11月9日(火)ホール開放「よちよちルーム」の様子
BLOG |
あいにくの雨でしたが、ホールはたくさんのお友だちで賑やかでした。
- 音が鳴るおもちゃ、楽しいね♫
- 足形、綺麗にとれたね〜!
- 興味津々!
- ジャブジャブ洗って〜
- 車に夢中(*^^*)
- トランポリン、ポ〜ンポ〜ン!
- ゆらゆら〜
今日は、講師の永井先生と親子リトミックもしました〜♫
- スカーフのお花
- 投げてみよう!
- 少し駆け足♫
- いないいないばあ〜!
- お次は「すず」
- きれいな音ね〜
- すず、一緒だね
- おさるのアイアイを歌ってさようなら〜♫
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆園庭開放「にこにこタイム」
11月22日(月)10:30〜11:30
幼稚園バス(SLまたは新幹線)に乗って、幼稚園の近くをドライブしましょう♫
☆ホール開放「よちよちルーム」0〜1歳児対象
12月10日(金)10:30〜11:30
ホールを換気しながら、楽しく、のんびり遊びましょう(^ν^)
手形足形をとったり、身長体重も測れます。
※来園前に、検温をし、体調を確認してご参加下さい。
※保護者の方はマスク着用でお願い致します。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
《入会お待ちしていま〜す(^∇^)》
☆令和4年度 未就園児クラス入会申し込み受け付け中!
満3歳児クラス「いちご組」2歳児クラス「りんご組」
2歳児親子クラス「ころころ組」1歳児親子クラス「ぴよぴよ組」
入会ご希望の方は、幼稚園窓口にてお申し込み下さい。たくさんのお友だちのご入会、お待ちしています( ^∀^)
11月2日と10月26日の園庭開放「にこにこタイム」の様子
BLOG |
《11月2日(火)の園庭開放「にこにこタイム」の様子》
今日は10時から「未就園児クラス説明会」も行いました。熱心に話しを聞いて下さり、ありがとうございました。令和4年度の申し込みも開始しました。ぜひ、たくさんのお友だちのご入会をお待ちしています( ^∀^)
園庭開放「にこにこタイム」は、子どもたちに大人気の『キラキラウォーター』を作りました!
その他、砂場や車に乗ったり、好きなもので遊びました。
最後は集まって、準備体操のあと、『パチパチマン体操』をしました♫
《10月26日(火)の園庭開放「にこにこタイム」の様子》
暑いぐらいの良いお天気の中、おいしい美味しい「石焼き芋」をいただきました!遊びに来てくれたお友だち、ありがとうございました〜!
今日は、年中のゆり組さんが、おもてなし。一緒に ♫やきいもグーチーパー♫ の手遊びをした後、お芋をふるまってくれました。お陰で小さいお友だちもとっても喜んで、たくさん食べてくれました!
その他の遊び♫
遊びに来てくれてありがとうございました!
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆ホール開放「よちよちルーム」0〜1歳児対象
11月9日(火)10:30〜11:50
ホールを換気しながら、楽しく、のんびり遊びましょう(^ν^)
11:35〜11:50まで、リトミック講師の永井先生の親子リトミックを行います。楽しみですね♫ 尚、希望者多数の場合は、一人で歩けるお友だちを優先させていただきます。
☆園庭開放「にこにこタイム」
11月22日(月)10:30〜11:30
幼稚園バス(SLまたは新幹線)に乗って、幼稚園の近くをドライブしましょう♫
※来園前に、検温をし、体調を確認してご参加下さい。
※保護者の方はマスク着用でお願い致します。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
《入会お待ちしていま〜す(^∇^)》
☆令和4年度 未就園児クラス入会申し込み受け付け中!
満3歳児クラス「いちご組」2歳児クラス「りんご組」
2歳児親子クラス「ころころ組」1歳児親子クラス「ぴよぴよ組」
入会ご希望の方は、幼稚園窓口にてお申し込み下さい。たくさんのお友だちのご入会、お待ちしています( ^∀^)
10月12日(火)にこにこタイムの様子
BLOG |
もうすぐハロウィン!と言うことで、ハロウィンの「かぼちゃバッグ」を作りました。雨模様でしたので、園庭のドーム屋根の下で「ズレンガ」や「おままごと」でも遊びました♫
10時からの入園説明会にもたくさんお越しいただき、熱心にお話しを聴いて下さいました。ありがとうございました。
また遊びに来て下さいね(^∇^)
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆入園願書配布中 (幼稚園窓口にて 平日8:30〜17:30)
一部500円で購入できます。ご希望の方は是非いらして下さい。お待ちしています♫
☆園庭開放「にこにこタイム」
10月26日(火)10:30〜11:30
幼稚園の畑で掘ったお芋を本格的な「石焼き芋」にしていただきましょう!アツアツなので、ハンカチやタオルを忘れずに。飲み物(水かお茶)もお持ちください。
☆未就園児クラス説明会
11月2日(火)10:00〜11:00
未就園児クラスの概要、様子をご説明致します。ホールに遊べるコーナーを用意したり、先生たちがパネルシアターも行いますので、ぜひお子さんと一緒にお越し下さい。終了後は園庭で遊んで帰れます。
令和4年度の未就園児クラスの申し込みもこの日から開始致します。入会ご希望の方は幼稚園窓口へいらして下さい。
☆ホール開放「よちよちルーム」0〜1歳児対象
11月9日(火)10:30〜11:30
ホールを換気しながら、楽しく、のんびり遊びましょう(^ν^)
※来園前に、検温をし、体調を確認してご参加下さい。
※保護者の方はマスク着用でお願い致します。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
10月5日(火)「よちよちルーム」の様子
BLOG |
10月だと言うのに、とっても暑かった一日。幼稚園のホールも、元気いっぱい、活気があふれていました!
- ブランコゆらゆら〜
- 「キャハハ〜」楽しいね
- トンネル上手にくぐれるよ
- 僕は歩かないで座りまーす!!
- ジャングルジムも登れるよ
- おままごと。トングでちゃんとつかめます。
- お友だち、何してるのかな?
- 「よしよし、ねんね〜」
身長も測れました♫
- 大きくなったね!
そして〜!みんなでかけっこもしました(^∇^)まずは準備体操!
- 足や手をぶらぶら〜
- 足の屈伸!
「ハイハイ」競走〜♫よーいドン!
- ハイハイできるかな?
- ママの後を追いかけて一生懸命ハイハイ!
- まあ!速い!
- 頑張れ〜!
- もうすぐママのところ
- みんな無事ゴールできたね♫
続いて「よちよち歩き」競走〜♫
- よちよち歩きちゃん!
- しっかり走ってます
- いい調子〜!
- ゴール〜♫ママもみんなも良い笑顔(*^^*)
最後は、しっかり歩けるお友だちの「かけっこ」競走〜♫
- しっかり「かけっこ」でしたー!さすが!
- フレー!フレー!!
みんな、お母さん目がけて、楽しそうでした(*^^*)
そして最後に紙芝居を見て、さようなら〜!
また遊びに来てね♫
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆第2回 入園説明会(要予約)
10月12日(火)10:00〜11:00
場所:幼稚園2階ホール
持ち物:室内履き
幼稚園の保育方針、保育の内容など、スライドをまじえてお話しさせていただきます。ホールに遊べるコーナーも用意しますし、終了後は園庭で遊んで帰れますので、ぜひお子さんといらして下さい。
説明会後、ご希望の方には幼稚園の中をご案内(施設見学会)させていただきます。保育の様子もご覧いただけます。
☆園庭開放「にこにこタイム」
10月12日(火)11:00〜12:00
ハロウィンのかぼちゃバッグを作りましょう!
10月26日(火)10:30〜11:30
焼き芋をいただきましょう!アツアツをいただきますので、ハンカチやタオルを忘れずに、飲み物(水かお茶)もお持ちください。
☆入園願書配布(幼稚園窓口にて 8:30〜17:30)
10月15日(金)〜
一部500円。
☆ホール開放「よちよちルーム」0〜1歳児対象
11月9日(火)10:30〜11:30
ホールを換気しながら、楽しく、のんびり遊びましょう(^ν^)
※来園前に、検温をし、体調を確認してご参加下さい。
※保護者の方はマスク着用でお願い致します。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
ミニ運動会☆ご参加ありがとうございました!
BLOG |
25日は待ちに待ったミニ運動会☆
たくさんの方のご参加、ありがとうございました!
朝はあいにくの雨…
でしたが、みんなの元気パワーで、雨も上がり涼しい中、出来ました♫
後半にはおひさまも出てきて応援してくれましたね☀️
まずは、みんなで準備体操!
伸びて伸びて〜『バナナッ🍌』
お母さんの背中に乗って、お腹と背中をのびのび〜☆
ジャーンプ!!で、ハイタッチ☆
3.2.1 ロケット発射〜!!
たかーく上げてもらってみんないい笑顔☺︎
親子リトミックもしました♫
ピアノの音に合わせて、歩いたり走ったり止まったり☆
手拍子もとっても上手です!
そして!
スペシャルゲストのラーメンちゃん登場!!
かわいいラーメンちゃんにみんな大喜び?!笑
大人気のラーメン体操、みんな元気いっぱい踊ってくれました♫
『ラーメン大好き〜 ラーメン大好き〜♫』
スカーフ遊びもしましたよ☆
色とりどりのスカーフで、お花を作ったり、波を作ったり..🌷
『いち、にーの、さーーーん!!』
スカーフを投げてキャッチは、みんな大盛り上がり!
ポッポー☆
汽車に乗って、スカーフトンネルくぐりまーす!
そして、なんとなんと!年中さんからガラガラのプレゼント☆
幼稚園のキャラクターわんちゃん、ジュリアのイラスト入りです☆
ガラガラガラガラ〜♫
いい音がなりましたね!
後半戦は、玉入れ〜☆
カラーボールをカゴに『よいしょ!よいしょ!』みんなで力を合わせてぜーんぶ入れられました!
お土産のボールもゲット!
そして最後は、かけっこ!
幼稚園のお庭の端から端までよーいどんっ☆
グージャンプや、平均台の一本橋にも挑戦!
頑張ったご褒美に、最後はお砂場セットもプレゼント☆
やったー!
みんなお家でいっぱい使ってね♫
かわいいお友達がたくさん来てくれて、私たちもとっても嬉しかったです!
まだまだ園庭開放や、10月16日にも運動会がありますので、ぜひご参加くださいね!
お待ちしております☆
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆ホール開放「よちよちルーム」(0〜1歳児対象)
10月5日(火)10:30〜11:30
手指を消毒したり、換気しながら遊びますので、安心して来て下さいね♫
☆第2回 入園説明会(要予約)
10月12日(火)10:00〜11:00
場所:幼稚園2階ホール
持ち物:室内履き
幼稚園の保育方針、保育の内容など、スライドをまじえてお話しさせていただきます。ホールに遊べるコーナーも用意しますし、終了後は園庭で遊んで帰れますので、ぜひお子さんといらして下さい。人数を把握したいので、参加ご希望の方は予約をお願い致します。
説明会後、ご希望の方には幼稚園の中をご案内(施設見学会)させていただきます。園児の保育の様子もご覧いただけます。
☆園庭開放「にこにこタイム」
10月12日(火)11:00〜12:00
ハロウィンのかぼちゃバッグを作りましょう!
※来園前に、検温をし、体調を確認してご参加下さい。
※保護者の方はマスク着用でお願い致します。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
9月13日(月)の「にこにこタイム」の様子
BLOG |
スポーツの秋!ミニ運動会も近いので、運動遊びをしました♫
まず、みんなで「ラーメン体操」。だいぶ覚えたお友だちやお母さんもいました♫
さあ!平均台やゴムジャンプをサーキット形式でやってみよう〜!
玉入れも楽しいね♫
園庭遊びもたくさんしました(*^^*)
また遊びに来てね♫
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆ミニ運動会(幼稚園園庭:雨天決行)
9月25日(土)
Aグループ 9:00〜10:05(受付8:45〜)
Bグループ 10:45〜11:50(受付10:30〜)
楽しみに待ってます♫
☆よちよちルーム
10月5日(火)10:30〜11:30
手指を消毒したり、換気しながら遊びますので、安心して来て下さいね♫
☆第2回 入園説明会(要予約)
10月12日(火)10:00〜11:00
場所:幼稚園2階ホール
持ち物:室内履き
幼稚園の保育方針、保育の内容など、スライドをまじえてお話しさせていただきます。ホールに遊べるコーナーも用意しますし、終了後は園庭で遊んで帰れますので、ぜひお子さんといらして下さい。
説明会後、ご希望の方には幼稚園の中をご案内(施設見学会)させていただきます。
☆にこにこタイム
10月12日(火)11:00〜12:00
ハロウィンのかぼちゃバッグを作りましょう!
※来園前に、検温をし、体調を確認してご参加下さい。
※保護者の方はマスク着用でお願い致します。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
9月7日(火)の「よちよちルーム」の様子
BLOG |
元気いっぱい、よちよちルームに遊びに来てくれたお友だち、ありがとうございました〜(^∇^)
もうすぐミニ運動会があるので、「ラーメン体操」をしたり、リトミックもしてみました♫
今日は最後にヨーヨーをおみやげにもらって、さようなら〜!また遊びに来てね♫(*^^*)
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆園庭開放「にこにこタイム」
9月13日(月)10:30〜11:30
ミニ運動会に向けて、体を動かして運動あそびをしましょう(^ν^)動きやすい服装で来て下さいね。水筒、タオルなど各自ご用意お願いします。
☆ミニ運動会(幼稚園園庭:雨天決行)
9月25日(土)
Aグループ 9:00〜10:05(受付8:45〜)
Bグループ 10:45〜11:50(受付10:30〜)
どちらか、都合の良い時間を選んで、参加票を提出するか、電話、HPにてお申し込み下さい。
対象:1〜3歳児の未就園児(H29・4・2〜R2・4・1生まれ)
場所:五ノ神幼稚園 園庭 ※正門よりお入り下さい。
服装:親子共に動きやすいもの、運動しやすい靴
持ち物:飲み物、手拭きタオル
☆よちよちルーム
10月5日(火)10:30〜11:30
手指を消毒したり、換気しながら遊びますので、安心して来て下さいね♫
※来園前に、検温をし、体調を確認してご参加下さい。
※保護者の方はマスク着用でお願い致します。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
8月24日(火)の「にこにこタイム」の様子
BLOG |
蒸し暑くって、水遊びがとっても気持ち良かったです!
- 水鉄砲で遊んだり^_^
- 水をくんだり(o^^o)
- 気持ちいい〜
- だれを狙ってるのかな?( ^∀^)
- みんなで仲良く楽しいね♫
- あ〜、気持ちいいな^_^
- 三輪車や砂場でも楽しみました
おもちゃの金魚すくいもしたよ(^∇^)
楽しかったね!また遊びに来てね♫
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆第一回 入園説明会(要予約)
9月4日(土)10:00〜11:00
場所:幼稚園2階ホール
持ち物:室内履き
幼稚園の保育方針、保育の内容など、スライドをまじえてお話しさせていただきます。当日は、先生たちが一緒に遊びますので、ぜひお子さんといらして下さい。
説明会後、ご希望の方には幼稚園の中をご案内(施設見学会)させていただきます。
☆ホール開放「よちよちルーム」
9月7日(火)10:30〜11:30
換気しながら遊びますので、安心して来て下さい。
☆園庭開放「にこにこタイム」
9月13日(月)10:30〜11:30
ミニ運動会に向けて、体を動かして運動あそびをしましょう(^ν^)動きやすい服装で来て下さいね。水筒、タオルなど各自ご用意お願いします。
※来園前に、検温をし、体調を確認をしてご参加下さい。
※保護者の方はマスク着用でお願い致します。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
未就園児親子リトミックの様子
BLOG |
夏の「にこにこスペシャルタイム」親子リトミックを行いました!
みんな喜んで参加してくれて先生たちはとっても嬉しかったです♫
ありがとうございました!
- さあ!リトミックスタート。リスさんに変身して走るよ〜
- くまさんの音がしたら、お母さんの木にギューッと抱きつくよ〜♫
- お母さんとハンモックでゆらゆら〜
- 次は、みんな大好き!スカーフのお花
- ボリュームのあるお花ができたよ(o^^o)
- きれいに咲いたね
- スカーフかぶって…「いないいないばあ!」
- たのしい♫
- 1、2の3〜!
- スカーフ取れるかな?
- マラカス、シャラシャラ〜
- シャラシャラ〜「あたま!」
- さあ、歩きましょう!ピアノの音が止まったらストップ!
- ♪さんぽ♪の曲に合わせてマラカスふっておさんぽ
- いろんな楽器触れてみよう!!お母さんとセッション!
- タンバリン、いい音〜♫
- 大人気!ウィンドチャイム
- かっこいいドラマー!
- ハンドベル、どんな音がするかな〜
- ハンドベルの演奏です♫
- これはマリンバ(もっきん)
- グロッケン(てっきん)綺麗な音色ね♫
- マリンバ&グロッケン
- お母さんと一緒に演奏!
最後は先生たちから演奏のプレゼント!マリンバ、グロッケン、キーボード、ドラムで「♫夢をかなえてドラえもん」を聴いてもらいました。笑顔で聴いてくれてありがとうございました♫
そして、リトミックが始まる前と終わったあとにいろんな楽器に触れたりもしました。
楽しかったね~(^ν^)
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆園庭開放「にこにこタイム」
8月24日(火)13:00〜14:00
園庭のビニールプールで「水遊び」をしたいと思います。水着や濡れても良い服で遊びましょう!水遊び用オムツもOKです。
持ち物:着替え、タオル、水筒(水またはお茶)
☆第一回 入園説明会(要予約)
9月4日(土)10:00〜11:00
場所:幼稚園2階ホール
持ち物:室内履き
幼稚園の保育方針、保育の内容など、スライドをまじえてお話しさせていただきます。当日は、先生たちが一緒に遊びますので、ぜひお子さんといらして下さい。
説明会後、ご希望の方には幼稚園の中をご案内させていただきます。
☆ホール開放「よちよちルーム」
9月7日(火)10:30〜11:30
手形足形を取ったり、身長体重も測れます。換気しながら遊びますので、安心して来て下さい。
※来園前に、検温をし、体調を確認をしてご参加下さい。
※保護者の方はマスク着用でお願い致します。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
7月20日(火)の「にこにこタイム」の様子
BLOG |
とっても暑いプール日和の中、楽しく水遊びができました!来てくれたお友だち、ありがとうございました(^∇^)
また遊びに来てね〜♫
《未就園児のお友だちにお知らせ》
- お水を入れよう!
- スプリンクラー楽しい〜!
- 「わあ〜♫」
- お水に触れるかな(^ν^)
- 気持ちいいね(o^^o)
- お母さんも一緒に涼みました!
- ほら見て!シャワー!!
- 冷たいお水のシャワーも!
- 好きなおもちゃで遊ぼう♫
- おさかな、みっけ!
- 砂遊びも気持ちいいよ✌︎
- ブランコ大好き♫
☆園庭開放「にこにこタイム」
8月24日(火)13:00〜14:00
園庭のビニールプールで「水遊び」をしたいと思います。水着や濡れても良い服で遊びましょう!水遊び用オムツもOKです。
持ち物:着替え、タオル、水筒(水またはお茶)
☆第一回 入園説明会(要予約)
9月4日(土)10:00〜11:00
場所:幼稚園2階ホール
持ち物:室内履き
幼稚園の保育方針、保育の内容など、スライドをまじえてお話しさせていただきます。当日は、先生たちが一緒に遊びますので、ぜひお子さんといらして下さい。
説明会後、ご希望の方には幼稚園の中をご案内させていただきます。
☆ホール開放「よちよちルーム」
9月7日(火)10:30〜11:30
手形足形を取ったり、身長体重も測れます。換気しながら遊びますので、安心して来て下さい。
※来園前に、検温をし、体調を確認をしてご参加下さい。
※保護者の方はマスク着用でお願い致します。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。