BLOG

BLOG

揚げさばのおろしあん♫

BLOG | 

12月4日(水)

*ご飯

*揚げさばのおろしあん

*里芋のみそ和え

*五目汁

*オレンジ🍊

*牛乳🥛

 

きょうも朝から晴れて気温も暖かく、気持ちのよい一日でしたね。

給食は魚の和食献立でした

揚げ焼きしたさばに畑の大根を使ったおろしあんを掛けました🐟

大根の葉っぱを青みに使って栄養もむだ無く摂れました😊

優しい味のおろしあんで、さばの脂がさっぱりして食べやすかったです。

副菜は里芋をオーブンで焼いてごまみそだれを絡めました。

彩りに千切りの人参といんげんも入っています✨

おろしあんを絡めて食べても美味しかったです😊

タンメン♪

BLOG | 

12月3日(水)

*タンメン

*チーズ

*フルーチェ(ピーチ🍑)

*牛乳

今日は朝から良い天気で気持ちの良い一日でしたね☀️

給食は豚肉・えび・きゃべつ・もやし・人参・葱・きくらげ・コーンと

具がたくさん入ったタンメンでした♬

具材の旨味がたくさん出ていて、スープが美味しかったです👍

お代わりもよく来ていました😊

デザートはみんな大好き💕フルーチェのピーチ味♪

角切りの黄桃が入っていて人気のデザートなんです。

みんなよく食べていました👍

子どもたちに人気のハンバーグ♪

BLOG | 

12月2日(月)

*ご飯

*ハンバーグ

*ほたてと大根のサラダ🥗

*ほうれん草のみそ汁

*りんご🍎

*牛乳🥛

 

今日は子どもたちに人気のハンバーグ。

給食では集団調理なので家庭のように一個づつ丸められないので、

ホテル板にハンバーグたねを敷き詰めてオーブンで焼き、

カットして各クラスに配膳しています。

ケチャップ・中濃ソース・焼いたときに出る肉汁を煮詰めて酸味を飛ばして、

最後に隠し味にバターを入れたソースを上に掛けます。

シンプルなソースですが美味しかったです👍

子どもたちもよく食べていました😊

副菜はほたて・人参・きゅうりと畑の大根をたっぷり使ったサラダ🥗

大根はさくら3組さんが掘りに行って洗ってくれました。ありがとね😊

マヨネーズベースのドレッシングで、ほたての旨味が出て美味しかったです🎶

ほたての貝柱は高タンパク質・低脂肪で体に嬉しい食材。

このほかにも、体の疲れが軽くなる成分の含まれるタウリンや、

睡眠を深くする作用があるとされるグリシンなども含まれていますので

年末で慌ただしいこの時期、大人にもオススメですよ👍

ホームスクール 【冬休みスペシャル】のお知らせです 

今日のようちえん | 

小学生の皆さんこんにちは。お久しぶりです。

ホームスクール冬休みスペシャルメニューとして、和太鼓の企画をしました(担当は中野です)。

よかったら、読んでみてください。

詳細は、下をクリック

令和6年度 冬休み小学生和太鼓参加者募集のお知らせ

 

保護者の皆様へ

参加する方は、上の詳細をよくよく読んでください。そして、送迎は保護者様が幼稚園正面玄関までお願いいたします。

ただし、高学年の方は、お子さんのみでもかまいませんが、ご自宅から幼稚園までの道のりは保護者様の責任でお願いします。(できれば前もって教えてください)

チケットの購入は、なるべく前日までに済ませていただきたいのですが、万が一のキャンセルの場合、払い戻しが出来ませんので、当日購入でもOKです。その際は、お釣りのないように用意してきてください。

よろしくお願いいたします。

固定画像

ページの先頭へ