きつねうどん♬
BLOG |
6月19日(木)
給食は子どもたちに人気のきつねうどん♬
甘じょっぱく煮た油揚げとカニかま・もやし・人参・小松菜の具が
入って、だしの効いた葱入りの汁を掛けて頂きます♪
今日はとても暑かったので汁を冷ましてから配膳しました☀️
さっぱりとしていて美味しかったですよ😊
副菜は肉じゃが風の煮物。
じゃが芋に油を絡めて、オーブンでゆっくり揚げ焼き🔥にして、
鶏肉・玉葱・人参と一緒にだしの効いた煮汁で煮込みました。
うどんもじゃが芋もみんなよく食べていましたよ😊
白ごまクッキー🍪
BLOG |
6月20日(金)
今日は6月生まれのお友だちの誕生会でした🎂
お祝いに給食室から
『白ごまクッキー』が出ました😊
🎉🎉🎉 おめでとう 🎉🎉🎉
ホームクラスだより 「えくぼ7月号」を掲載しました。
BLOG |
ホームクラスだより「えくぼ7月号」を発行しました。7・8月の予定表を掲載していますので夏休みの計画にご活用ください。
保護中: いちご・りんごぐみ🍓🍏休日参観ありがとうございました!
BLOG |
具だくさんな千草焼き♬
BLOG |
6月13日(木)
*塩昆布ご飯
*千草焼き
*里芋のみそ和え
*豆腐のすまし汁
*オレンジ🍊
*牛乳
今日も梅雨の中休みで、晴れて暑かったですね💦
給食は卵料理の千草焼きです🥚
鶏挽肉・玉葱・人参・干し椎茸・枝豆が入った具入りのだし巻き卵の
ような料理です。
具だくさんなので食材の旨みがあって美味しかったです😋
副菜は里芋をオーブンで焼いてごまみそだれを絡めました。
彩りに千切りの人参といんげんも入れました✨
暑いと水分ばかり取ってしまい、ご飯が進まなくなってしまいますよね💦
喉越しも良い具だくさんの汁やスープなどを取り入れて
たんぱく質やビタミン・ミネラルも摂取して夏バテしないように
心がけましょう♬
あじのフライ🐟
BLOG |
6月17日(火)
*ご飯
*あじフライ
*きゃべつのゆかり和え
*なすのみそ汁
*冷凍みかん🍊
*牛乳
今日は気温がグッと上がって猛暑日になりましたね☀️
こまめに水分&休憩を取って、熱中症に気をつけましょう🥵
給食は魚の和食献立でした🐟
今が旬の鯵を使ってアジフライに♬
魚屋さんに三枚おろしして横半分にカットしてもらいました。
お代わり分もよく食べていました😊
副菜はゆかり和えでさっぱりと🎶
ゆかりの紫色、人参のオレンジ色がいいアクセントで彩りもキレイでした✨
汁物は今が旬のなすみそ汁🍆
なすはカットして、油を掛けてオーブンで焼いてから入れています。
この一手間をかけるとなすの旨味が一段と美味しくなって、
食べやすくなるのでご家庭でも試してみてくださいね😊
保護中: 年中組🌱休日参観ありがとうございました☀️
BLOG |
保護中: 😁ホームクラス〔6月16日休日参観代休〕
BLOG |
保護中: 年少組🌟🅿️休日参観
今日のようちえん |
保護中: 年少組🚒🧑🚒園外保育@福生消防署
BLOG |