3月4日の『にこにこタイム』の様子
BLOG |
今年度最後の『にこにこタイム』。あいにくの雨でしたが、室内でのんびり遊びました。
- お母さんとおままごと
- 砂粘土、大人気!
- 隣の部屋では体を動かして遊びました
- ジャングルジムも上手に登れるよ
- お母さんに手伝ってもらって逆上がりに挑戦!
- 1人でも前回りできたよ!
- 坂や段のある平均台
- 触れ合い遊び&紙芝居を見て、さようなら〜。
『にこにこタイム』と『よちよちルーム』には、毎回たくさんのお友だちが遊びにきてくれて、とっても嬉しかったです。
にこにこ遊んでいるみんなのそばには、にこにこ笑顔のお母さんやお父さん、そして先生達も!まさしく『にこにこタイム』でした。
よちよち歩きで遊びに来てくれていたお友だちが、しっかりした足取りで歩けるようになったり、成長がよく見られた『よちよちルーム』。
先生たちもたくさんのお友だちと同じ時間が過ごせて、とっても楽しかったです。ありがとうございました。
新年度の予定が決まり次第、ホームページにてお知らせします。未就園児のお友だちは、ぜひ遊びに来てくださいね。
また、みなさんに会えるのを楽しみにしています(^ν^)
一年間、ありがとうございました。
2月26日の『よちよちルーム』の様子
BLOG |
今年度最後の『よちよちルーム』もたくさんのお友だちが遊びに来てくれました。
- 汽車、汽車ポッポ〜!
- 気に入ったおもちゃでお友だちと仲良く遊びます。
- カタカタ〜!車が走ります。
- 身長、体重も測りました。
- 坂でも、はいはい上手♫
- 小さなジャングルジムとすべり台♫
- トンネルからこんにちは^_^
- 上手に渡れるよ♫
講師の永井先生による「親子リトミック」
- スカーフのお花を咲かせましょう
- いろんな色できれい〜♫
- リズムに合わせて、ポーンと投げます
- ママやパパと汽車ポッポ
- いないいないばあ〜
- 鈴も使って楽しい楽器遊び
- おひざに乗って、横に揺れたり、速いリズムを体で感じたり。
- 15分、あっと言う間のとっても楽しいリトミックでした♫
《次回のお知らせ》
『にこにこタイム』
☆3月4日(月)10:30〜11:30(今年度最終です)
制作「パッチンがえる」
*未就園児クラスのお友だちは、名札バッチをつけてきてくださいね。
*お弁当ルームも開放しますので、ご利用下さい。
遊びに来てね。待ってま〜す(^ν^)
2月19日の「にこにこタイム」の様子
BLOG |
今日は運動ラリー!たくさん体を動かしました。
- さあ!パチパチマン体操で体をあたためて、ラリースタート!!
- 平均台を渡って〜♫
- ゴム跳び。小さいお友だちもお母さんと手をつないで跳び越します♫
- 1人でやってみようっ!
- こんなに跳んですごいでしょ!
- ジャーーーンプ!!
- はいっ!
- 玉入れも楽しいね^_^
- 大型ブロックを渡ります。
- ゴールおめでとう!先生から金メダルをもらったよ。
みんな金メダルをもらって大喜びでした!
遊びにきてくれたお友だち、ありがとう( ^∀^)
《次回のお知らせ》
☆にこにこタイム(今年度最終)
3月4日(月)10:30〜11:30
手作りおもちゃ制作『ぱっちんがえる』
☆よちよちルーム(今年度最終)
2月26日(火)10:30〜11:30
ホールで楽しく遊びましょう。室内履きをお持ち下さい。
11:30〜11:50まで講師の先生による『親子リトミック』を予定しています。是非あわせてご参加くださいね。
*両日とも、お弁当ルームも開放します。ママランチご希望の方は、1週間前までにご予約ください。(042-554-6878)
*未就園児クラスのお友だちは、名前バッチをつけて来てね(^ν^)
遊びにきてね。待ってまーす♫
一日入園にようこそ!
BLOG |
来年度入園予定のお友達の一日入園の様子です。園庭やお部屋で楽しく遊びました。
幼稚園って楽しいね♫
お土産のペンダントは、自分たちで仕上げてみました(ᵔᴥᵔ)
「出来上がり~」
保護者の皆様、たくさんの説明を熱心に聞いて下さり、ありがとうございました。
25日の教材販売の日もよろしくお願いします。
よちよちルーム&にこにこタイムの様子
未就園児の皆様 |
2月4日(月)の「よちよちルーム」&2月5日(火)の「にこにこタイム」の様子です。今回はどちらもホール遊び。楽しく遊べました(^ν^)
「よちよちルーム」
- 足形ペタ!
- こんなかわいい足形がとれました^ – ^
- 好きなおもちゃで遊ぼう
- 楽しいね♫
- バスもすべり台をシュー♫
- えほん大好き♡
- おままごとの途中で、はいポーズ!
- 「たまごがぱかっ」の触れ合い遊びの後は、紙芝居を見て、さようなら〜
「にこにこタイム」
- 今日は「おひなさま制作」
- 何色で作ろうかな。
- おだいりさまとおひなさま、かわいい顔が描けました。
- 真剣に取り組みます。
- こんなかわいいおひなさまができました。お家に飾ってね☆
- 今日はトランポリンもあります
- ほらこんなにとべるよ!
- わあ〜(^_^*)バランスくずしちゃったけど、楽しい〜♫
- 落ちないで渡れるかな。
- すべり台楽しいよ♫
- 坂を上ったり下りたり。
- お母さんたちも、ちょっとのんびりおしゃべりタイム
- 「ごきげんのわるいコックさん」の紙芝居を見て、さようなら
遊びに来てくれたお友だち、ありがとうございました♫
また来てね(^ν^)
《次回のお知らせ》
『にこにこタイム』
☆2月19日(火)10:30〜11:30
「運動ラリー」園庭で運動サーキットに挑戦!先生特製の金メダルがもらえるよ。
『よちよちルーム』
☆2月26日(火)10:30〜11:30
「ホール遊び」のんびり遊びましょう
終了後〜11:50 講師の先生による「親子リトミック」
*両日ともお弁当ルームを開放します。ママランチのご利用は1週間前までにご予約ください。一食500円です。(042-554-6878)
待ってまーす♫
1月29日(火)のにこにこタイムの様子
未就園児の皆様 |
1月29日は、10:00〜未就園児クラス説明会でした。ご熱心に説明を聞いて下さったり、お友だちのみんなもお家の方と一緒にパネルシアターも楽しんでくれました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました(^∇^)
11:00〜のにこにこタイムは、節分を前に『鬼のお面作り』をしました。お母さんといろんなお面を楽しそうに作っていました。おみやげにもらった『福豆』で鬼退治して、良い春を迎えましょうね〜(o^^o) ちなみに今年の節分は2月3日です。
- ボール、キーック!
遊びに来てくれたお友だち、ありがとうございました(^ν^)
《次回のお知らせ》
『にこにこタイム』
☆2月5日(火)10:30〜11:30 (この日は2階ホールを開放します)
「ホール遊び&おひなさま制作」
持ち物:室内履き
☆2月19日(火)10:30〜11:30
「運動ラリー」(チャレンジすると、先生特製の金メダルがもらえるよ!)
園庭でたくさん体を動かしましょう♫
『よちよちルーム』(ホールにて 持ち物:室内履き)
☆2月4日(月)10:30〜11:30
☆2月26日(火)10:30〜11:30(終了後、講師の先生による、親子リトミックを予定しています。〜11:50迄)
いずれの日も、お弁当ルーム利用できます。ママランチは1週間前までにご予約ください。一食500円。(042-554-6878)
お待ちしています( ^∀^)
1月15日(火)よちよちルームの様子です
今日のようちえん |
今日は寒かったですが、のんびりゆったりと遊べました(o^^o)
- トンネルたのしい〜
- どのおもちゃで遊ぼうかな
- すべりだい、上手!
- ぼくもすべれるよ!
- パトカーもすべらせてみよう〜☆
- おままごと、おいしいものをつくってね♡
- ボールころころ〜
- きしゃぽっぽ、つながったよ。
- ♫おしおをふって〜♫
- ♫もみもみもみもみ、もみこんで 〜♫
- 最後は「おにぎりくん」のかみしばいを見ました。
遊びにきてくれたお友だち、ありがとうございました(^∇^)
《次回のお知らせ》
☆未就園児クラス説明会
1月29日(火)10:00〜11:00
会場:幼稚園2階ホール
持ち物:室内履き
ホールの後ろで遊べますので、どうぞお子さんと一緒にいらしてください。
☆にこにこタイム
1月29日(火)11:00〜12:00(未就園児クラス説明会後)
制作コーナー「鬼のお面」
☆よちよちルーム
2月4日(月)10:30〜11:30
*両日ともお弁当ルームを開放しますので、お弁当を持って是非遊びに来てくださいね。
1月8日のにこにこタイム
未就園児の皆様 |
日向はぽかぽかと暖かい良いお天気の中、にこにこタイムにたくさんのお友だちが来てくれました〜(^_-)
『凧作り』
それぞれ好きに絵や模様を描いて、紐をつけたら できあがり〜〜♫
『凧あげ』
手を上にあげて、よーいどん!風を受けて凧が、ふわ〜っ(o^^o)
『園庭遊び』
- 凧を持ってお母さんと追いかけっこ!
- 山のてっぺんに登ったよ〜♫
- 滑れるかなぁ〜(^∇^)挑戦!!
- こんな三輪車も乗れちゃいました!
- ちょっと休憩、のんびり遊びます。
- 身長体重も測れました。
《パチパチマン体操》
最後はみんなで集まって「パチパチマン体操」をしてさようなら〜!
- パチパチマン体操の前には柔軟体操。ひこうき〜!
- ♫カクカクマンの登場だ〜♫
遊びに来てくれたお友だち、ありがとうございました〜(o^^o)
《次回のお知らせ》
☆よちよちルーム
1月15日(火)10:30〜11:30(ホール)
☆第2回未就園児クラス説明会
1月29日(火)10:00〜11:00(ホール)
*持ち物:室内履き
*遊べるコーナーも用意していますので、どうぞお子さんと一緒に来てください。
☆にこにこタイム(園庭)
1月29日(火)11:00〜12:00「鬼のお面作り」
*未就園児クラス説明会後です。時間お間違いなく。
遊びに来て下さいね(^∇^)楽しみに待ってまーす♫
12月19日(水)にこにこタイム
未就園児の皆様 |
今日は、ぽかぽか陽気のにこにこタイムでした。
『自然素材を使った制作』です。
- いろんな材料の中から〜
- どれを使おうかな
- それぞれ好きに模様つけ
- お母さんと一緒にお気に入りを作りました
- どんな風にしようかな
- 出来上がり〜(^∇^)
『園庭遊び』
- コロコロゲーム
- 砂場遊び
- アスレチック
遊びに来てくれたお友だち、ありがとうございました。
また来てね〜♫
《次回のお知らせ》
☆1月8日(火)10:30〜11:30 『にこにこタイム』
凧を作って、園庭で元気に走りましょう!
☆1月15日(火)10:30〜11:30 『よちよちルーム』
ホールでのんびり遊びましょう!
☆両日とも、お弁当ルームを開放しますので、お弁当を持ってきても良いですよ〜(^_-)
今年も残すところ、あとわずかですね。たくさん遊びに来て下さってありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さま、良いお年をお迎えください。
よちよちルーム&にこにこタイム
未就園児の皆様 |
12月3日(月)の「よちよちルーム」と12月4日(火)の「にこにこタイム」に、たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。ありがとうございました(o^^o)
『よちよちルーム』
今回は園児がホールを使用していたので、ぴよぴよ・ころころ組のお部屋でのんびりと、そしてホームクラスのお部屋では体を動かして遊びました。
『にこにこタイム』
クリスマス飾りを作りました(^ν^)
- クリスマスツリーをつくりました。
- できあがり〜
そしてぽかぽか陽気の中、園庭でたくさん遊べました。
- 三輪車、乗れるかな?
- 「車、おしてあげるね」
- それ!ジャンプ!!
- エビカニクス体操をして、「さようなら」
また遊びに来てくださいね〜♫
《次回のお知らせ》
『にこにこタイム』
12月19日(水)10:00〜11:00 「自然素材を使った制作」
*時間がいつもより少し早いので、お間違いなく。
*お弁当ルーム、ママランチ共にありません。
『よちよちルーム』
新年1月15日(火)10:30〜11:30です。ホールで遊びましょう。
楽しみに待ってまーす(^o^)