9月3日の「にこにこタイム」と9月8日の「よちよちルーム」の様子
BLOG |
《9月3日のにこにこタイム》
みんな大好き!幼稚園バスの試乗体験!!SLバスor新幹線バスに乗って、近くをドライブしてきました(^o^)
バスのドライブ、楽しかったね♬
園庭でもいっぱい遊びました!
- 最後は年少さんのお友だちと一緒に「変身忍者じゃん!」の体操をしました。
《9月8日のよちよちルーム》
- 集まって「大根の一本づけ」の触れ合い遊びをしました。
- かわいい手形や足形がとれました☆
楽しかったね(^ν^)
遊びに来てくれたお友だち、ありがとうございました!
《未就園児のおともだちにお知らせ》
☆にこにこタイム
9月14日(月)10:30〜11:30
ミニ運動会がもうすぐ!なので「親子触れ合い体操、運動遊び」などをします。動きやすい格好で来て下さいね。飲み物、タオルも持ってきてね。
☆ミニ運動会
9月19日(土)
Aグループ 9:00〜10:05
Bグループ 10:45〜11:50
A、Bどちらか選んで申し込んでください( ^∀^)
Bグループは人数に余裕がありますので、これから申し込みの方はBグループをお勧めしています。
申し込みは、参加票の提出、または、電話やホームページで受け付けています。
親子触れ合い体操や親子リトミック、玉入れ、かけっこなど、楽しい企画をしていますので、お友だちとお誘い合わせの上、遊びに来て下さいね♫
☆よちよちルーム
10月1日(木)10:30〜11:30
身長体重が測れたり、手形や足形もとれます。窓を開けて換気をしながら過ごします。安心して遊びに来て下さいね。
*いずれの日も、検温をし、体調を確認して来てください。
*保護者の方はマスク着用でお願いします。
8月27日(木)のにこにこタイムの様子
BLOG |
今日のにこにこタイムは「水遊び!」
今年はビニールプールは出せませんでしたが、たらいのお水やホース、ペットボトルで作った小さいバケツを使って、涼しく遊べました( ^∀^)
- かっこいい車に乗ってどこにドライブ行くのかな〜♫
- さあ!今日は水遊び!
- たらいのお水が気持ちいいね
- 金魚すくい♫
- 上手にすくえたね(^^)
- 青い金魚がすくえたよ
- 見て〜!
- かわいいね
- 私はピンク〜!
- ママと一緒で楽しいね♫
最後に「ヨーヨーつり」もしました。夏ならではの水遊び、楽しかったね(^ν^)
遊びに来てくれたおともだち、ありがとう!
また遊びに来てね(*^▽^*)
《未就園児のおともだちにお知らせ》
☆9月3日(木)10:30〜11:30
にこにこタイム「バス de ドライブ」
憧れの!?幼稚園バスに乗って幼稚園周辺をドライブしましょう♫
☆9月5日(土)10:00〜11:00「入園説明会」
☆9月5日(土)11:00〜12:00「施設見学会」
説明会では、幼稚園ってどんなところ?どんな1日を過ごすのかな?など、スライドをまじえながらお話しします。保育もありますので、お子さんと一緒にいらして下さい。
見学会は幼稚園内をご案内します。どちらも予約をお願いします。
☆9月8日(火)10:30〜11:30
「よちよちルーム」
ホールを開放します。0〜1歳児のおともだち、遊びに来てね♫手形・足形を取ったり、身長・体重も測れます。
☆9月19日(土)「ミニ運動会」
Aグループ 9:00〜10:05(8:45〜受付)
Bグループ 10:45〜11:50(10:30〜受付)
親子ふれあい体操をしたり、リトミックをしたり、玉入れ、かけっこ、楽しいこといっぱい!おみやげも用意して待ってますね♬
今年は、2グループで人数を分散して開催します。ご希望の時間で申し込んでください。詳細はトップページから確認できます。
※どの活動も、朝、検温をし、体調を良く見てご参加ください。
※保護者の方は、マスク着用でお願いします。
親子リトミック☆未就園児
BLOG |
先日行った親子リトミック♫
たくさんのご家族に参加していて頂き、とっても嬉しかったです!
親子触れ合いでは、【エレベーター】や【大根の一本漬け】をしましたね☆
お母さんにこちょこちょをしてもらうとみんなニッコリでした!
ぜひおうちでも遊んでみてくださいね☆
さぁ!リトミックスタート!
ピアノの音に合わせて元気に歩きましょう!
ピアノの高い音や低い音を聞いて、ジャンプをしたり、小さくなったり…
海に行ってお魚にも変身しましたね☆
サメが現れたらお母さんコンブにぎゅーっ!!
みんなとっても嬉しそう♫
カニになったり、大波小波にもなって気持ち良い〜!
色とりどりのスカーフも楽しかったですね☆
お花を作って【おはながわらった】を歌ったり、『1.2.の3~‼️』でスカーフを投げてキャッチ!!
みんな大好き、『いないいないばぁ!』も盛り上がりました☆
そして、マラカス♫
シャカシャカとみんなで鳴らすといい音でしたね!
【かえるのうた】に合わせて振ったり、歩いたり…☆
マラカスはヤクルトの容器で作れるのでぜひおうちでも作って遊んでみてくださいね!
最後は、先生たちのミニコンサート【アンパンマンのマーチ】を聴いてもらいました。
喜んでもらえたかな??
元気いっぱいのみなさんと過ごさせてもらい、わたしたちにとっても楽しく、あっという間の時間でした!
ご参加頂きありがとうございました(^ ^)
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症に気をつけながら元気にお過ごしください。
またお会いできることを楽しみにしていますので、お誘い合わせの上幼稚園にたくさん遊びにきてくださいね☆
《にこにこタイムのお知らせです🎵》
8月27日(木)13:00~14:00
水で遊びますので、濡れても良い服で来て、着替え、タオルなどもお持ちください。
待ってます\(^^)/
7月16日の「にこにこタイム」様子
BLOG |
過ごしやすい一日、にこにこタイムは賑やかでした♬
今日は、運動遊びをしたり、残念ながら参加してもらえない夕涼み会の盆踊りをしました。そして今日の午前中は幼稚園のすいか割りでした!!…と言うわけで、にこにこタイムのお友だちもスイカをいただきました!
- 車、かっこいいね!
- SL楽しい🎵
- 先生と輪っかを持って「トンネルくぐってくださ〜い」
- 運動遊び。平均台も上手に渡れるよ!
- 盆踊り。シャラシャラのバチを持って踊ります。
- きれいね( ^∀^)
- 上手に踊れるよ🎵
- お山の上でも踊っちゃう!
- スイカ「美味しい!」
- 甘いね!
- いっぱい食べてね🎵
- 大きなお口で「あ〜ん」
- おいしいね🎶
- 「おかわりしたよ〜!」
- 美味しくって思わず立っちゃった(^∇^)
遊びに来てくれたお友だち、ありがとうございました。
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆にこにこタイム
8月27日(木)13:00〜14:00(午後の時間です。お間違いなく。)
内容:水で遊ぼう!
水鉄砲や、おもちゃの金魚すくいなど、涼しく遊びましょう。(コロナの影響で今年はビニールプールは行いません)
服装:濡れてもいいもの
持ち物:手足を拭くタオル、着替え、飲み物
☆よちよちルーム(0〜1歳児対象)
9月8日(火)10:30〜11:30
幼稚園のホールを開放します。のんびり遊びましょう。手形足形、身長体重も測れます。
☆夏休み「にこにこスペシャルタイム!親子リトミック」
今年も開催決定!予約受付中!
①8月5日(水)9:30〜10:10(定員になりました)
②8月5日(水)11:00〜11:40
③8月6日(木)9:30〜10:10
④8月6日(木)11:00〜11:40
4コースのうち、ご希望のコースをお選びください。どのコースも先着10名です。
ご希望の方は、親子リトミックのチラシに付いている申し込み書を提出、または電話にてお申し込み下さい(042-554-6878)
*いずれの日も朝体調をよく見て、ご参加下さい。
*保護者の方はマスク着用でお願いします。
*未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
楽しみに待ってます( ^∀^)
7月13日(月)の『よちよちルーム』の様子
BLOG |
お待たせしました^_^
今年度の「よちよちルーム」がやっと始まりました!
遊びに来てくれたお友だち、ありがとうございました♫
- ハイハイでも階段登れるよ!
- ママとスキンシップ♫
- コロコロ転がって楽しいね!
- 坂も上れるよ
- ブロックで何作ったのかな?
- 好きなおもちゃで遊んだり、体を動かしたり!
- 最後にみんなで集まって、親子触れ合い遊びをしたり紙芝居を見ました。
- みんな大好きママの足の「エレベーター」
また遊びに来てね〜(^∇^)
《未就園児のお友だちにお知らせ》
コロナウィルスの感染が広がっていますので、18日(土)に予定していた「夕涼み会」は規模を縮小して、年長組のみ、幼稚園の園庭で行うことになりました。残念ですが、未就園児のお友だちの参加は、なくなりました。そこで、次回の「にこにこタイム」で盆踊りをして楽しみたいと思います!
☆にこにこタイム
7月16日(木)13:30〜14:30(午後の時間です。お間違いなく。)
内容:盆踊り、運動遊び、すいかを食べよう!
☆よちよちルーム(0〜1歳児対象)
9月8日(火)10:30〜11:30
幼稚園のホールを開放します。のんびり遊びましょう。手形足形、身長体重も測れます。
☆夏休み「にこにこスペシャルタイム!親子リトミック」
今年も開催決定!予約受付中!
①8月5日(水)9:30〜10:10(定員になりました)
②8月5日(水)11:00〜11:40
③8月6日(木)9:30〜10:10
④8月6日(木)11:00〜11:40
4コースのうち、ご希望のコースをお選びください。どのコースも先着10名です。
ご希望の方は、親子リトミックのチラシに付いている申し込み書を提出、または電話にてお申し込み下さい(042-554-6878)
*いずれの日も朝体調をよく見て、ご参加下さい。
*保護者の方はマスク着用でお願いします。
*未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
楽しみに待ってます( ^∀^)
7月7日の「にこにこタイム」の様子
BLOG |
今日は施設見学会と園庭開放「にこにこタイム」でした。参加してくれたお友だち、ありがとうございました。
見学会では年長さんのプールの様子や、年少さんの英語の様子など、子どもたちの楽しそうな、元気な姿を熱心に見学していただきました。
にこにこタイムは、裸足になって「どろんこ遊び」! 砂や水の感触が気持ち良かったね(*^_^*)
- さあ!お砂遊びするぞ〜🎵
- 大きいシャベルでほりほり(o^^o)
- 水を注いだら、水車がくるくる回ってたのし〜い🎵
- お水が気持ちいいね!
- 渡れるかな?挑戦!
- 大きい滑り台!わくわく(°▽°)
- 宝さがし、何が見つかるかな?
- キラキラの宝を見つけたら、今日のおみやげね☆
また遊びに来てね!
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆にこにこタイム
7月16日(木)13:30〜14:30(午後の時間です。お間違いなく。)
内容:運動遊び、すいかを食べよう
☆よちよちルーム(0〜1歳児対象)
7月13日(月)10:30〜11:30
幼稚園のホールを開放します。のんびり遊びましょう。手形足形、身長体重も測れます。
☆夏休み「にこにこスペシャルタイム!親子リトミック」
今年も開催決定!7月7日から予約開始♬
①8月5日(水)9:30〜10:10
②8月5日(水)11:00〜11:40
③8月6日(木)9:30〜10:10
④8月6日(木)11:00〜11:40
4コースのうち、ご希望のコースをお選びください。どのコースも先着10名です。
ご希望の方は、親子リトミックのチラシに付いている申し込み書を提出、または電話にてお申し込み下さい(042-554-6878)
*いずれの日も、保護者の方はマスク着用でお願いします。
*未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
遊びに来てね。楽しみに待ってます( ^∀^)
6月23日「にこにこタイム」の様子
BLOG |
いよいよ今年度の園庭開放「にこにこタイム」がスタートしました!たくさんのお友だちが遊びに来てくれて嬉しかったです♬
- ステキ!小さな画家さん♬
- 絵の具ぬりぬり、楽しいね^_^
- お砂遊び、楽しい〜!
- 工事中でーす
- SLの運転士さん、どこに連れていってくれるかな?
- プップ〜!
- 三輪車も上手に乗れるね!
- どこまでドライブかな?
- たっぷり遊びました♬
- みんなで集まって「変身忍者じゃん」の体操をしました。
- 施設の見学もしました。 年長さんのプールに興味津々!
- 年中さんのリトミックにもちょっとだけ参加させてもらいました♬
これからもコロナに気をつけながら、楽しく遊びましょうね( ^∀^)
《未就園児のお友だちにお知らせ》
☆施設見学会(要予約)
7月7日(火)10:00〜11:00(幼稚園ホールにて)
幼稚園内を見学できます。人数の把握をしたいので、ご希望の方は、HPまたは電話にて予約してください。
当日は9:50までに幼稚園ホールにて受付けを済ませて下さい。簡単な説明の後、幼稚園内の見学をします。ホールに遊べるコーナーを用意していますので、お子さんもご一緒に来てくださいね。
持ち物:室内履き
☆にこにこタイム
7月7日(火)11:00〜12:00
「どろんこ遊び」
汚れても良い服装で来てください。着替え、タオルなどがあるとよいです。水分補給できるように水筒などもお持ち下さい。シールカードをお忘れなく。
☆よちよちルーム(0〜1歳児対象)
7月13日(月)10:30〜11:30
幼稚園のホールを開放します。のんびり遊びましょう。手形足形、身長体重も測れます。
☆夏休み「にこにこスペシャルタイム!親子リトミック」
今年も開催決定!7月7日から予約開始♬
①8月5日(水)9:30〜10:10
②8月5日(水)11:00〜11:40
③8月6日(木)9:30〜10:10
④8月6日(木)11:00〜11:40
4コースのうち、ご希望のコースをお選びください。どのコースも先着10名です。
ご希望の方は、親子リトミックのチラシに付いている申し込み書を提出、または電話にてお申し込み下さい(042-554-6878)
*いずれの日も、保護者の方はマスク着用でお願いします。
*未就園児クラスのお友だちは名札をつけて来てね。
保護中: 未就園児🌷5月のおやこたいそうパート1
BLOG |
保護中: 未就園児⭐︎おたんじょうびおめでとう
今日のようちえん |
3月3日(火)の「にこにこタイム」の様子
BLOG |
今年度最後の「にこにこタイム」は、ぽっかぽかの陽気の中、ゆっくり、たっぷり遊べました(o^^o)
牛乳パックのヨーヨーも作りました〜♫
そして、この日は年少さんが「お店やさんごっこ」で遊んでいました。「にこにこタイムのお友だちも買いに来て〜(^O^)」と誘ってくれたので、みんなもお買い物させてもらいました!
- 牛乳パックのヨーヨー作り
- 好きな模様を描いて、組み立てて作りました!
- トラックに乗って、ご機嫌♫
- こんな高い所までのぼれたよ(^ν^)
- お砂場、楽しい♫
- なんと、年少さんのお店やさんごっこに招いてもらいました(°▽°)
- アイスやさん、美味しそう〜!
- はい、100円です。
- 流行りのタピオカまであります!
- 買ったアイスをお友だちと食べられて嬉しそう!!
- お店やさん、楽しかったね♫
- みんな大満足☆
今年度、たくさん遊びに来てくれて、ありがとうございました!
来年度の園庭開放「にこにこタイム」の予定は、決まり次第、このホームページ上でお知らせしますので、少しお待ち下さい。
4月からもたくさん遊びましょうね(^∇^)♪