BLOG

BLOG

豚肉の生姜焼き🫚

BLOG | 


6月12日(木)

*ご飯

*豚肉の生姜焼き

*三色ナムル

*さつま汁

*パイン缶

*牛乳

 

今日の給食はお肉の和食献立でした♬

すり下ろしの生姜&玉葱・醤油・酒・本みりん・三温糖・塩などで

味付けしたタレに漬け込んでからオーブンで蒸し焼きに🔥

たっぷりのすり下ろし玉葱🧅の効果でお肉も柔らか♬

年少組さんもみんなよく食べていましたよ♪

副菜はきゅうり🥒・人参🥕・もやしが入ったナムル🥗

さっぱりとした味付けで、脂っこい豚肉の箸休めにちょうど良かったです♪

汁物は鶏肉・ごぼう・人参・葱・こんにゃくと畑のさつま芋が入ったさつま汁🍲

さつま汁は鹿児島の郷土料理で鶏肉とさつま芋を使った具だくさんな味噌汁のことです。

具だくさんのみそ汁は具材の旨みがあり、栄養も満点なのでいいですよね😊

ゴーゴースイミングからのお知らせ

ゴーゴースイミング | 

7月体験教室のお知らせ

対象  年少~年長

期間  火曜日 14:00~  7/8 7/15 7/22

    木曜日 14:00~  7/10 7/17 7/24

    金曜日 14:00~  7/4 7/11 7/18

各定員5名 定員になり次第受付を終了致します。

受付期間 6/17(火)~6/27(金)

詳細は添付ファイルをご確認ください。

2025.7体験

 

保護中: 🤗ホームクラス〔6月11日開園記念日代休〕

BLOG | 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: R6年度 卒園児の集い🌸✨

今日のようちえん | 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

54歳の誕生日🎂

BLOG | 

6月10日(火)

*お赤飯

*さわらの西京焼き風

*炊き合わせ

*まり麩のすまし汁

*メロン🍈

*牛乳

 

明日、11日は幼稚園の54歳の誕生日(開園記念日)です🎂 

給食はお赤飯のお祝い献立にしました♬

みそ・マヨネーズ・三温糖・酒・本みりんなどで味付けしたタレに

さわらを漬け込んでオーブンで蒸し焼きにした西京焼き♫

副菜は高野豆腐・干し椎茸・ごぼう・人参・筍・さやえんどうの

入った炊き合わせ。だしが染み込んでいて美味しかったですよ😊

年少組さんも良く食べていましたよ👍

和食は見た目が地味ですが、素材の持ち味を大切にした優しい味付けで、

子どもたちも思ったよりも良く食べてくれます😊

だしの効いたおかずと温かいご飯を食べると心がホッとしますよね💕

あんかけ焼きそば🎶

BLOG | 

6月9日(月)

*あんかけ焼きそば

*チーズ

*ちんげん菜のスープ

*バナナ

*牛乳

 

今日の給食は野菜がいっぱいでとっても具だくさんな献立です。

豚肉・いか・えび・白菜・もやし・人参・玉葱・ピーマン・椎茸が入ったあんかけ焼きそば。

色々な具材の旨みが出ていて美味しかったです👍

チーズはQBBのピピピチーズ。かわいいイラスト付で子どもたちにも人気💕

円柱を薄くスライスした形で喉に詰まりにくいタイプなんです。

誤嚥しないようにたくさん詰め込んだり、丸呑みしたりせず、良く噛んで食べる習慣を

身に付けたいですね。

鶏肉・葱・人参・しめじの入ったちんげ菜のスープも良く食べていました😊

5月23日・園庭開放🌈【シャボン玉遊び】

BLOG | 

この日のにこにこタイムは、シャボン玉遊びでした🫧

たくさんのお友達が遊びにきてくれて、賑やかな園庭開放になりました♫

 

ストローでふーっと吹いたり、

スティックを振ってみたり、

うちわの枠を使ったり..💓

色々なシャボン玉を作って遊びました🫧

1歳のお友達の中には、「はじめてストローで吹いてシャボン玉が出来ました!」というお友達も☺️

 

園庭でもいっぱい遊べましたね😊

園庭にはアスレチックやお砂場の他にもトラックや消防車、三輪車等の乗り物もたくさん用意していますので、ぜひ遊びに来てくださいね❣️

次回は、6月9日(月)

10:30〜11:30

園庭開放でホイップ遊びを予定しています!

 

色水や石鹸で作ったホイップで、思いっきり遊びましょう♫

お着替えの他にも、替えの靴があれば持ってきていただけると安心です😄

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています❣️

 

 

豚肉の甘辛丼♪

BLOG | 


6月5日(木)

*豚肉の甘辛丼

*ブロッコリーのおかか和え🥦

*大根のみそ汁

*冷凍みかん🍊

*牛乳🥛


今日も晴れて気温がグッと上がって夏のような暑さでしたね💦

給食は豚肉・こんにゃく・人参・しめじが入って、子どもたちが

好きな甘じょっぱい味付けの甘辛丼でした🎶

副菜はきゅうり・人参も入ったブロッコリーのおかか和え🥗

醤油・本みりん・料理酒・だし汁と隠し味に昆布茶も入った

手作りのタレでおかかと和えました🥗

和え物は年少組は完食でした🎶

ブロッコリーは栄養が豊富で「野菜の王様」とも呼ばれています。

人気のある野菜なので生産量も年々増加していて、来年からは

農林水産省の「指定野菜」に追加されるそうです。

果物は冷凍みかん🍊

今日みたいな暑い日にはピッタリでした😆k

 

中華風おこわ♬

BLOG | 

6月4日(水)

*中華風おこわ

*蒸し鶏の春雨サラダ

*にら玉スープ

*すいか🍉

*牛乳

 

今日は朝から晴れて良い天気でしたね☀️

給食は中華な献立でした♪

豚肉・桜エビ・筍・人参・干し椎茸・グリーンピースが入って具だくさん🎶

具をオイスターソース・鶏ガラスープの素・醤油・本みりん・ごま油などで味付けし、

煮汁だけ入れて炊飯。具は後から混ぜ込みました。

もち米の甘い香りがして美味しかったです😊

副菜は鶏胸肉を下味に漬け込んでよく揉みこんでからスチームコンベクションで

蒸して手作業で細かく裂きました☺️

もやし・きゅうり🥒・人参・きくらげも入った春雨サラダ🥗

手作りの中華ドレッシングはマイルドでさっぱりとして今日みたいな蒸し暑い日にぴったり♪

年少組さんもよく食べていましたよ😊

今季初登場のすいかもちょうど良かったです🍉

タンドリーチキン♬

BLOG | 

6月3日(火)

*ロールパン

*タンドリーチキン

*マカロニサラダ🥗

*ほうれん草のスープ

*オレンジ🍊

*牛乳🥛

 

今日は雨☔で肌寒い一日でしたね。

給食はお肉の洋食献立でした🥐

タンドリーチキンはヨーグルト・ケチャップ・すり下ろし玉葱・にんにく

カレー粉・三温糖・酒・塩などの調味料が入った下味に

漬け込んでオーブンで蒸し焼きに🔥

ヨーグルト&玉葱効果で時間が経ってもお肉がしっとり柔らかでした😊

副菜はカニかま・きゅうり・赤&黄色パプリカの入ったマカロニサラダ🥗

マヨネーズベースの手作りドレッシングは酸味がマイルドで子どもたちにも

食べやすい味付けで人気のメニューです。

お肉もスープもみんな完食でした👍

固定画像

ページの先頭へ