保護中: ぶどうぐみ🍇スタート♪みんなの様子♫
BLOG |
園庭開放 6月10日
BLOG |
こんにちは⭐︎
6月10日(月)の園庭開放の様子です♪
泡遊びをしました!ホイップをすくって気持ちいい〜♫
色もつけてオリジナルジュースも作りましたよ⭐︎
- 泡気持ちいい〜
- 椅子に座って泡お茶会♪
- 紫になったね〜!
- 色もつけるよ〜
- おいしそうなジュースが完成!
- 泡をコップに入れるよ♫
- 楽しい〜!
園庭では、走ったり歩いたり、アスレチックや砂場などで遊びました♫
暑くも寒くもなく、ちょうど良い気候で過ごしやすかったですね!
- 運転しま〜す!
- よいしょ!よいしょ!
- お砂場も大人気♫
- 一緒に三輪車♪
- SLに乗ってるよ♫
- トラック楽しい〜!
- 三輪車に乗ったよ⭐︎
- お皿に入れて何作ろうかな〜?
- 広い園庭でみんな楽しいね!
- 稲だ〜⭐︎
- トーマス乗れるかな?!⭐︎
- 順番こに滑るよ♫
- 滑るの楽しい〜!
ビワが美味しそうなオレンジ色に実りました♫
今日遊びに来てくれたお友達にもお裾分け⭐︎
甘くてとっても美味しかったね!おかわりもいっぱいいただきました♪
- 手遊びタイム♪
今日もたくさんのお友達が遊びに来てくれました♫
楽しかったね!また来てね♪
《今後のホール開放、園庭開放のお知らせです》
⭐︎6月24日(月) ホール開放「よちよちルーム」0〜1歳児対象
10:30〜11:30
ホールでゆっくりと遊びましょう♫
おもちゃや、ちょっとした巧技台で遊べます!
大人の方は室内履きを持ってお越しください。
⭐︎7月1日(月) 施設見学会 9:45〜10:45 (要予約)
持ち物:室内履き、飲み物(水かお茶)、など各自必要なもの
保育の内容などについて簡単にお話しした後、幼稚園内をご案内します。保育の様子もご覧いただけます。お話中はお子さんが遊べるコーナーもありますので是非一緒にご参加ください♪
見学会後は、園庭開放もありますので、園庭で遊べますよ⭐︎
ご希望の方は電話(042-554-6878)、または、ホームページの登録フォームにてお申し込みください。
いつでもお申し込み、お待ちしております♪
⭐︎7月1日(月) 園庭開放 11:00〜12:00
どろんこ遊びをします!砂場で思いっきり遊びましょう!
宝探しゲームもします♪キラキラの石を探せるかな〜?
お着替え、水筒を持ってきてくださいね。
みんな待ってるよ〜!!
園庭開放 5月27日(月)
今日のようちえん |
こんにちは!
5月27日(月)の園庭開放の様子です🎶
この日はどろんこ遊びの日!お空は少〜し曇り模様でしたが、
思ったより蒸し蒸ししてたので、裸足になって楽しむお友達もいました!
- ドーナッツできるかな〜?
- 川ができてきたよ〜!
- シャベル楽しい♫
- 穴にお水をジャー!
- お砂をすくうよ♫
- たくさんお水が流れた〜!
遊具でも遊びました♪
登ったり歩いたり、楽しかったね🎶
- ひょっこり⭐︎
- トーマスゆらゆら〜
- ブランコも楽しい♪
- ゆらゆら橋を渡るよ〜
- 滑り台がクルクル回るね!
- バランスとって〜⭐︎
- アスレチック楽しいね♪
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆施設見学会(要予約)
6月3日(月)9:45〜10:45
会場:幼稚園2階ホール
持ち物:室内履き、飲み物(水かお茶)など各自必要なもの
保育の内容などについて簡単にお話しした後、幼稚園内をご案内します。保育の様子もご覧いただけます。ホールに遊べるコーナーもあります♪ぜひお子さんと一緒にご参加下さい。人数を把握したいので、参加ご希望の方は、電話(042-554-6878)または、ホームページの登録フォームにてお申し込み下さい。
⭐︎園庭開放 にこにこタイム
6月10日(月)10:30〜11:30
泡あそび🫧をしたいと思います!
汚れてもいい服で来てください。着替えもあるといいですね♪
気持ちのいい泡泡〜を作って楽しみましょう〜!お待ちしております⭐︎
⭐︎ホール開放 0〜1歳対象
6月24日(月)10:30〜11:30
ホールでゆっくりと遊びましょう♪
大人の方は室内の履き物を持ってお越しください。
みなさん遊びに来てくださいね〜!待ってるよ〜ん⭐︎
ホール開放5月2日 園庭開放5月7日
BLOG |
今年度初めてのホール開放「よちよちルーム」がありました。参加してくれたお友達、どうもありがとうございました。たくさん遊び、会話も弾んであっという間の1時間でした。
- ブランコゆらゆら
- おもちゃたくさんあります
- ママ〜!お皿とボール持ってきた!
- ホールは広いよー
- 何か入っているかな〜?
- 理事長先生が来てくれました
- カップを一つ一つ確かめて♫
- 最後にみんなでふれあい遊び
5月7日(火)は園庭開放「にこにこタイム」でした。遊びに来てくれたお友達、どうもありがとうございました。さくらんぼが赤く熟したのでおいしくいただきました。
- 一緒にサイクリング行く?
- うさぎさん、かわいいね
- ペープサート作り
- ママと砂場遊び
- さくらんぼおいしかったよ
- 頑張って登るぞ〜
- SLからヤッホー!
- 三輪車こいでお出かけ♫
- アスレチックの急坂にチャレンジ
- 砂遊びはいつでも人気
次回のよちよちルームは、6月24日(月)10:30〜11:30、室内履きをお持ちください。
次回のにこにこタイムは、5月27日(月)10:30〜11:30 泥んこ遊びの予定です。砂場で裸足になって思いっきり遊びましょう。汚れてもいい服で来てください。遊んだ後の着替えも忘れずにお願いします。
6月3日(月) 9:45〜10:45は施設見学会があります。ホームページの予約フォーム、または電話(042-554-6878)でお申し込みください。保育の様子もご覧になれます。室内履き持参です。お友達を誘っていらしてください。
皆さん遊びに来てね!待ってまーす♪
保護中: いちご🍓りんご🍏ぐみ 3学期の様子
BLOG |
1/15〜3/11の園庭開放&ホール開放の様子
BLOG |
3月11日(月)園庭開放「にこにこタイム」
今年度最後の園庭開放
ぽかぽかのお天気の中、運動遊びでたくさん体を動かしました!
- エビカニクス体操でウォーミングアップ!
- 体を横にたおして〜
- 小さくなってゴムをくぐるよ
- よいしょ
- ジャンプ〜!
- くぐっていいよ〜
- ゴムをジャンプ〜
- せーのー!
2月19日(月)の園庭開放「にこにこタイム」
おひなさま作り
出来上がり〜!
その他、こんなことして遊んだよ〜
- 三輪車のれるかな
- しゅっぽっぽー!どこ行く?
- 工事中です〜
- ぼくも乗れるかな
- お砂を入れよう
- はい、どうぞ
- ママもお手伝い
- けんけん、ぱっ!!
- お砂遊びに集まります
- おーい(^◇^)
- 滑り台、楽しいね🎵
- 最後にエビカニクス体操をして、さようなら〜
2月5日(月)ホール開放「よちよちルーム」
今年度最後のホール開放
今日は2組で、のーーーんびりでした🎵
ママたちもお話ししながら…(o^^o)
- よいしょよいしょ、ハイハイでおともだちの方へ
- クルクル回るね
- よし!立ったぞ!
- 絵本を見て、さようなら〜
1月26日(金) 園庭開放「にこにこタイム」
もうすぐ節分!鬼のお面を作りました。
かわいい鬼さんが園庭で遊んでいます〜
- いいのができたでしょ〜^_^
- いいねえ〜!
1月15日(月) ホール開放「よちよちルーム」
- おままごとがにぎやかです
- 先生に「はい、どうぞ」
- ハイハイ上手
- 汽車ポッポ連結だ〜
- 滑り台、楽しいな
- ボクも!
- トンネルくぐりまーす
- 音が鳴ってるね🎵
- ゆらゆら揺れて面白いね!
- ぶら下がれるよー!すごーーい!!
ヨガ第2段!
お母さん方も少しリラックスできたかな〜?子どもたちもお母さんがしている動きをじーっと見たり、そばで安心して遊んでいる様子でした〜(^-^)
☆今年度もたくさんのお友だちに遊びに来てもらえて、とっても嬉しかったです!来年度の予定が決まりましたら、ホームページにてお知らせしますので、お友だちと誘い合って、ぜひ遊びにいらして下さいね〜( ^∀^)
1月9日の園庭開放「にこにこタイム」の様子
BLOG |
明けましておめでとうございます!
令和6年もどうぞよろしくお願い致します。
「凧」作りをして、凧上げを楽しみました🎵
- ビニールに好きな絵を描いてみよう!
- 何色で描こうか
- お絵描き楽しいね
- お兄ちゃんも一緒に作ったよ
- できたよ〜!
- ぼくのも見て〜
- 楽しいね🎵
- 一緒に走ろう!
- 待ってまって〜
- 上手に凧上げできたね
- ちょうど良い風!!
- 凧上げ、楽しかったね
こんなこともしたよ(^∇^)
- 砂場はトラックなどの働く車が大人気!
- 砂を集めて工事中かな
- ローラー滑り台、楽しいね
- 園長先生に抱っこされて気持ち良さそう〜
- アスレチックにも挑戦!
- 山から駆け下りたよ
- うさぎさん、かわいいね🎵
- 最後は集まって、エビカニクスの体操をしました。
- いっぱい体を動かして遊べたね(o^^o)
また遊びに来てね🎵
《未就園児のおともだちにお知らせ》
☆ホール開放「よちよちルーム」
1月15日(月)10:30〜11:30
「ヨガ」第2弾!インストラクターの先生をお招きして、お子さんが遊んでいる隣で「ヨガ」をして、日頃の疲れを癒やしませんか?お子さんの手形足形をとったり、身長体重も測れます。
☆園庭開放「にこにこタイム」
1月26日(金)10:30〜11:30
「節分グッズ」を作りましょう!
☆令和6年度 未就園児クラス説明会(要予約)
1月31日(水)10:00〜11:00
未就園児クラス(満3歳児クラス、2歳児クラス、親子クラス)の概要や様子、募集についてをお話しします。遊べるコーナーがありますし、説明会の最後は先生たちのパネルシアターが見られますので、ぜひお子さんと一緒にお越し下さい。(内容は第一回目と同じです。)
人数を把握したいので、予約をお願い致します。(tel 042-554-6878またはHPからも予約できます。)
※いずれの日も、来園前に検温をし、体調の確認をしてからいらしてください。
※未就園児クラスのおともだちは名札をつけて来てね。
保護中: いちご🍓りんご🍏ぐみ11月・12月の様子
BLOG |
12月12日の園庭開放の様子
BLOG |
もうすぐクリスマス🎄大人も子どももウキウキしますね〜!ということで、今回はクリスマス飾りを制作しました。
- シールで飾りをペッタン
- 私はツリーにしよう!私はリース🎵
- わあ〜!素敵な模様⭐︎
- どんな風に飾ろうかな
- できたよ〜!
- 僕もできた〜
- 僕はリースにしたよ🎵
- ママと一緒に作ったよ(^ν^)
- きれいでしょ⭐︎⭐︎
園庭遊び
- 電車が砂を運ぶよ
- いろんな色で綺麗だね
最後はエビカニクス体操をしてさようなら〜!
- エビ!カニ!
- 楽しかったね🎵
遊びに来てくれてありがとう!また一緒に遊べるのを楽しみにしてます〜☆
《未就園児のおともだちにお知らせ》
☆園庭開放「にこにこタイム」
1月9日(火)10:30〜11:30
ビニール袋を使って凧を作って遊びましょう!
☆ホール開放「よちよちルーム」
1月15日(月)10:30〜11:30
「ヨガ」第2弾!インストラクターの先生をお招きして、お子さんが遊んでいる隣で「ヨガ」をして、日頃の疲れを癒やしませんか?お子さんの手形足形をとったり、身長体重も測れます。
☆令和6年度 未就園児クラス説明会(要予約)
1月31日(水)10:00〜11:00
未就園児クラス(満3歳児クラス、2歳児クラス、親子クラス)の概要や様子、募集についてをお話しします。遊べるコーナーがありますし、説明会の最後は先生たちのパネルシアターが見られますので、ぜひお子さんと一緒にお越し下さい。(内容は第一回目と同じです。)
人数を把握したいので、予約をお願い致します。(tel 042-554-6878またはHPからも予約できます。)
※いずれの日も、来園前に検温をし、体調の確認をしてからいらしてください。
※未就園児クラスのおともだちは名札をつけて来てね。
保護中: いちご🍓りんご🍏ぐみ 親子遠足
今日のようちえん |