小林さんに赤ちゃんが
園長ブログ |
産休の小林奈央さんに可愛い女の子が産まれました。3月24日午後、2966グラムだったそうです。名前は芽愛(めい)ちゃん
おめでとうございま〜す
げんきで健やかに育ちますように!
ホームクラスの年長さんもいよいよ
園長ブログ |
- 明日は3月31日、いよいよ最終日です。ホームクラスの年長さんも幼稚園最後の日、寂しいし名残惜しいですが、4月からは新しい環境に入る訳ですから、いい思い出の最終日として締めくくりましょう!
早くも学校での姿をイメージしています^_^
これは校長先生のお話を聞いている子供たち、しっかりと先生の目を見てお話を聞きましょうね
ここでは他の幼稚園や保育園から来たお友だちとも仲よくあいさつしています。いいねー
教室の中では興味深々、
ヘェ〜これが学校の机かぁ
多摩川ハイキング
園長ブログ |
3月26日(土)穏やかなお天気、数輪の桜を眺めながら、浅間岳からレクレーション広場へ1時間ほどのハイキング、そしてお父さんの会で作った美味しい豚汁のお昼を食べて、広場で遊びました。楽しかったですねー
お父さんの会の皆さんありがとうございました。卒園してからもよろしくね
広い原っぱでドッジボールやなわとび
お母さんたちはのんびりとおしゃべりです
ここはおやつの取り替えっこで盛り上がっています
公式facebook、twitterを開設しました!
今日のようちえん |
五ノ神幼稚園の公式のfacebook、twitterを開設しましたので、ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください!
一度、「いいね!」「フォロー」して頂ければ、ホームページにアクセスいただかなくても、新着情報をお届けできます。
卒園式
園長ブログ |
3月18日は暖かい陽気に誘われて、さくらんぼの花が一度に咲き始めました。このよき日は年長組の卒園式でした・・
小さかった頃を思い出すと、なぜか涙が出ます。無我夢中でひたすら子どものためだけ思っていた日々だからでしょうか?人として一番美しい心使いをしていた日々ですよね
共にお子さんの成長を喜び祝い、送り出す先生たちも、お母さん、お父さんたちもみんなが感動の涙に包まれた1日でした。
年長卒園遠足
園長ブログ |
28年3月7日(月)思いがけない雨の一日でしたが、サマーランドは暖かな常夏の世界!年長の子どもたちは元気いっぱいに泳いできました。
なんといっても楽しみは波のプール、大きな波が押し寄せるのを楽しみに待つ子どもたちをご覧ください。
ばしゃ~っと波が顔にかかります
まだまだ!もっと波が来てもへいきですよ!
お母さんの相談相手
園長ブログ |
幼稚園の園長、副園長はじめ、どの先生たちもお母さんといろいろなお話をさせていただいています。中でも毎週木曜日に来ている高本先生は、スクールカウンセラーとしての専門知識もあり、お母様方のご相談に多方面から応じてくださいます。
子育てで何か気になることがありましたら、高本先生に聞いていただいても、いいヒントがもらえるでしょう。幼稚園の保護者に限りませんので、何かありましたらどなたでもお電話ください。
高橋真奈美先生おめでとう🐥
園長ブログ |
産休の高橋先生に2月27日 可愛い男の赤ちゃんが生まれました😴おめでとう🎉
新ホームページ登場!
園長ブログ |
いよいよ新しいホームページが出来上がりました!
URLは幼稚園名の gonokami,ドメインはeducationのed、http://gonokami.sakura.ne.jp/wp カラフルで、写真がいっぱいです!
今までのホームページは、今後なくなりますので、そこに載っている27年度の情報は 新しいホームページに移します。 これから楽しいホームページを作っていきたいと思います。
お気づきの点がありましたらお知らせください!
鮭の放流
園長ブログ |
2月14日(日) 多摩川で鮭の放流がありました🐟
栄小地区委員の皆様が、毎年この時期に鮭を多摩川に流して、数年後に戻ってくるのを楽しみにしている行事です♪
ごのかみ幼稚園も、毎年参加しています。今年は暖かかったため、7匹しか残りませんでした。他の鮭の稚魚と一緒に川を泳いで行ってくれたでしょうか?