園長ブログ

NEW

保護中: 年中組さん いってらっしゃ〜い

BLOG | 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

幼稚園バスに置き去り防止センサー取り付けてます

BLOG | 

悲しい事にこの頃、幼稚園や保育園でのすぐれない報道が多い様に感じます。特に「バスに園児を置き去りにしてしまった」とか「プールでの事故」などは、大切な命に関わる重大事故ですから日本中の保育現場に影響を与えています。大切なお子さんをお預かりしている現場として、改めて気を引き締めて保育にあたっています。

本日と明日は幼稚園バスにアラームを取り付けています。園児がバス内に置き去りにされていないことを確認するためのアラーム設置です。毎日 安全運転で送迎をしてくれている運転手さんの仕事が増えますけど、仕方ないですね。保護者の皆さんにとっては、安心の装置となることでしょう。

明日は新幹線バスに取り付けます🚅

プール横にアジサイの鉢を置きました^_^

 

 

 

 

 

新緑の季節

BLOG | 

今日は年長さんのこいのぼりが園庭に泳ぎ始めました。新緑の季節、藤の花が満開、サクランボも色づいて。園庭の木々は元気な新緑に・・ 午後1時半、保育室ではお帰りの支度、園庭はとても静か、降園前のひと時です。

入学おめでとう!

BLOG | 

小学校の入学式があった4月6日、大勢の卒園児がランドセルを背負ってきてくれました。

そして高校に入学した大きいお兄さんや姉さんも、カッコイイ制服姿で先生たちに会いに来てくれたのです!!

嬉しい春ですね~

卒園した皆さん、これからもみんな仲良く! それぞれの場所でがんばってね!

卒業おめでとう!

BLOG | 

3月17日と3月23日は中学校と小学校の卒業式でした。そして!大勢の卒園生たちが幼稚園にりりしい姿を見せに来てくれました。卒業おめでとうございます!! 中学生、高校生になってもなかよしでいてね。ご家族の皆様にとっても、ほんとにうれしい日ですね!! おめでとうございま~す

保護中: らんらん祭り 大成功!

BLOG | 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

肉うどん♬

BLOG | 

9月28日(水)

*肉うどん

*ちくわの磯辺焼き

*フルーチェ(りんご🍎)

*牛乳

 

今日は朝から天気も良くて過ごしやすい一日でしたね☀️

給食は子どもたちに人気のうどんでした🍲

鶏肉・油揚げ・大根・人参・葱・しいたけ・ほうれん草と具だくさん♬

具材の旨味がたくさん出ていて美味しかったです😊

副菜のちくわの磯辺揚げを入れて天ぷらうどんにして食べても美味しかったです👍

デザートはりんご味のフルーチェ🍎 角切りの煮りんごも入れてみました♫

みんな良く食べていましたよ😊

ツバメ

BLOG | 

毎年ツバメが巣作りに来るのを楽しみにしています。今年は4月の卵がカラスに取られてしまいました。

でも逞しいツバメたちは崩された巣を作り直し、ついに6月中頃ヒナが誕生したのです!

6月27日(月)

ヒナの嘴が黄色くなってきました。

7月3日(日)

遠くでお母さんツバメが巣立ちを促しています。

7月6日(水)

7月9日の土曜日には、飛び立っては戻ってくる様子が見られました。

11日(月)の朝、巣は空っぽ、これからは一人で餌を探し、大きくなって秋には南の空に飛んでいくんですね。

来年また元気に戻ってきてくれますように!

卒業おめでとう🎉

BLOG | 

そして次は小学校の卒業式、大勢の卒園児が最後のランドセルを背負って! 立派な袴姿で! 素敵なスーツを身に付けて! 幼稚園の先生たちに会いに来てくれました♪♪ 

おめでとうございま〜す‼️🎉🎉🎉

卒園・卒業おめでとうございます

BLOG | 

3月18日はごのかみ幼稚園の卒園式でした。年長さんの素晴らしく立派な姿に感激の涙を流した後、中学校を卒業した子どもたちが来てくれました♪♪  嬉しいですね〜

記念の写真をパチリ🤳

ページの先頭へ