
給食はお肉の和食の献立でした🎶
葱・にんにくのみじん切りと醤油・酒・本みりん・三温糖などが
入ったタレに漬け込んでオーブンで蒸し焼きにした香味焼き♬
副菜はもやし・人参も入ったえんどうのごまマヨ和え🫛
すみれ組さんがすじ取りのお手伝いしてくれました👏
毎年すじ取りをしているのでみんな上手です😊
お手伝いしたものが食べられるって素晴らしいことですよね😄
調理のお手伝いする事で苦手だった野菜も好きになるかもしれないので、
時間のあるときに簡単な事から始めてみるといいですね🎶
ちくわとさつま芋の甘辛丼🍠
BLOG |
5月28日(水)
✴︎ちくわとさつま芋の甘辛丼🍠
✴︎きゅうりのゆかり和え
✴︎豚汁
✴︎メロン🍈
✴︎牛乳🥛
今日の給食は天丼をイメージした甘辛丼🎶
ちくわの磯辺揚げとさつま芋をそれぞれ揚げ焼きしてから
甘じょっぱいタレに絡めて、クラスでご飯の上に配膳してもらいます。
じっくりとオーブンで加熱して甘みを出したさつま芋が子どもたちにも
人気のどんぶりです😊
メインが揚げ物なので、副菜はゆかり和えでさっぱりと🎶
ゆかりの紫色、人参のオレンジ色がいいアクセントで彩りもキレイでした✨
汁物は豚肉・ごぼう・大根・人参・こんにゃく・葱が入った豚汁。
野菜がいっぱいで具材の旨味も出ていて美味しかったです😊
具たくさんの汁物は人気でみんなよく食べていました👍
スパゲッティーミートソース🍝
BLOG |
5月27日(火)
*スパゲッティーミートソース
*コールスローサラダ🥗
*バナナ
*牛乳
給食はスパゲティーミートソースでした🍝
豚挽き肉とみじん切りの玉葱・人参・マッシュルーム・ピーマンが入って、
トマト缶・ケチャップ・コンソメ・ウスターソース・バターなどで味付けしました。
たっぷりの玉葱の効果でマイルドな優しい味のミートソースでした😊
副菜はハム・きゃべつ・きゅうり・赤パプリカ・コーンの入ったコールスローサラダ🥗
酸味が控えめで子どもたちも食べやすい手作りドレッシング。
春きゃべつの甘味が引き立っていました👍
さばのたつ田揚げ🐟
BLOG |
5月26日(月)
*ご飯
*さばの竜田揚げ🐟
*いんげんの磯和え
*五目汁
*オレンジ🍊
*牛乳
今日は年少組さんの親子遠足
給食は魚の和食献立でした🐟
鯖の竜田揚げは生姜の効いた下味に漬け込んで片栗粉をまぶし、
油を多めにかけてからオーブンで揚げ焼きしました🔥
副菜はいんげん・きゃべつ・人参の入った磯和え🥗
だしが効いた優しい味付けで、海苔がたっぷり入っています。
海苔には多くの成分が含まれていて、「海の野菜」と言われていて、
特に良質のたんぱく質、カルシウム、ビタミンA、ビタミンB12など、
体の健康に欠かせない成分を多く含んだ自然食品です♬
汁は油揚げ・玉葱・人参・干し椎茸・ほうれん草の入った
醤油ベースの味付けで、さっぱり。
具材の旨味が出ていて良いお味でした😋
保護中: ホームクラス「🧁クッキングをしました」
BLOG |
保護中: 🎏5月の誕生会🍒
BLOG |
ココアクッキー🍪
5月23日(金)
今日は5月生まれのお友だちの誕生会でした🎂
お祝いに給食室から
『ココアクッキー』が出ました😊
🎉🎉🎉 おめでとうございます 🎉🎉🎉