父母会徒然日記
役員が集まって打ち合わせをすることを『定例会』と呼んでいます。
定例会は月に一度でらんらん祭りなどの打ち合わせをしています。
幼稚園の父母会室をお借りして定例会を始めていると、子どもたちの遊びの声が園庭から聞こえてきます😃
何とも元気そうで楽しそうで、声だけでも、こちらも笑顔になります😌
先日は年少さんの、可愛らしい『お片付けの放送』が聞こえてきました。
『おたたづゅけ(お片付け)の時間です🎵みんなでがんばりましょう☺えいえいおー🎵』
たどたどしくも、お役目を果たそうと一生懸命な様子が伝わり、なんとも可愛らしく、とっても癒されたひとときでした😌❤
まだ入園して2ヶ月だというのに、園生活のルールを守り、そして、役割を果たし、頼もしいですね☺🎵
親もガンバらねば☺
えいえいおー❗
28年度の父母会がスタートしました
28年度父母会がスタートしました。
幼稚園の行事や、父母会の活動について、アップしていきます♪
どうぞこちらも見てくださいね☺
今年のテーマは『YELL』~笑顔の花を咲かせよう~です✨✨
応援する、励ます、という意味の通り、幼稚園の活動や子どもたち、保護者の皆さんにエールを送り、共にお手伝いをしていきたいと思います☺
父母会の役員にもエールを送っていただけたら、とっても嬉しいです♪どうぞ、よろしくお願いします。
父母会の最初の活動として、4月22日には、第一回父母総会が開催されました。
未就園のちいさなお友達をお客様に、パネルシアターサークルさんの楽しいおはなし♪
他、活動案や予算案も無事に承認され、良いスタートを切ることができました✨✨
一致団結、園長先生と父母会担当の橋爪先生と集合写真を撮らせていただきました☺
そしてこちらは、今年のテーマ、『YELL』にちなんで、ガンバるぞ~!のポーズ☺
チームエール、一生懸命ガンバります!
一年間どうぞよろしくお願いします♪
らんらんまつりただいま準備中
らんらんまつりまであと一カ月。
最近はクラスのらんらん係のお母さんがそれぞれ無理なく、1,2回幼稚園にきて準備をしてくれています。
どのクラスも和気あいあいととても楽しい雰囲気で準備が進んでいます。
クラスのお母さん同士親睦も深まって、みんなでつくる、らんらん祭りがさらに楽しみになりますね。
記念キッズTシャツ
らんらんまつり
お祭りで人気ランキング第1位!
味、素材にこだわった福島屋さん手作りの無添加フランクフルト。
この美味しさでなんと100円。美味しい!安い!
この機会に是非、ご賞味ください!!!
梅月さんの茶飯と赤飯のおにぎりのセットです。
毎度おなじみ、幼稚園前の梅月さんから人気の2品です!!!
大好評のかみ山さんの焼きそばが今年も出店します!!!
みんな大好き♪唐揚げ・ポテトフライを福島屋さんよりお届け!!!