保護中: いちご🍓りんご🍏ぐみ9月の様子
BLOG |
ミニ運動会ありがとうございました♪
BLOG |
先日はミニ運動会に参加していただきありがとうございました!!
とっても蒸し暑く、汗だくになりながらも、おうちの人と楽しく触れ合う姿がたくさん見られ、私たちも楽しく嬉しい気持ちになりました♪
そんな様子を少し写真でご紹介します♪
- まずは準備体操!
- お母さんトンネルくぐります♪
- ロケット発射〜!
- お話もしっかり聞いてます
- しがみつき〜!
真っ赤な服を着たパチパチマンが登場!
みんなでパチパチマン体操を踊りました!「ぱちー!!」の掛け声も面白かったね!
スカーフ遊びもしました!
お花を作ったり、お空へ投げたり、いろいろな色のスカーフがあってとても綺麗でしたね⭐︎
みんな大好き玉入れ!
ボールをカゴに向かって投げたり、ダンクシュートのように入れたり、どの子もボールに夢中!最後はお土産に好きな色をひとつ選びました♪
年中さんからの手作りプレゼントは、腕につけられる丸いマラカス!
シャカシャカ音がして、たくさん鳴らしました!楽しかったね!
最後はかけっこ!
お家の人といっしょに園庭を走りました!
平均台や、フープ、ゴム飛びをジャンプし、お土産もゲット!
みんなのかわいい笑顔がたくさん見られたミニ運動会でした!
ありがとうございました!
次回、未就園児対象イベントのお知らせです!
10月14日(土) 五ノ神幼稚園の運動会があります。
未就園児競技「親子でよーいどん!」があります♪
お家の方と一緒に走りましょう♪お土産もありますよ♪
10月24日(火) 園庭開放 にこにこタイム
11:00〜12:00 「焼き芋を食べよう」
10月27日(金) ホール開放 よちよちルーム(0〜1歳児対象)
10:30〜11:30 広いホールで遊びましょう♪
園庭開放・ホール開放の様子
BLOG |
《8月28日 園庭開放にこにこタイム》
プール遊び
- じょうろでジャー
- 上からかけてみよう
- 気持ちいいね
- シャー
- シャワシャワ〜
- 水鉄砲はどうかな
- ホースの水は冷たいね
- おもちゃの金魚、取れたかな?
ヨーヨーつりもしたよ
- とれた〜!
- どれにしようかな
- これがいいな
- 私も取れた〜!
- 黄色きれい
《9月4日 ホール開放よちよちルーム》
あいにくの雨でしたが、のんびり遊びました🎵
- 大きくなったかな
- 何キロになったかな
- 上手にあんよ
- トンネル、上手に通れたね
- 手形ペッタン!
- ブランコ楽しいね
- わんわんだ〜
- ガラガラを追いかけて
- カメラを見てくれた〜(^ν^)
- ママとお姉ちゃんとおままごと
- 走るよ〜
パチパチマン体操に合わせて、体操したり、リズムに乗ったり!
《9月11日 園庭開放にこにこタイム》
運動遊びをしました♫
- パチパチマン体操で準備体操
- 玉、入れられるかな
- 平均台、上手に渡れるね。
- 狙って〜それ〜!ポーン
- 跳び箱からジャンプ!
- ゴムをピョーン!
- それーっ!
- うまいうまい!
- 輪っかをジャンプ
- スイスイ渡れるよ!
その他の遊び
- ドライブ行こう
- どれ使おうかな
- かっこいいでしょ🎵
楽しかったね♫
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆令和6年度の入園願書について
10月16日(月)から一部500円で配布致します。
ご希望の方は、平日8:30〜17:30に幼稚園窓口にお越しください。
☆第2回 入園説明会(要予約)
10月2日(月)10:00〜11:00
会場:幼稚園2階ホール
持ち物:室内履き、飲み物(水またはお茶)など各自必要なもの
幼稚園の保育目標、特色、1日の流れなど、幼稚園の様子をお話し致します。ホールに遊べるコーナーも用意していますので、是非お子さんと一緒にお越し下さい。参加希望の方は電話(042-554-6878)またはHP、窓口などで予約して下さい。内容は第1回目と同じです。
説明会後、11:00〜施設見学会を行いますので、ご希望の方には園内のご案内も致します。
☆園庭開放「にこにこタイム」
9月28日(木)11:00〜12:00
園庭でたくさん遊んだり、みんなに大人気の「キラキラウォーター」を作りましょう!
10月24日(火)11:00〜12:00
幼稚園の畑でとれたさつまいもを石焼き芋にしていただきます!年長さんがおもてなしをしてくれますよ〜(^∇^)
お芋はアツアツですので、ハンカチやタオル、飲み物(水かお茶)を忘れずにお持ちください!
☆ホール開放「よちよちルーム」(0〜1歳児対象)
対象:令和3年4月2日以降生まれ(ぴよぴよ組の年齢までOK)
10月27日(金)10:30〜11:30
ホールでゆっくりのんびり遊びましょう!手形足形をとったり、身長体重も測れます。
※いずれの日も、来園前に検温をし、体調を確認してからお越し下さい。
※タオルや飲み物(水またはお茶)など、必要に応じてお持ちください。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
保護中: いちご🍓りんご🍏ぐみ 7月と夏季保育の様子
今日のようちえん |
夏のにこにこスペシャルタイム「親子リトミック」の様子
BLOG |
親子リトミックにたくさんのみなさんがご参加くださいました!!
さあ、ピアノに合わせて歩きましょう!
ピアノの音が止まったらみんなも止まれるかな?
- さあ、歩きましょう♫
- おっ!すごい!とまれた!
- 音を聞き分けて、ママにぎゅーっ♫
♫スカーフ♫
みんなが大好きなスカーフ
手の中に入れてふわ~っと開くときれいなお花のできあがり〜🌷
そのお花を落とさないようにそーっと歩くよ〜
- きれいなお花が咲いたね
- ふわ〜🌷
- お花を落とさないように歩けるかな
- ママのお花もお友だちのお花もきれいね〜
- ピアノが止まったらまたストップ!
今度はスカーフをゆらゆら波に見立てて揺らしたり、「1、2の3〜」って投げて取ったり!
- ゆらゆら
- ゆ〜っくり大きな波
- パパと一緒に小さい波
- スカーフ投げるよ
- 1、2の3〜
- 取れるかな?
- スカーフを振って歩こう
- 取りっこ、楽しい!!
「おばけだぞ〜(*^^*)」
- スカーフかぶって「おばけ〜」
- ママのおばけ、逃げろ〜(^∇^)
- こわい!?
- おもしろい〜!
マラカス
- にぎやかな音ね〜♫
- 振って歩こう!
- マラカスのメガネ〜…何にも見えないね
- 上で振ってみよう!
- ピアノに合わせて振ろう!
楽器に触れてみよう!
- グロッケン
- マリンバ
- 日本太鼓どんどん!
- ベル
- カエルのマラカス
- ドラムセット
- まだとっても大きいね
- カスタネット、タンタン
- お!カッコいい!さまになってますね!
- ペーパーシンバル
- 先生とベルで遊んだよ
- すず、シャンシャン
- パパも教えてくれて良かったね♫
- マリンバとシロフォン
- 何の曲かな?
- シロフォン
- ギロ
- ドンドン!
- カッコいい!
- ウィンドウチャイム きれいな音色
- 楽しいね
- シャラシャラ〜
- おもしろい音だね
最後は先生たちのミニミニミニコンサートも聴いて下さり、ありがとうございました!
とっても楽しいリトミックの時間でした。お友だち、そしてお家の皆さまのにこにこ笑顔をたくさん見ることができて、とっても嬉しかったです。
暑い中、たくさんのご参加、ありがとうございました🎵
また、遊びに来て下さいね♫
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆入園説明会(要予約)
9月9日(土)10:00〜11:00
会場:幼稚園2階ホール
持ち物:室内履き、飲み物(水またはお茶)など各自必要なもの
幼稚園の保育目標、特色、1日の流れなど、幼稚園の様子をお話し致します。この日は先生たちと一緒に遊べますので、是非お子さんと一緒にお越し下さい。参加希望の方は電話(042-554-6878)またはHP、窓口などで予約して下さい。
説明会後、11:00〜施設見学会を行いますので、ご希望の方には園内のご案内も致します。
☆園庭開放「にこにこタイム」
8月28日(月)10:00〜11:00
園庭のビニールプールで水遊びをしましょう!水着があるお友だちは着て遊びましょう♫濡れても良い服でも構いません。水遊び用オムツはOKです。
おもちゃの金魚すくいやヨーヨーつりもできます(^◇^)
持ち物:水着、タオル、着替え、飲み物(水かお茶)など各自必要なもの
☆ホール開放「よちよちルーム」(0〜1歳児対象)
対象:令和3年4月2日以降生まれ(ぴよぴよ組の年齢までOK)
9月4日(月)10:30〜11:30
ゆっくりのんびり遊びましょう!手形足形をとったり、身長体重も測れます。
※いずれの日も、来園前に検温をし、体調を確認してからお越し下さい。
※タオルや飲み物(水またはお茶)など、必要に応じてお持ちください。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
7月10日の「よちよちルーム」& 7月11日の「にこにこタイム」の様子
BLOG |
7月10日(月)ホール開放「よちよちルーム」
のんびりワイワイ楽しく遊べたね♫
- 先生にどうぞ
- ポッポー
- 貸してあげるね〜。優しい〜!
- ブランコゆらゆら
- すべり台になったよ
- ばあ!
- ママたちものんびりおしゃべりしながら♫
- トンネル通るの上手でしょ
- ママのところについた〜!
- いっぱいつなげたよ
- 滑り台すべるよー♫
- よいしょ!坂を登ってきたよ
- 一緒に、シュー!
- トンネル楽しいね!
- たかいたかい〜♫
- アンパンマンが乗ってたよ
- ママとトランポリンでニコニコ笑顔
ママと一緒に触れ合い遊び
- おひざにのって…
- ブンブンブン!
- こちょこちょ、くすぐったーい!
- ママの滑り台
- ららら、ぞう〜きん!
- ぎゅっぎゅっと絞ります
- さあ!背中でシュー!とすべったよ
- ハイハイも上手
7月11日(火)園庭開放「にこにこタイム」
お砂場で思いっきりどろんこ遊び!!
- 大きな海ができたね
- 水流すよ〜!
- どんどん水足すよ〜
- わあ〜 流れてきたー(^∇^)
- よーし、こっからも入れようっと。
どろんこの他にも…
- ママと手押し車競争!
- ドライブ〜!
いっぱい遊べたね。また来てね♫
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆入園説明会(要予約)
9月9日(土)10:00〜11:00
会場:幼稚園2階ホール
持ち物:室内履き、飲み物(水またはお茶)など各自必要なもの
幼稚園の保育目標、特色、1日の流れなど、幼稚園の様子をお話し致します。この日は先生たちと一緒に遊べますので、是非お子さんと一緒にお越し下さい。参加希望の方は電話(042-554-6878)またはHP、窓口などで予約して下さい。
説明会後、11:00〜施設見学会を行いますので、ご希望の方には園内のご案内も致します。
☆園庭開放「にこにこタイム」
8月28日(月)10:00〜11:00
園庭のビニールプールで水遊びをしましょう!水着があるお友だちは着て遊びましょう♫濡れても良い服でも構いません。水遊び用オムツはOKです。
おもちゃの金魚すくいやヨーヨーつりもできます(^◇^)
持ち物:水着、タオル、着替え、飲み物(水かお茶)など各自必要なもの
☆ホール開放「よちよちルーム」(0〜1歳児対象)
対象:令和3年4月2日以降生まれ(ぴよぴよ組の年齢までOK)
9月4日(月)10:30〜11:30
ゆっくりのんびり遊びましょう!手形足形をとったり、身長体重も測れます。
☆夏のにこにこスペシャルタイム!!「親子リトミック」
詳しくはトップページのお知らせより、詳細はこちら〉をタップしてご覧下さい。
下記の時間にまだ余裕がありますので、ご都合が良いお友だちはぜひご参加下さい( ^∀^)
Bグループ 8月3日(木)10:50〜11:40
Dグループ 8月4日(金)10:50〜11:40
各コース15組定員、先着順です。
予約状況などは電話(042ー554ー6878)でお問い合わせ下さい。ホームページ上でもお知らせしています。ご参加お待ちしています🎵
※いずれの日も、来園前に検温をし、体調を確認してからお越し下さい。
※タオルや飲み物(水またはお茶)など、必要に応じてお持ちください。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
保護中: いちご🍓りんご🍏ぐみ6月の様子
BLOG |
6月23日の「にこにこタイム」の様子
BLOG |
園庭にダンボールの大きなキャンバスを用意して、絵の具遊びを楽しみました。
- 何描こうかな?
- 楽しいな
- 見て!中央線!
- ぼくも描こう!
- ペタペタ
- 赤とピンク
- チューリップ
- テンテンいっぱい
- 青を使おう!
- 青がきれい!
- 線がいっぱい
- 黄緑みたいになった!
- ぬりぬり
- こっちでもぬりぬり
- 見て〜!
- 描けたよ
- 雨が降ってきたの
絵の具の他にも…
- ブランコ大好き!
- 自転車も乗ってみよう🎵
最後にみんなで集まって「パチパチマン体操」をしてさようなら。
また遊びに来てね♫
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆施設見学会(要予約)
7月5日(水)10:00〜11:00
会場:新館2F保育室
持ち物:室内履き、飲み物(水かお茶)など各自必要なもの
保育の内容などについて簡単にお話しした後、幼稚園内をご案内します。保育の様子もご覧いただけます。ホールに遊べるコーナーも準備したり、終了後は園庭で遊んで帰れますので、ぜひお子さんと一緒にご参加下さい。人数を把握したいので、参加ご希望の方は、電話(042-554-6878)または、ホームページの登録フォームにてお申し込み下さい。
☆ホール開放「よちよちルーム」(0〜1歳児対象)
7月10日(月)10:30〜11:30
対象:令和3年4月2日以降生まれ(ぴよぴよ組の年齢までOK)
ホールでのんびり遊びましょう!
手形足形を取ったり、身長体重も測れます。
☆園庭開放「にこにこタイム」
7月11日(火)11:00〜12:00
この日はどろんこ遊びをします!汚れても良い服装で、着替えやタオル、飲み物(水かお茶)もお持ち下さい。
☆夏のにこにこスペシャルタイム!!「親子リトミック」
7月3日(月)〜申し込み受付開始
詳しくはトップページのお知らせより、詳細はこちら〉をタップしてご覧下さい。
Aグループ 8月3日(木)9:30〜10:20
Bグループ 8月3日(木)10:50〜11:40
Cグループ 8月4日(金)9:30〜10:20
Dグループ 8月4日(金)10:50〜11:40
各コース15組定員、先着順です。
予約状況などは電話(042ー554ー6878)でお問い合わせ下さい。ホームページ上でもお知らせします。ご参加お待ちしています🎵
※いずれの日も、来園前に検温をし、体調を確認してからお越し下さい。
※タオルや飲み物(水またはお茶)など、必要に応じてお持ちください。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
保護中: いちご🍓りんご🍏ぐみ 6/17 休日参観
BLOG |
6月16日(金)の「よちよちルーム」の様子
BLOG |
よちよちルームが始まる頃に、ザーーー!!と降り出した雨☔️
雷も鳴って⚡️ビックリでしたね。
そんな中、ホールはゆったりのんびりの時間を過ごしました。
遊びに来てくれたおともだち、ありがとうございました♫
- 面白そう
- 座って触ってみたよ
- こっちは何かな?
- 走るミニカーに興味!!
- あ、お友だちがいる。
- これくるまだよ!って見せてくれたのかな^_^
- どこに電話する?
- ハイハイも上手!
- トーマス
- 今度はドクターイエロー!
- 青梅線もガタンゴトン!
最後にみんなで集まって触れ合い遊び
- おひざのバスに乗って、歌遊び!
- 右に急カーブ!
- 今度は左に急カーブ!
- デコボコ道です。がたがたがた〜
- 下り坂、シュー!
- 今度はみんなが大根に変身。
- 塩をスリスリ。
- 塩もみします
- おいしい大根の一本漬けができました。いただきま〜す!こちょこちょ〜^_^
- ミッキーとごあいさつ
- さようなら
また遊びに来てね♫
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆園庭開放「にこにこタイム」
6月23日(金)10:30〜11:30
この日は園庭で絵の具遊びをします!汚れても良い服装で、着替えやタオル、飲み物(水かお茶)もお持ち下さい。
☆施設見学会(要予約)
7月5日(水)10:00〜11:00
会場:新館2F保育室
持ち物:室内履き、飲み物(水かお茶)など各自必要なもの
保育の内容などについて簡単にお話しした後、幼稚園内をご案内します。保育の様子もご覧いただけます。ホールに遊べるコーナーも準備したり、終了後は園庭で遊んで帰れますので、ぜひお子さんと一緒にご参加下さい。人数を把握したいので、参加ご希望の方は、電話(042-554-6878)または、ホームページの登録フォームにてお申し込み下さい。
☆ホール開放「よちよちルーム」(0〜1歳児対象)
7月10日(月)10:30〜11:30
対象:令和3年4月2日以降生まれ(ぴよぴよ組の年齢までOK)
ホールでのんびり遊びましょう!
手形足形を取ったり、身長体重も測れます。
※いずれの日も、来園前に検温をし、体調を確認してからお越し下さい。
※タオルや飲み物(水またはお茶)など、必要に応じてお持ちください。
※未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。